過去ログ倉庫
397808☆ああ 2020/12/28 17:46 (Chrome)
マルティノスほしい
397807☆記念誌 2020/12/28 17:45 (803SH)
男性
政一監督は、ルキアンをFWの中心として考えていたりして?😅
397806☆ああ 2020/12/28 17:45 (iPhone ios14.2)
超いいね19
☆ああ■ 2020/12/28 17:00 (iPhone ios14.2)
水戸の中山帰ってきてくれないかな
中山は水戸残留決まってます。
仮に今のジュビロに来たとしても彼の力では上がれない。
何故ジュビロは中山を切ったのか、俺は正解だったと思う。
397805☆ああ 2020/12/28 17:43 (iPhone ios13.4)
前回J2に落ちたときとそっくりの流れだよね。あとは強力な助っ人が揃えばって感じ。
397804☆ああ 2020/12/28 17:31 (iPhone ios14.3)
誠也、伊藤、力也の3人は静岡県かつユース出身の貴重で大切な選手。だから、何としても残留して欲しい。
もし、強化本部長兼務の政一さんが日本人重視思考なら、彼らを残留させることも一つの仕事だよな。
397803☆ああ■ 2020/12/28 17:21 (iPhone ios14.3)
これでもしも中野が抜けちゃったらFWマイナスになっちゃうね。ケガさえなければ現FWでいちばん期待できる選手なんだから、本気で補強して欲しい。
397802☆ああ 2020/12/28 17:21 (iPhone ios14.0.1)
16:48
ルキアンは13試合で1ゴール
怪我抱えながら、10ゴールはまずまず
アダイウトンはJ1一年目全試合出場で6ゴール
ルキアンも十分戦力になると思うよ
397801☆ああ 2020/12/28 17:10 (iPhone ios14.2)
サポーターズマガジンを読む限り、来期のことに触れていないのは伊藤・松本・中野か。
今野はJ1昇格に向けて頑張りますと言ってるから居ると思う。
力也も微妙な言い回しだけど大丈夫じゃないかな。
397800☆ああ 2020/12/28 17:06 (iPhone ios14.2)
政一さん、日本人のみで行こうなんて甘すぎるからやめてね。
今やどこのチームも外国人のフィジカルを武器とした戦術を用いてる。
少なくともルキアンのフィジカルは絶対に必要ですよ
397799☆ああ■ 2020/12/28 17:00 (iPhone ios14.2)
水戸の中山帰ってきてくれないかな
397798☆ああ 2020/12/28 16:58 (iPhone ios13.7)
どこかフォルリンとってくれないかな。
フォルリンの実力が知りたい!
397797☆ああ 2020/12/28 16:48 (SO-05K)
ルキアンはJ1で1ゴール。J2で10ゴール。アダ、ジェイに比べたら厳しいでしょ。アダとジェイで37得点あってもギリギリだったんだから。
397796☆ああ 2020/12/28 16:47 (iPhone ios14.2)
今年の起用を見てるとマジで日本人でなんとかしようとしてるかもな
わざわざフィンランドリーグに目をつけて日本人とってるし
いわゆる黄金期の時も日本人ばっかだったし
強化部長と監督兼任てことは監督の意向がガッツリ補強に反映するわけだし
政さんの頭の中を見たい
397795☆ああ 2020/12/28 16:45 (iPhone ios14.3)
アデミウソン
可能性がゼロではないよな。
元ガンバがウチには、いるわけだし。
適応するのも、それ程、大変でないと思うけどな。
確かに、Jリーグ初めての外国人はリスクもあるからな。ジェイ、アダの成功談だけを鵜呑みには出来ないよな。今年のルリーニャは外れだったわけだし。
397794☆つんく■ 2020/12/28 16:40 (iPhone ios14.2)
アデミウソンやらかしてなきゃ欲しかった
↩TOPに戻る