過去ログ倉庫
399048☆ああ 2021/01/01 23:06 (iPhone ios14.2)
この板の多数派意見がジュビロサポーターの多数派とは思いたく無いけど、選手のプレーの良し悪し、サッカーの内容の良し悪しを正しく評価できない人がサポーター、フロント、スポンサー含めて多過ぎると感じます。
弱体化も必然かと。
選手からしたら、なんで俺がこんなに叩かれて(干されて)、なんであいつがあんな評価されるの?って思うと思いますよ。
399047☆ああ 2021/01/01 22:49 (iPhone ios14.2)
大久保はウチにもし来ても
髪の毛めっちゃいじってるから叩かれそう。
399046☆ああ■ ■ 2021/01/01 22:17 (iPhone ios14.2)
金はある
魅力がないから
人が来ない
399045☆ああ 2021/01/01 22:17 (iPhone ios13.6.1)
よく考えればj1降格でも痛手なのに1年で昇格できなければ選手が離れていくのもそれを引き留めるのも難しいですよね‥。本当は補強で既存の選手達にフロントが今シーズンの本気度を示さなくてはいけないのに今のところそれもないので若手から中堅は移籍に目移りしてしまうと思います。
399044☆ああ 2021/01/01 22:06 (iPhone ios13.6)
隣の大久保拓生は、良いキーパーだし欲しいなと思ってます。まだ更新してないみたいですし。ネックは隣なことですけど。
399043☆り18 2021/01/01 21:47 (iPhone ios14.2)
契約更新してない選手→交渉中は考えすぎだと思うが…。
ところで誠也が移籍移籍騒がれてるけどどこかでそんな噂あったんですか?
個人的に大貴、大森の残留が決まった以上、年齢的な面も含めて退団の可能性ある主力は力也か洋輝くらいだと思ってる。
399042☆ああ 2021/01/01 21:47 (iPhone ios14.2)
男性
チームが勝ってくれれば良い。
40才の外様の選手だろうが25才の生え抜き選手だろうが勝ってくれれば応援する。
今のところ強化部には不安はあるけど山本義や鈴木をしっかり補強してるし大森、松本、藤川の慰留には成功してるから陣容が固まるまでなんとも言えないかな。
399041☆ああ 2021/01/01 21:38 (iPhone ios14.2)
絶対的な選手じゃ無いか…
ウイイレみたく欲しいと思った選手がすぐに来てくれると思ってるのかな
399040☆サーラ 2021/01/01 21:35 (CPH1983)
19:19さん。激しく同意します。
5年も今の選手層を維持なんてできないでしょ・・
コロナ禍で、予算がますます厳しくなり、
今の選手層を抱えたくても抱えきれなくなる。
しかも、来年は、4チームもJ1から落ちてくる・・
マジで、今年はジュビロがJ1に戻るラストチャンスぐらいに
思っても不思議ではない。
399039☆ああ■ 2021/01/01 21:35 (iPhone ios14.2)
来シーズン個人的にノリミチはかなり
期待している選手です!
399038☆ああ 2021/01/01 21:32 (iPhone ios14.2)
石田と大武もリリース出てないよ・・・
399037☆南極■ 2021/01/01 21:26 (SHV41)
絶対的な選手じゃないって、一体何様のつもりでそんな失礼なこと言ってるの。
ネット上だからって、感覚が麻痺してきてるんじゃないの。
399036☆ああ 2021/01/01 21:13 (iPhone ios14.2)
男性
伊藤、中野、小川、力也って正直チームとして絶対的な選手じゃないよね。
むしろ昨年の前半低迷の原因だと思ってる。
抜けられたら困る選手って大森、松本、山本義ぐらいじゃないかな?
これから加入がなかったら不安になるけどまだこれからでしょ。
399035☆ああ 2021/01/01 21:13 (iPhone ios14.2)
力也が移籍ってことは、他の未更新の伊藤や誠也と小川、ルキアンとコウスケもオファーが来ていて交渉中なんだろう
万一力也含めて他の4人も揃って移籍になんかなったら開幕前にして昇格争いから脱落だろう
今のフロントなら普通にあり得るからな
65歳の老人に監督と強化本部長やらせるクラブだからなあ
399034☆いわた 2021/01/01 21:09 (iPhone ios14.2)
不安があるのは当たり前
満足した方が怖いよ
ただの不満ぶつけるのやめようぜ
みっともない
↩TOPに戻る