過去ログ倉庫
402111☆ああ 2021/01/09 12:28 (iPad)
前田は努力と研究でプレースタイルもフィジカルも変えてきた選手だから、教えられることは多いと思う。
本人がコーチをやりたいかどうかは知らないけど。
402110☆ああ 2021/01/09 12:28 (iPhone ios14.2)
選手生活の最後は磐田で!
402109☆まさ 2021/01/09 12:24 (SH-04L)
前田には航基に色々教えてあげてほしい。前田だって若いときには黄金期の選手と練習してれば勝手にうまくなるとか甘く考えてたみたいだし、若いときの自分とダブるとこもあるんじゃないかな
402108☆ああ 2021/01/09 12:12 (iPhone ios14.2)
↓それな
まだ選手として契約して欲しいよね
402107☆ああ 2021/01/09 12:07 (iPhone ios14.2)
1159
前田はコーチとかやる性格じゃなくない?
別に前田を侮辱してる訳じゃなくて
402106☆ああ■ ■ 2021/01/09 12:06 (iPhone ios14.2)
なるほど、たしかにこれを見ると普通の人はセランテスの26試合が最多だと思っちゃうよなー
アビスパは遠野と上島の41試合が最多でした(二人とも元のチームに帰っちゃいましたね、、、)
402105☆ああ■ 2021/01/09 12:01 (iPhone ios14.3)
これ見てそうだと思ってしまったんですがGKとしてってことなんですかね。
よく調べずに投稿してしまってすみません。
402104☆ああ 2021/01/09 11:59 (iPhone ios14.3)
前田遼一
コーチでもいいから入れてくれ!
テストしてまだFWとして出来そうなら
契約してくれ!
J1得点王2回は伊達じゃないなず!
402103☆ああ■ ■ 2021/01/09 11:56 (iPhone ios14.2)
上島とか遠野とかサロモンソンはほとんど全試合出てるはずだよ、何か間違えてない?
☆ああ■ 2021/01/09 11:52 (iPhone ios14.3)
昇格した福岡のセランテスは出場が26試合でチーム最多出場だったみたいだけど、42試合あるなかで26試合出場の選手が最多出場ってことは、1000分出場とまで行かなくても多くの選手が試合に絡んでいたってことじゃないのかな?
だから、今年はどんなシーズンになるか分からないけど去年くらいの過密日程になることだってあり得るし、とりあえず今のジュビロは選手が少なすぎると思う。
402102☆ころころ■ 2021/01/09 11:54 (Chrome)
2020年、2月1日時点でGK3名体制だったJ2クラブ
栃木、大宮、東京V、町田、甲府、松本、金沢、山口の7クラブ
GK3名体制もないことはないけど、うちはもう1名の加入はあるでしょう。
402101☆ああ 2021/01/09 11:53 (iPhone ios14.2)
10:15
選手を侮辱した投稿
通報しました。
402100☆ああ■ 2021/01/09 11:52 (iPhone ios14.3)
昇格した福岡のセランテスは出場が26試合でチーム最多出場だったみたいだけど、42試合あるなかで26試合出場の選手が最多出場ってことは、1000分出場とまで行かなくても多くの選手が試合に絡んでいたってことじゃないのかな?
だから、今年はどんなシーズンになるか分からないけど去年くらいの過密日程になることだってあり得るし、とりあえず今のジュビロは選手が少なすぎると思う。
402099☆ああ 2021/01/09 11:50 (iPhone ios14.3)
☆ああ■ ■ 2021/01/09 11:48 (iPhone ios14.2)
こっちが言葉足らずだったかもしれないけど昇格するためのチーム作りに大人数が必要かどうかを話しているつもりです
そしてそのためには5人のコアプレイヤーとプレータイム1000分を超える15人の質が重要と主張しています
昇格できなかった昨年の磐田の話をする意味はあるかな?
話が噛み合ってないのでもう大丈夫です
402098☆ころころ■ 2021/01/09 11:50 (Chrome)
おそらく、昨年のような過密日程にはならないだろうし、
週末リーグ戦1試合だけの週が今年はほとんどだろうから、
ターンオーバー的に選手を入れ替えていく必要もなかろう。
ある程度固定のレギュラーメンバーで戦えるでしょう(故障離脱等が極力ないことを願いつつですが・・・)。
よって開幕前のメンバーは、30名弱くらいになるのではないでしょうか?
402097☆ああ 2021/01/09 11:49 (iPhone ios14.2)
昨年の選手名鑑を見てみると、J2はキーパー3人体制のチームが結構あるね。
↩TOPに戻る