過去ログ倉庫
403176☆ああ■ 2021/01/12 22:07 (iPhone ios14.2)
無いとは思うけど、このまま補強無しだと応援する気おきないよ
403175☆ちり 2021/01/12 22:02 (SHV44)
22時もなかったか…(ねーよ
403174☆ああ■ 2021/01/12 22:00 (iPhone ios14.3)
ここの人はいらないの大合唱だったけどね
そもそもストライカーではないのに点が取れない助っ人はいらないって
403173☆ああ 2021/01/12 22:00 (iPhone ios14.2)
05年の大型補強のときも政一強化部長だったけど、あのときは執行役員監督だった正邦さんの方が格上で主導的立場だったのかな?
09年シーズン開幕までで、退いてるけど、
09年〜11年の第二次ヤンツー体制の強化部長って誰だったんだろう?(服部健さんは当時部長代理。12年からGM)
403172☆ああ 2021/01/12 21:59 (iPhone ios14.2)
ルリーニャは残して欲しかったよ。
ただあの起用の仕方では納得しないわな。
403171☆とり 2021/01/12 21:56 (SOV42)
ルリーニャ選手はほとんど途中出場で2列目の起用も多かった中で、5得点したのはもっと評価されるべきだと個人的には思った。
403170☆ああ 2021/01/12 21:56 (iPhone ios14.3)
ウチは3月決算じゃなかった?
403169☆ああ 2021/01/12 21:56 (iPad)
仮にだよ…
仮に選手が多少加入したとしますよ。
まぁ仮に外国人選手が2名入ったとする。
んで、上手くいって仮にJ1昇格したとする。
んで、どうするの?どうなっていくの?
遠藤は居なくなりました〜
選手が居ないから、「J1昇格チームだから選手来て下さ〜い」って声掛けする。
スポンサー集めに躍起になって金を集めていい選手を取れる様にする。
んで結局は
「集まった選手でチーム作り直しま〜す!新生ジュビロで〜す!」
…って仮に昇格したとして、この考えになっちゃうの?
誰も来ないよ。例えJ1に昇格したとしてもね。
今年からしっかりしたチームを作らないと!
J2チームも増えて試合数増えるんだぜ?
カップ戦もあるかも知れない。
天皇杯予選もあるかもしれない。
他の方も言っている。コロナ禍での対応で、それでも万全なチーム体制の確保が必要なのではと思うなぁ〜
403168☆ああ■ 2021/01/12 21:55 (iPhone ios14.3)
ルリーニャは最初から長所はパスですって言ってたでしょ
ウインガーのルキアンを頑なにセンターで使ったり起用法がおかしい
403167☆ああ■ 2021/01/12 21:54 (iPhone ios14.3)
小川航基を信用しすぎた感
403166☆ああ 2021/01/12 21:53 (iPhone ios14.2)
ルリーニャはFWじゃなく繋ぎ役と考えれば技術あるしよかったけどね。
別にちゃんと点取れる助っ人FWいればよかったけど。
403165☆ああ 2021/01/12 21:53 (iPhone ios14.2)
うちの社長の任期って5末じゃなかった?
Jの中でレイソルとうちだけ5月決算だった記憶が。
403164☆ああ■ 2021/01/12 21:51 (iPhone ios14.3)
新体制発表会をサポクラ限定にしてる時点でやらかした自覚はあると思うよ
あとは顔出さずにシーズン終了後に(任期がきたので)社長辞めますで終了よ
403163☆ああ 2021/01/12 21:51 (iPhone ios14.2)
解説とj1経験ないチームからは持ち上げられてるよなあ。
403162☆ああ■ 2021/01/12 21:51 (iPhone ios14.3)
昨年大久保で公開してる時何回か見に行ったけどルリーニャ技術はあったんだよなぁ
もっと試合で使って欲しかったな
↩TOPに戻る