過去ログ倉庫
404052☆ああ   2021/01/14 10:11 (Chrome)
小野勝社長「攻撃力をもう一段高めるため、一個人に頼るよりおのおのの選手の力を上げることが強化部の方針。中山さんはクラブのレジェンド。オールジュビロの力を結集し、今季こそJ1昇格を実現させる」

ゲームならシナジー発生するかもしれないけど、現実において「オールジュビロ」にこだわる理由って何なんだろう
オールジュビロにすれば、所属選手はサッカーうまくなるのか?チームは強くなるのか?
誇張されればされるほど、「だから何なんだよ」と思ってしまう
それが本当に最適解ならいいけどさ、もはや目的を履き違えてないか
返信超いいね順📈超勢い

404051☆ああ  2021/01/14 10:09 (iPhone ios14.3)
いやいや、遠藤が万が一離脱した場合どうするのよ…
返信超いいね順📈超勢い

404050☆ああ  2021/01/14 10:07 (iPhone ios14.2)
最終補強発表ていつまで?
返信超いいね順📈超勢い

404049☆ああ  2021/01/14 10:07 (iPhone ios14.2)
遠藤加入後は勝ち点をぐっと伸ばしたからね。
今年は遠藤が頭からいるし、主力が移籍しないのだから安心感がある。
返信超いいね順📈超勢い

404048☆ああ  2021/01/14 10:05 (iPhone ios14.3)
少数精鋭って聞こえは良いかもしれんが、怪我人出たら終わり
返信超いいね順📈超勢い

404047☆ああ  2021/01/14 10:04 (iPhone ios14.3)
確かにあの決定力の無さはちょっと病的に深刻だからね
返信超いいね順📈超勢い

404046☆ああ   2021/01/14 10:03 (iPhone ios14.3)
少数精鋭?
数も少なけりゃ質も悪いの間違いだろ
返信超いいね順📈超勢い

404045☆ああ  2021/01/14 10:01 (iPhone ios14.3)
少数にはなったけど、去年J2で6位の同じメンツが精鋭かどうかが一番の問題
返信超いいね順📈超勢い

404044☆ああ 2021/01/14 10:00 (iPhone ios14.3)
2002年
返信超いいね順📈超勢い

404043☆ああ 2021/01/14 10:00 (iPhone ios14.2)
前田にオファー出した方が良いと思う。FWやばい。
返信超いいね順📈超勢い

404042☆ああ  2021/01/14 09:59 (iPhone ios14.3)
決定力の低さは実力不足
それを精神面のせいにしたらダメ
決定力の問題は去年1年ずっと課題だったんだから素直にFWを補強しなけらばならなかった
返信超いいね順📈超勢い

404041☆ああ   2021/01/14 09:57 (iPhone ios14.3)
黄金期も少数精鋭だった?2002年には32人いましたが?
返信超いいね順📈超勢い

404040☆ああ 2021/01/14 09:56 (iPhone ios14.3)
現段階では少数精鋭どころじゃないでしょ
分かってんの?
離脱者が出た時点でフル回転確定
コロナが出たらチームが止まる
最低でも5人は足りない
返信超いいね順📈超勢い

404039☆セグンド軽ハイトワゴン 2021/01/14 09:55 (SC-02M)
前田こそジュビロの伝説、レジェンド
言い訳も文句も言わないで、少ないチャンスをずっと決め続けて走りまくってくれた選手
決定力、オフザボール、高さ、フィジカル、足下
最強ですよマジで、お疲れさま
返信超いいね順📈超勢い

404038☆ああ  2021/01/14 09:52 (iPhone ios14.2)
黄金期の血を注入することは大いに賛成。
今の選手に足りないのはジュビロマインド、プライド、ブランドを自覚すること。
自覚すればプレーにも繋がるし結果にも繋がる。黄金期も少数精鋭だった。少数精鋭の方がコンビネーションも高められる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る