過去ログ倉庫
406826☆ああ■ 2021/01/21 23:43 (iPhone ios14.2)
大津は本心を語れないのは分かるよ。
406825☆ああ 2021/01/21 23:36 (Chrome)
試合が始まれば普通に勝っていくよ政一は。J2でこれぐらいの戦力を与えてやればね。それぐらいの常識的な能力はある。
去年緊急登板でもそのくらいの能力は示した。ましてや今年は選手人事も自分の思いの通りにやっただろうし、最初からやりたいこと浸透させられるし。
名波だってそれくらいの能力はある。ポゼッションに色気をだしたりしなければ中位くらいの腕はあった。
当時の大久保、森谷クラスの選手を集める求心力を元からのやり方の方向性に振り向けてれば、プレーオフに行くことなんてなかった。
方向性をポゼッションに切り換えたのが名波最大の失敗だ。
そしてその付け焼刃のポゼッションスタイルを引き継ぐ人材を探し始めたのがジュビロの迷走の始まりだった。
俺は今年は昇格すると思うね。他のクラブと比べてどう見えようと今年はちゃんとウチが力を発揮しやすいやり方でやってるよ。
俺は期待する。
406824☆ああ 2021/01/21 23:06 (iPhone ios14.3)
もちろん応援する
でもさ補強はまだあるっていう社長の言葉が忘れられんのよ笑
誰なんだろうって気にならない?
406823☆ああ 2021/01/21 23:04 (iPhone ios14.3)
男性
今年のゲーフラはなんの文字にしようかな〜?
406822☆ああ 2021/01/21 23:00 (iPhone ios14.3)
男性
この一年がこれからのジュビロの将来を左右しますね
フロントからも今年に賭ける思いが強く伝わった
サポーターは最後まで信じて応援するのみ!
406821☆ああ 2021/01/21 22:54 (iPhone ios14.3)
悪口やめて今年は応援しませんか?
406820☆ブルー■ 2021/01/21 22:50 (iPhone ios14.3)
まあ開幕は去年のメンバーがスタートでしょうね!スタートダッシュは確実に必要なのでそれが得策だと僕は思います。
ただ新加入して選手がスタートから出るのも面白いと思うし、途中出場で活躍してホーム開幕戦でスタートで使うのも面白い。
なんにせよ大津の溶け込み具合が異常すぎて運営も巻き込まれてるのが新鮮
406819☆ああ■ 2021/01/21 22:38 (iPhone ios14.3)
俺は政一を信じてるぜ!!
(本日2回目)
406818☆ああ 2021/01/21 22:28 (iPhone ios14.3)
勝負は時の運なんだから、今季はジュビロらしいパスサッカーで崩しとかで魅力して欲しい
406817☆ああ 2021/01/21 22:18 (iPhone ios14.3)
↓なんでそう思うの?
406816☆ああ■ 2021/01/21 22:15 (iPhone ios14.3)
俺は政一ダメだと思うな
406815☆ちり 2021/01/21 22:05 (SHV44)
公式の決意表明見たけどノリが完全で来てくれたのはやっぱり大きいなぁ。昨年は明らかにノリが来てからDF良くなったもんね。
今日の公式ラストは加藤智陽だったけど2部とはいえ海外でやってたせいか服の上からでもかなりフィジカル強そうに見える。周りみんなデカかったんだろうし。雰囲気が出てきた舩木を獲らずに智陽を獲ったって事だから期待しちゃうな。レフティーでFKも蹴れそうだし楽しみだ。
406814☆ああ 2021/01/21 21:54 (iPhone ios14.3)
俺はマサさんいいと思うけどな。
マサさんいてくれたから遠藤延長できたしノリや伊藤も残ってくれた。
ゴンさんもいるし期待しかない!
406813☆ああ 2021/01/21 21:42 (iPhone ios14.3)
アウェー戦で遠藤選手ベンチ入れといて起用しないなら連れてくなって思った。負けている状況で遠藤選手変えたり、負けてるのにロスタイムに交代とか遅延行為?みたいな采配は疑問でした。でもなぜか勝つ勝ち運はある監督なんだよね。
406812☆ひさ 2021/01/21 21:38 (SH-02G)
個人的に疑問だったのは京都戦?だったと思うけど終盤の今野と大井の交代
高さ対策なのかなと思ったけど、そこ変えるかって思った
↩TOPに戻る