過去ログ倉庫
406872☆ああ 2021/01/22 11:56 (iPhone ios14.3)
だるくね?この話題も食いついて来る他サポも
返信超いいね順📈超勢い

406871☆なな 2021/01/22 11:32 (iPhone ios13.6.1)
なんか変な人増えたな、ここ。
まぁサポーターでもファンでもなく、単なるストレス解消みたいなものだろう。
返信超いいね順📈超勢い

406870☆ああ 2021/01/22 11:29 (iPhone ios14.3)
勝手に疑っとけば?
返信超いいね順📈超勢い

406869☆さん 2021/01/22 10:41 (iPhone ios14.2)
ジュビロが好きな人間、サポーターが
一発屋なんて表現するか普通?

疑ってしまうわ
返信超いいね順📈超勢い

406868☆あーあ 2021/01/22 10:39 (iPhone ios14.3)
日程発表って今日ですか?
返信超いいね順📈超勢い

406867☆ああ 2021/01/22 10:38 (Chrome)
名門であろうが古豪であろうが老若男女人それぞれチームのイメージであって結論などでるもんではないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

406866☆ああ 2021/01/22 10:21 (iPhone ios14.2)
古豪はちょっと違う気がする。
国内トップレベルの選手が揃ってた一時期だけだから下の方の言う一発屋がしっくりくるかな。
返信超いいね順📈超勢い

406864☆ああ 2021/01/22 10:10 (SHV41)
男性
名門てか古豪?
返信超いいね順📈超勢い

406863☆あー 2021/01/22 10:06 (iPhone ios14.3)
強かった時期は一瞬だったから、名門ていうか一発屋に近い。
返信超いいね順📈超勢い

406862☆ああ 2021/01/22 09:56 (iPhone ios14.3)
この言い方は失礼になるかもだけど、いまだにヴェルディのサポーターが読売時代の栄光に縋って自分達を「名門」と呼んでたらどう思う?
はたから見たらそういうイメージになるよ
返信超いいね順📈超勢い

406861☆遠州焼 2021/01/22 09:55 (iPhone ios14.3)
男性 40歳
テレビ解説者を見る限り、山本昌、中山、名波、福西、時折藤田、民放松原と他チームを圧倒している感がある。
 しかし、現日本代表おろか、チームはJ2、他チームからの移籍者即レギュラーの現状は認識すべき。
返信超いいね順📈超勢い

406860☆ああ  2021/01/22 09:46 (iPhone ios14.3)
強豪とか名門ていう言葉は、他クラブの選手やサポからリスペクトを込めて言われるもので、自分からペラペラと言うことじゃない。言われた側は誇りとして内に秘めておくことができるのが本当の名門じゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

406859☆ああ  2021/01/22 09:36 (iPhone ios14.3)
かつての強豪クラブであったのは事実で、それにプライド持って戦うことは良いことだと思う。
けど、選手にしろ、サポにしろ、自分たちのことを名門と自画自賛するのは傍目に見たらかなり恥ずかしいと思う。
有名大学出た人が、俺は名門大学卒業したとか言ってたらイタい人なのと同じでね。

返信超いいね順📈超勢い

406858☆gabo 2021/01/22 09:31 (SCV48)
今は強いという意識は捨てていい
実際ここ数年まだ実績出してないし

ただいくら不調でも名門という意識は捨てちゃかん!
ジュビロの歴代選手たちに失礼だと思う
返信超いいね順📈超勢い

406857☆ああ   2021/01/22 08:24 (iPhone ios14.3)
戦力的な優位性は相当だと思う
人件費だって飛び抜けてる
だけど昇格間違いなしとは思わない
なぜならそれがジュビロだから
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る