過去ログ倉庫
409169☆ああ 2021/02/04 13:15 (iPhone ios14.4)
小川航基は期待値が大きすぎた。メディア及び
名波浩が過大評価したために
我々も情報を鵜呑みにしてしまった
409168☆ああ 2021/02/04 12:52 (iPhone ios14.3)
俺も昔はよくデスマルケやったもんだけど最近テレワークだからあまりできない
409167☆ああ 2021/02/04 12:45 (Chrome)
前田も遅咲きじゃなかったでしたっけ?もともとはMFで磐田に入ってFWになったし。中山、スキラッチ、高原とかいた時代だから全然でれなくて。その点小川はもはや出まくってるんだから正直もっと結果出さないと。
ワントップだからただ張ってる時代はもう終わりでしょ。守備が軽すぎるし、フィジカルも弱いし。前田みたいに体格に恵まれてるしヘッドでも決めれてるし、両足でも決めれてるんだから前田に見てもらえばいいのに。
ただ前田は本能で動いてるって言ってるから教えられないかもw
409166☆ああ 2021/02/04 12:31 (iPhone ios14.3)
↓その話し詳しく聞かせてください
409165☆ああ 2021/02/04 12:31 (iPhone ios14.3)
遼一が覚醒して得点王になったのはいつでしょうか。
FWって才能も必要だけど、航基みたいなタイプが華を開くには経験も必要だよね。まさに遼一タイプ(足元は遼一の方が圧倒的上手いけど)。
それにFWなんていつ爆発するか分からない。
遼一よりさらに良いものを持ってるんだから、サポーターを見返して欲しいですね。当然今すぐにでも結果を求めていますが。
大怪我する前に、数年前のルヴァンFC東京戦でハットトリックを見せてくれた、あの爆発力を見たい。
409164☆ああ 2021/02/04 12:30 (iPhone ios14.3)
オレなんて毎晩寝る前にデスマルケしてわ
409163☆ああ 2021/02/04 12:25 (704KC)
私はー、、、
今のジュビロのFWには、
「上手い」より「強い」を求める。
409162☆ああ 2021/02/04 12:21 (iPhone ios14.4)
小川航基はいつになったら覚醒するのですか
もう中堅選手ですよ
409161☆ああ 2021/02/04 12:18 (iPhone ios14.4)
デスマルケはいいですね
409160☆ひさ 2021/02/04 12:15 (SH-02G)
自分もスタメン大森確定に同意です
開幕からかはわかりませんが大津もスタメンで使う前提でとったと思います
409159☆ああ 2021/02/04 12:15 (iPhone ios14.3)
デスマルケと呼ばれる動きですね
クロスの瞬間にずっと外れてフリーになるのはうまいですよね
器用ではないので色々やらせずゴール前の仕事に専念させるのが一番活きると思うけど、ジュビロらしいサッカーだとFWのタスク多いのでどこまでやれるかと言う感じですね
☆ああ 2021/02/04 11:50 (iPhone ios14.3)
言葉足らずでしたが、航基はペナ付近での一瞬敵の裏を取る動き出しは既に上手いと思います。
ただ、裏に抜けるのはそこまでかなと思ったので緩急とかの話しました。
超いいね0
409158☆TJ 2021/02/04 12:08 (iPhone ios14.3)
僕も小川航基の動き出しやゴール前の駆け引き、いいボールが入った時のボールコントロールは上手いと思いますね。
背負った時のフィジカル、浮いたボールの落下点予測がもっと上手くなればいいなとは思います。
409157☆ええ 2021/02/04 11:56 (902SO)
藤枝がキムジョンヤか。羨ましい。
J2で全然やれるでしょ。
409156☆ああ 2021/02/04 11:51 (iPhone ios14.3)
男性
スタメンが読めないよなぁ。
大森は確定として
1トップ候補ルキアン、ファビ、小川、三木、吉長
2シャドー候補大森、山田、大津、藤川、鈴木
ルキアン、ファビは開幕間に合わないとしてもかなり揃っている気がする。
ただもうちょっとドリブルで単騎突破出来る選手が欲しかったかな。
409155☆ああ 2021/02/04 11:50 (iPhone ios14.3)
言葉足らずでしたが、航基はペナ付近での一瞬敵の裏を取る動き出しは既に上手いと思います。
ただ、裏に抜けるのはそこまでかなと思ったので緩急とかの話しました。
↩TOPに戻る