過去ログ倉庫
410289☆ああ 2021/02/10 16:07 (iPhone ios14.3)
プロなんだから高校生サッカーみたいな選手のアイディア任せのサッカーやめたら?
2000年代初期はそれでも勝てたかもしれんけど今はそれから20年も経ってるし選手の質も違うしこのサッカーだと限界があるって2019年までに知ったはずだけど?いつまでこの時代遅れのサッカーしてんの?
410288☆ああ 2021/02/10 16:06 (iPhone ios14.4)
ひどすぎる
410287☆ああ 2021/02/10 16:05 (iPhone ios14.4)
誰かが、この板で
「J3に落ちなければオッケー」みたいなこと言って袋叩きに合ってたけど、あながち間違いじゃないかもな〜
410286☆ああ 2021/02/10 16:03 (iPhone ios14.4)
課題が見つかったんじゃなく、課題が一向に改善されてないのを再確認したって感じ
410285☆ああ 2021/02/10 16:03 (SH-02M)
チョウさん、テツさんコンビの京都は調子よそうですね。既にTMでJ1から点取りまくり
410284☆ああ 2021/02/10 16:03 (iPhone ios14.4)
なんか他のJ1とJ2の試合と変わらん酷さ
410283☆ああ 2021/02/10 15:58 (iPhone ios14.4)
課題は去年から全く変わってないのよね
個人の創造力と阿吽の呼吸に頼った攻撃だからスタメンとそれ以外の差が激しすぎるしスタメン以外は連携を上げる機会が無いから差はいつまでも縮らない
中盤が自由に動きまくるから相手の速攻に対して守備は全てDFGKに丸投げ
組織的な守備などどこにも無いから「守備は個人の問題」という政一の発言はある意味正しい
410282☆ああ 2021/02/10 15:57 (iPhone ios14.4)
それにしてもヒドいなー、2-6かー。
守備改善?複数得点できただけでもまだマシか?
まだ開幕前だから、まだ開幕したばかりだから、まだ半分だから、まだ10試合残ってるから、、と毎年のんびりしてるうちにJ2固定化を着実に進める有能なフロント陣。
410281☆ああ 2021/02/10 15:53 (iPhone ios14.4)
今までのサッカーに近いんだからそりゃやりやすいだろうね
ただそのサッカーじゃ勝てないから今この立場なのに
メールをまともに使えない人が電話の方がコミュニケーション取りやすいって言ってるのに近い
410280☆ああ 2021/02/10 15:50 (SM-G9860)
去年は練習試合で負け無しだったからかシーズン始まってから全く修正できなかったし、キャンプ中の練習試合は負けて課題が出たほうがありがたい
410279☆ああ 2021/02/10 15:49 (Chrome)
課題はハッキリしてると思うけど
410278☆ああ 2021/02/10 15:49 (Chrome)
去年のメンバーと比べて戦力アップしたとも思わなかったし妥当な結果だね。守備に関しては組織的な守備を構築できる監督でもないし個の能力で守るしかないのが現状だし。とりあえず一人でどうにかできるキーパーとドリブラーは補強したほうがいいと思うわ。
410277☆ああ 2021/02/10 15:49 (iPhone ios14.4)
まぁそりゃそうだ
410276☆あいうえお 2021/02/10 15:48 (SOV40)
広島に勝てるなら今J2にいないだろ
410275☆ああ 2021/02/10 15:47 (iPhone ios14.4)
まぁ、広島レベルのチームはJ2にいないしキャンプの時の結果はそんなに気にしなくて良いんじゃない。
開幕してから去年みたいな感じだったら流石にやばいが…
↩TOPに戻る