過去ログ倉庫
410496☆ああ 2021/02/11 00:57 (iPhone ios14.4)
だそうです。
詳しくはわからないですが。
410495☆ああ 2021/02/11 00:47 (iPhone ios14.4)
現実が見えてないのはサッカー観が黄金期で止まってる人だよ
世界は物凄いスピードで進化してる
アップデートしないで黄金期を追い求める老害は今すぐに退散して欲しい
410494☆ああ 2021/02/11 00:41 (iPhone ios14.4)
磐田市が2021年度の予算にジュビロ磐田J1復帰支援として1億円を計上する模様。クラファンでふるさと納税を通してジュビロを支援といった流れらしい。
Twitterでから見つけたけど、磐田市に感謝しかないね。頑張ろう今年は本当に。
410493☆ベッケンバウアー 2021/02/11 00:28 (Chrome)
いつまでも文句ばっかりの人達は妄想上のジュビロを人に押し付けているだけで現実が全く見えていない
新外国人が必ず補強になる、外部からの監督は間違いなく優秀、新人はジュビロを選ぶ等々、自分に都合の良いお花畑の発想ばかり
ただ現実を受け入れられていないだけなのになぜか上から目線だけど
黄金期やOBを馬鹿にできる土俵には立てていないことをそろそろ自覚するべき
410492☆ああ 2021/02/11 00:22 (Chrome)
柏木と杉本にオファーしようぜ!
410491☆ああ 2021/02/11 00:14 (iPhone ios14.4)
もう21世紀になってから20年たってんすよ
古臭い黄金期とかもう歴史の教科書みたいな話なんで
OBが選手時代の経歴誇るのは凄いなって感じだけどコーチの実績とはまた別ですよね
コーチの実績あるの?
410490☆bb 2021/02/11 00:13 (SO-01L)
男性
課題が明確になったとか言うが、昨シーズンから得点力アップが最重要であったはず。
それが練習試合2つでこの結果ならチーム作りがうまくできてないのは明白。
補強も「お楽しみ」まで公式に発言しといて何もなし。
さてどうなるのか。
410489☆ああ 2021/02/11 00:08 (iPhone ios14.4)
フベロ本人が良いか悪いかは別にしてあの方針はジュビロにこびりついた黄金期信仰から離れるきっかけだったんだよ
ところがまた戻った
この呪いはいつになったら祓えるのか
410488☆ああ 2021/02/11 00:07 (iPhone ios14.4)
把握しててあれなのか、逆にすげーな
410487☆シャキリ 2021/02/11 00:05 (SOV39)
ていうか一部の人達はもしかしてサッカーのプロの集う集団が欧州や近代サッカーの潮流を全く把握していないで意固地になっていると思っているの?
相手がそういった戦術を使ってくるかもしれないのに対策も考えないと?
それはさすがにスタッフを見くびり過ぎだろう
410486☆ああ 2021/02/11 00:02 (iPhone ios14.4)
ジュビロはジュビロのサッカーやるしかないよな
監督だけ変えてもダメだ
選手やコーチ陣総とっかえしないと何やっても中途半端に終わってしまう
人は今のままアップデート出来る方法があれば一番なのだけれど…
↩TOPに戻る