過去ログ倉庫
412721☆ああ 2021/02/21 21:13 (iPhone ios14.4)
最終節は上原が試合をコントロールしてたんだよ。今年はいない時誰がやるんだよ
412720☆ああ 2021/02/21 21:10 (iPhone ios14.4)
昇格という言葉を1番舐めてるのはサポーターじゃなく、フロント。学習能力ないのか?
…と補強の仕方を見て思うのはしょうがない。
412719☆背番号17 2021/02/21 21:04 (iPhone ios14.4)
たしかに最終戦で遠藤不在。スタメンFWなしでも素晴らしいパス回ししていた。
鈴木政一監督さすがです。信じています。
412718☆ああ 2021/02/21 20:57 (iPhone ios14.4)
この戦力じゃJ3にいたとしても昇格きついわ〜
412717☆ああ 2021/02/21 20:56 (iPhone ios14.4)
だが、それがいい
412716☆ああ 2021/02/21 20:53 (iPhone ios14.4)
ジュビロって組織で戦うってよりかは、個人の創造性に任せたサッカーだから、メンバーが代わると極端に弱くなってしまう。個人の創造性を重視するサッカーがジュビロのスタイルなのは分かるけど、それだとスタメンが固定されがちで若手は埋もれやすい。
去年の福岡のように誰が出ても強いサッカーができる様にならないと昇格は厳しい。
せっかく能力の高い選手は揃ってるんだから、もっと違ったスタイルを確立していっても良いんじゃないかなぁ。今のままじゃ若手が育たないし、怪我人が出たらかなり厳しいよ。
412715☆ああ■ 2021/02/21 20:49 (iPhone ios14.4)
早い段階で昇格可能性がほとんど無くなってて準備する時間はそうとうあっただろうに、日本人はともかく、外国人の獲得が強奪のファビアンってのがね
しっかり調査しての獲得ならいいけど…
412714☆背番号17 2021/02/21 20:49 (iPhone ios14.4)
誰もが問題をかかえてる。だけど素敵な明日を願っている。
412713☆ああ 2021/02/21 20:47 (iPhone ios14.4)
鈴木政一監督はリードしてなくても若手に交代してくれるかも。
412712☆ああ 2021/02/21 20:46 (iPhone ios14.4)
最終戦の挨拶はみてろよサポーターしっかり動いてるぞ。という意味で捉えてしまった。
まさか動いてなかった。フォルリン、ムサエフ、ルリーニャを満了の時点で次が決まっているものと期待していた。救いはまだまだ外国人選手と、交渉中との発言。
412711☆ああ 2021/02/21 20:43 (iPhone ios14.4)
贅沢言わないから190センチくらい空中戦強く足元のプレー上手く献身的な代表経験ある外国人希望!
412710☆さだお 2021/02/21 20:43 (iPhone ios14.1)
☆J1昇格 2021/02/21 20:30 (iPhone ios14.4)
20点取れるFW
10点取れる2列目
J1クラスのGKが普通に考えて欲しい。
それがなぜ準備出来てないよ!怠慢だよ。
簡単に言うな。
そんな結果ありきの補強なんてあるか。
412709☆ジュビ朗 2021/02/21 20:43 (iPhone ios14.4)
吉長や三木などの若手に経験を積ませるためにも前半で2点ぐらいとって後半の終わり頃に若手を試合に出せる余裕欲しいよな。
あくまで理想だけどこんな試合展開出来れば今季のみならず来季に向けても良い感じだよな〜
412708☆あいう 2021/02/21 20:42 (iPhone ios14.4)
男性
問題児を抱えるの得意じゃん。
昇格に近づくなら、アデ来てほしいけどなぁ…
412707☆ああ 2021/02/21 20:41 (iPhone ios14.4)
そう言うリップサービスってだけでシーズン終盤にはすでに強化に動き出してたかと思ってたよ…そうあの時まではね…
蓋を開けたらシーズン終わってから動き出してたとは…
↩TOPに戻る