過去ログ倉庫
413228☆ああ 2021/02/24 09:19 (SOV39)
サポーターなんて調子こくのが仕事だと思うけどね
俺は今のジュビロを楽しめるサポーターなので
掲示板で不平不満をぶつける生活をしている人達の気持ちはわからないや
413227☆おあ 2021/02/24 09:07 (A002SO)
男性
いろいろ言いたいことあるけど開幕まであと少し。今こそみんなでひとつになりましょう。2位じゃない、絶対優勝するぞ!
413226☆dino 2021/02/24 09:02 (Firefox)
サッカー解説者だけでなく、ファン投票でも昇格予想のお墨付きをもらってるジュビロ磐田、でも掲示板は絶望的なコメントと悲観論者で溢れている。
それらを織り込むとジュビロ磐田のサポは、あらゆるチームのサポの中でもっともサッカーを見る目が厳しいということができる。
だが、万が一、快進撃を続けたら思いっきり調子に乗る。
つまり磐田サポは調子こく人が多いのだろう、名波浩のように。
413225☆ああ 2021/02/24 08:16 (SOV39)
男性
小川航基は代表やレンタル先では大活躍!
ジュビロでは何故か本来の力が発揮できていない。
理由はわからないけど今期こそ頑張ってほしいです。
413224☆ああ 2021/02/24 08:08 (iPhone ios14.4)
開幕琉球には勝ちたいね。でないと掲示板の荒れ模様が想像つくわ
ただでさえ荒れているのに
413223☆ああ 2021/02/24 08:02 (iPhone ios14.4)
だが、それがいい
413222☆ああ 2021/02/24 07:59 (iPhone ios14.4)
男性
w
413221☆ああ 2021/02/24 07:56 (iPhone ios14.4)
八田とセランテスを比較しても八田が劣ってるとは思えん。
413220☆ああ 2021/02/24 07:05 (SH-02M)
昨年の福岡はつまらないサッカーでも負けないサッカーを徹底してたからね。序盤は苦しんでたけど我慢強く続けた事で結果がでたかんじですね。
413219☆ああ 2021/02/24 06:21 (iPhone ios14.4)
今年昇格しないと沼にハマります
413218☆ああ 2021/02/24 06:07 (SHV41)
男性
差
去年の磐田と福岡の比較
福岡得点51失点29勝点84
磐田得点58失点47勝点63
福岡と比較すると得点は磐田が7上だが失点差18で勝点21もの差が出たことになる。得点以上に失点により勝点を失った。得点力が去年より劣るならば福岡のような堅守を見習うところがある。福岡の戦術と補強は的確でGKセランテスの活躍が昇格に導いた。無理にバランスを崩して攻めなくても守備が0におさえて1点とれれば勝点3をとれるというシンプルな答え。磐田のGK補強は遅れてでも必要になる。J1昇格の為に
413217☆ああ 2021/02/24 06:04 (iPhone ios14.4)
ファン予想www
413216☆ああ■ 2021/02/24 01:28 (iPhone ios14.4)
スポナビのファン予想でも1位ですね
413215☆ああ 2021/02/24 01:11 (Chrome)
予想はあくまで現戦力がシーズンフルで稼働していたらの話。
でも実際はどうなるかわからない。怪我などのアクシデントで主力選手が出場できないこともある。
去年は期待のフォルリンがまさかの出場0。小川・中野・ルキアンの得点力不足。小川のコロナ感染・不祥事などがあった。
今年も同じことが起こる可能性だってある。
だからこそ能力ある選手はできるだけ多くそろえてほしい。まだ移籍期間が開いているので実力ある選手を獲得してほしい。
413214☆ああ 2021/02/24 00:53 (iPhone ios13.6.1)
男性
J2の昇格予想なんて全く当てにならないよ。
元プロだろうと普通J2の試合なんて見てないでしょ
遠藤大津みたいにピークは過ぎてるけど知ってる選手がいるチームを適当に挙げてるだけだと思うわ。
↩TOPに戻る