過去ログ倉庫
418025☆ああ 2021/03/01 21:30 (iPhone ios12.4.1)
ラッソとアレックスが当たりであることを願うしかない。そこまで何とか上位陣に離されないように今いる選手に踏ん張ってもらうしかない。そのためにもせめてスタメンを変えてもらうしかない。
返信超いいね順📈超勢い

418024☆ああ 2021/03/01 21:29 (iPhone ios14.4)
キャンプやってんのに去年から分かりきってた課題が全く改善されてない
それでいて監督は課題がわかったって絶望的だろ
返信超いいね順📈超勢い

418023☆ああ 2021/03/01 21:29 (SM-A750C)
鹿児島キャンプにいた40番流通大佐藤くん?の選手に特別指定選手として出てもらいましょう。あれだけ仕掛けられれば山田より相手は嫌がるよ。
返信超いいね順📈超勢い

418022☆ああ 2021/03/01 21:22 (iPhone ios14.4)
未知の外国人個人で殴り勝つしか未来は無いよね
今のままでは100%昇格は無理
周りは毎年進化するのにうちだけ去年と変わらないか退化してる
返信超いいね順📈超勢い

418021☆ああ 2021/03/01 21:20 (iPhone ios14.4)
とりあえず今はラッソとアレックスの活躍を期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

418020☆ああ 2021/03/01 21:16 (Nexus)
欧州キーパーって欧州選手のシュート経験してたら日本人のシュートパワーってやっぱ弱いのかな?
弱いからカミンは余裕持って止めれてた説ある?
返信超いいね順📈超勢い

418019☆ああ 2021/03/01 21:12 (none)
町田にとってはアウェイ初戦だし
怪我人も戻ってくるみたいで、(間違いなく)堅守速攻やってくるでしょ。
カウンターサッカーの餌食にならないといいのだけど・・・。
大井の鈍足も不安です

琉球戦のように引いて守られるだろうし、遠藤が崩せるかどうか?。
1トップにこだわらず、こーきとルキアンの2トップでもいいかなと思うけど・・・。

大事な一戦。昇格のためにも序盤で2連敗は許されない!。
もし負けたら、1戦目,2戦目で連勝したチームと
早くも「勝ち点6」の差をつけられてしまうのですよ!
「内容は良かった」「負けたがジュビロらしい試合だった」とかの寝言は許されない!
危機感を持たないと昇格とかムリ!にしは


返信超いいね順📈超勢い

418018☆あほ 2021/03/01 21:08 (SC-02L)
男性
名波さんやフベロさんは修正能力がありませんでしたが、服部さんには修正能力があると思ってます。
次節の修正を期待します。
3番と10番の起用法を考え直してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

418017☆ああ 2021/03/01 21:06 (iPhone ios14.4)
まさじいは時代の変化の適応が苦手そう。
J1下位〜J2中位の選手で黄金期みたいなポゼッションはキツい。
もっとシンプルにやって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

418016☆ああ 2021/03/01 21:05 (iPhone ios14.4)
すごい女々しいのは承知だけど、
2017年の6連勝した後広島に負けたのがめちゃくちゃ痛かったよ。
ウチに勝てて広島は波にのり残留。川辺が広島に帰還
広島負けてたら、落ちて川辺が残留して、今頃J1上位争いしてたかもしれん。そのくらい大事な試合だったと思う。
めちゃダサいっすねw 忘れてください。
返信超いいね順📈超勢い

418015☆ああ 2021/03/01 21:03 (Nexus)
名波ならコシェレフすぐ使いそう。
爺さんは分からんな。
通報とかめんどくさがりそう。
返信超いいね順📈超勢い

418014☆ああ 2021/03/01 21:03 (iPhone ios14.4)
先制点奪われて引かれたら裏狙いも難しいよ
だからこそ戦術的な決まり事を作って囮の動きとかで連動してスペース作り出さないといけないけど、政一は選手任せ閃き任せだからそんなのは期待できない
結果、昨日みたいに敵のいるとこに縦パス出してまた戻すか、敵の周りでパス回すだけでまるで崩せないってなる
本当に20年前の閃きサッカーはもう時代遅れなんだといい加減気づいてほしい
返信超いいね順📈超勢い

418013☆ああ  2021/03/01 21:00 (iPhone ios14.4)
どっちもどっちだけど、まだ監督名波の方が良かった!
返信超いいね順📈超勢い

418012☆ああ 2021/03/01 20:58 (iPhone ios14.4)
ロングボール一発裏狙いとかが少なすぎる。
中盤の潰しはほぼないし、
8割型守備が戻ってからパス回し開始じゃ攻撃にならんし読まれる。横パスはスライドすればいいだけだし。
守りやすいよ。
実力では勝てても、昨日みたいな理不尽な負け方も起こりやすい。
鹿沼がどんなタイプかわからないけど、静学の技術と潰しからの早い攻撃で胸がゾクゾクした攻撃がみたい
返信超いいね順📈超勢い

418011☆ああ 2021/03/01 20:58 (iPhone ios14.4)
2018年のJ2新潟を率いて19位まで落とした昔のふっるい戦術を未だに続けてるなんて信じられないよ 何が私はブレないだ ただの頑固ジジイやん 誰か教えてあげろよ無理だって
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る