過去ログ倉庫
418010☆ああ■ 2021/03/01 20:57 (iPhone ios14.4)
何が何でも監督交代には反対
これで1年やり切って現実を直視すべき
418009☆ああ 2021/03/01 20:56 (iPhone ios14.4)
シーズン途中で監督交代はやだな
オフに交代すべきだったな?
418008☆水流■ 2021/03/01 20:56 (Chrome)
ストレスを溜める為だけにジュビロを見ているのなら
他に好きなことをやればいいのに
418007☆ああ 2021/03/01 20:55 (iPhone ios14.4)
プランBなんてある訳ないやろ…90分間ずっと座ってた監督がいつプランBの指示出すんだよ…
418006☆ああ 2021/03/01 20:49 (iPhone ios14.4)
シーズン前に記事に出てた、遠藤を抑えられた場合のBプランって何か見えた?
琉球戦はセットプレー以外は遠藤はほぼ消えてたけど
418005☆ああ 2021/03/01 20:45 (iPhone ios14.4)
絶大なる期待なんかは当然抱けないけど、小川に関しては今シーズン二桁は全然いけると思うし化ける気がする
418004☆ああ 2021/03/01 20:45 (iPhone ios14.4)
新潟サポーターも2018はこんな気持ちだったんだろうね。解放されて良かったね。
僕は今こんな弱いジュビロを見るのが辛いです
418003☆勝ち点が欲しい 2021/03/01 20:45 (iPhone ios14.4)
☆たいたん 2021/03/01 20:21 (SC-02J)
叩いたり否定することに夢中になってる人って、ほんと大変だよね
性格的な問題なのかな?
周りにもそういう人いるけど周りから嫌われてる人多いから可哀想。
自分の周りでは、性格の問題と人格を否定してバカにしたり上から目線で嫌味を言うような人の方が嫌われてるけどな。
418001☆ああ 2021/03/01 20:43 (iPhone ios14.4)
戦術も無い
交代も理解不能
交代枠は余らせる
まじで政一でやるメリットを誰か教えてくれ
418000☆ああ 2021/03/01 20:41 (iPhone ios14.4)
ルキアン航基の2トップにするべきだっただろ
なんで押し込めてるのにMF削らずにトップの駒増やさないねん
417999☆ああ 2021/03/01 20:40 (iPhone ios14.4)
何をすればジュビロというクラブを一度ぶっ壊して、再生させることが出来るのか、サポーターは何をすれば良いのか?署名活動とかすれば良いんですかね?コロナ禍の中では難しいでしょうけど。
417998☆ああ 2021/03/01 20:39 (iPhone ios14.4)
航基はなんで前半で交代だったんだ?
怪我とかじゃなかったら意味不明だよなぁ。
正直、琉球戦では航基か大森か遠藤しか得点の可能性なかったよ。
航基交代で遠藤のフリーキックくらいしか可能性なくなったわ。
ルキアンはフィジカル強いけど下手過ぎるわ。
417997☆ああ 2021/03/01 20:37 (iPad)
☆ああ■ 2021/03/01 20:23 (SOV39)
得点がたまたまじゃないように個人、集団、チームの判断力を磨いているのが政一監督のサッカーですよ
宝くじではなくて立派な投資です
その投資とやらはいつ回収出来るんだろうね。
何シーズンを投資すればいいんだろうね。
連携を深めるために何年もずっと同じメンバーで出来ればいいね。
417996☆ああ 2021/03/01 20:37 (iPhone ios14.4)
20年前なら周りでボール動かしても敵に隙ができたのかもしれんけど、20世紀末か21世紀初頭の話やろ
もう今あれで乱れてくれるチームあるんか
417995☆ああ 2021/03/01 20:36 (iPhone ios14.4)
選手が楽しくやってれば良いみたいなアイドルのコンサート感覚じゃなくて我々は本気で昇格を目指しているからな。
楽しい?楽しい訳ないやろ。危機感しかないわ。
↩TOPに戻る