過去ログ倉庫
418173☆うひん 2021/03/02 11:07 (SOG02)
ほんとそれ
↓
418172☆ああ 2021/03/02 10:59 (CPH1983)
去年から引き続き最後の精度の問題って言うなら、なんでそこを補強しないの。同じ選手が出てるの。
素朴な疑問。
418171☆ド素人 2021/03/02 10:48 (Firefox)
男性
名波を引っ張ったのは小野社長じゃない
むしろ名波に告げず内外に補強を宣言して名波に引導を渡した側面が強い
赤字覚悟の宣言により補強予算の制限緩めたんだから
今オフの補強の責任はクラブのビジョンを上手くプレゼンして
有力選手を連れて来れなかった強化部にある
社長は経営面の責任者であって強化の責任は強化部にある
名波時代までは服部、昨年からは政一と秀人
小野社長の明確な落ち度といえば強化本部長に政一を指名したぐらい
うちに他にツテがないとはいえ
J2降格後の新潟を最下位近くまで低迷させた後に解任された実績を見て判断すべきだった
418170☆ああ 2021/03/02 10:40 (iPhone ios14.4)
琉球もアスルクラロにも引いた守備をされて得点が取れなかっただろうな
やっぱり先制点を取れれば、このチームは勝てると思うんだけどね
パス回しは上手いんだから
418169☆ああ■ 2021/03/02 10:30 (SOV39)
別に今の社長にそこまで悪いイメージはないけどな
やるべきことはやっていると思うし、
言いにくいこともしっかり言葉にするのはむしろ好印象
418168☆かず 2021/03/02 10:11 (iPhone ios14.4)
男性
土曜日雨予報かよ
雨降ってないちゃんとしたピッチで試合見たいんですけど
418167☆ああ 2021/03/02 10:08 (iPhone ios14.4)
また、J1へ昇格する気持ち弱まっちゃったかなw
小野社長さん?
418166☆ああ■ 2021/03/02 10:02 (iPhone ios14.4)
補強でドヤるのは合流してからにしてくれ
現時点ではファビアンすら無いものと同じ
418165☆ああ■ 2021/03/02 10:01 (iPhone ios14.4)
この時から変わってない
J2ジュビロ磐田は14日、磐田市内でJ3アスルクラロ沼津と練習試合(45分×3本)を行い、スコアレスドローに終わった。
現状のベストメンバーで臨んだ1本目は、新加入のFW大津祐樹(30)やMF鈴木雄斗(27)が先発出場。2人の連係でチャンスをつくる場面もあったが、シュートの精度を欠いた。チームとしても、カテゴリーが下の相手に無得点。鈴木は「僕も含めて、最後の精度は高めていかなければいけない」と反省した。
鹿児島キャンプも含めると、Jクラブとはここまで3度練習試合を実施。ただ、攻撃面では目に見える結果が出ていない。ゴールは3試合で計3得点。この日は初めて無得点だった。鈴木政一監督(66)は「最後の部分は練習で継続してやっていくしかない」と強調した。20日のJクラブとの練習試合が、開幕前最後の実戦になる予定。開幕まで約2週間。指揮官は「できるだけいい準備をしていく」と前を向いた。【神谷亮磨】
418164☆ああ 2021/03/02 10:00 (iPhone ios14.4)
補強まだー?
キーパー獲得
ドリブラーまだー?
滑稽。
418163☆ああ 2021/03/02 09:58 (iPhone ios14.4)
次も同じスタメンの可能性もかなりあるし、ファビアンとアレックスを効果的に使えるのか?あの監督??
418162☆ああ■ 2021/03/02 09:56 (SOV39)
昨日の練習試合で好調だった選手を町田戦でスタメンに抜擢して欲しいな
特に新戦力の選手がホーム開幕で勝利に繋がるプレーをしてくれれば勢いに乗れるはず
418161☆ああ 2021/03/02 09:36 (iPhone ios14.4)
だが、それがいい
418160☆ああ 2021/03/02 09:35 (Chrome)
ドリブラーの補強まだぁ?
もう助っ人に頼るしか打つ手ないだろ?
418159☆ああ 2021/03/02 09:17 (iPhone ios14.4)
資金力はそれなりにあるぞ。使い方クソ下手なだけで。
↩TOPに戻る