過去ログ倉庫
418717☆料理大好き 2021/03/03 15:47 (iPhone ios14.4)
自分は今季はダイキ選手に期待してますね
返信超いいね順📈超勢い

418716☆ああ 2021/03/03 15:30 (Chrome)
小野社長に感謝ってよく分からないなぁ。フベロの解任のタイミングといい、政一の続投といいチーム低迷の原因の一つだと思うけど。天下りの社長じゃ限界があるのかもしれんね。
返信超いいね順📈超勢い

418715☆あつし 2021/03/03 15:25 (iPhone ios13.6.1)
いくら補強しても スタメンで起用しなければ意味がない 何の補強なわけ
返信超いいね順📈超勢い

418714☆ああ 2021/03/03 15:25 (SM-A750C)
ボランチは鹿沼遠藤が先発で途中から山本の方が良いかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

418713☆いわた 2021/03/03 15:10 (iPhone ios14.4)
内部のことを知らないのに勝手に書く人は何なの?
ただの妄想なのに長々と書いて恥ずかしくないのか?
返信超いいね順📈超勢い

418712☆TMZ 2021/03/03 15:06 (iPhone ios14.4)
ルリーニャもJ1で活躍したら笑えるな
うちの強化部の見る目のなさが強化される
返信超いいね順📈超勢い

418711☆ああ 2021/03/03 15:03 (Chrome)
新潟は外国人いないのにしっかり勝ててるし、そもそも外国人枠が残ってるのが怖いな。
返信超いいね順📈超勢い

418710☆あああ 2021/03/03 14:51 (CPH1983)
良かったのは俊輔の1年目だけでしょう。
あとはずっとジュビロワースト記録で順位を下げ続けてるんだからチーム予算の配分方法を反省する必要があります。
去年ほぼ消化試合だったのにベテランを使って、今年に向けてチーム熟成を狙ったのかと思いきや、今この状態ですから。
返信超いいね順📈超勢い

418709☆ああ 2021/03/03 14:50 (iPhone ios14.4)
後は監督にお金をかけましょう
返信超いいね順📈超勢い

418708☆ああ  2021/03/03 14:45 (iPhone ios14.4)
この状況で移籍金払って新規外国人取るってものすごいことなんだよ
そんなことやれてるチームはJ2でほかにない
ヤマハ発動機と小野社長には感謝しないといけないし、恵まれたバックアップを受けた現場は何が何でも死ぬ気で応えて今年結果出さないと
今年昇格失敗だと来年以降は財政面含めて相当厳しくなっていくはずです
返信超いいね順📈超勢い

418707☆ああ  2021/03/03 14:41 (iPhone ios14.4)
J2自体コロナの影響(入国面、財政面両方)か新規外国人とったチームかなり少なかったはず
毎年ガチャ回してる新潟も今年は回さずシーズンインしてるし
甲府なんかは複数人取ってた気がするけど
返信超いいね順📈超勢い

418706☆ああ 2021/03/03 14:40 (iPhone ios14.4)
それだよな。他も外国人来たら戦力アップするし
返信超いいね順📈超勢い

418705☆ああ 2021/03/03 14:32 (Chrome)
外国人入国できるようになったら他のチームも一気にくるってことでしょ?他のチームがどんな外国人獲得してて入国できてないかほぼ分からないw
千葉のサウダーニャ?は気になってるからしてるけど…。
それ以外は不明すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

418704☆ああ 2021/03/03 14:28 (iPhone ios14.4)
だけどその大ベテランが活躍しまくってますよ
返信超いいね順📈超勢い

418703☆ああ  2021/03/03 14:27 (iPhone ios14.4)
去年刈り取られたと言える選手がいなかったのすごいよな、基本みんな弾き出された
強いて言えば中野くらいだけど彼もレギュラーではなかった
弾き出された選手が他所で活躍してるのを見ると、残った選手はそれを上回る輝きををしてくれないと困るって気持ちになる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る