過去ログ倉庫
419132☆ああ 2021/03/05 13:55 (iPhone ios14.4)
ルリーニャよりファビアンのほうが期待はできる。
ドリブラーもう1人ほしいな
419131☆ああ 2021/03/05 13:52 (iPhone ios14.4)
今年はホーム最終戦でどんな言い訳をするか楽しみですね
419130☆ああ 2021/03/05 13:51 (iPhone ios14.4)
いろんな意味で血の入れ替えは必要だね
419129☆ああ 2021/03/05 13:49 (iPhone ios14.4)
ジェフの方がまだマシ。戦術があるだけマシに見えてくる
419128☆ああ 2021/03/05 13:46 (iPhone ios14.4)
SBS傾くぞ。
419127☆ああ 2021/03/05 13:46 (iPhone ios14.4)
ジェフと経営似てきてません?
419126☆ああ 2021/03/05 13:45 (iPhone ios14.4)
でも昇格できなくもない。戦力はj2屈指。選手を信じよう。まだ3月初めだし
419125☆ああ 2021/03/05 13:38 (iPhone ios14.4)
静岡新聞が腐っていたのはトップが腐っていたからなんだな納得
419124☆ああ 2021/03/05 13:37 (iPhone ios14.4)
チート選手もいないのに個人任せのおふざけサッカーで昇格できるわけないだろ。それやりたいなら柏みたいな圧倒的な戦力集めろよ。このメンバーでそれやるとか無理があるわ
419123☆ああ 2021/03/05 13:35 (SHF32)
☆ああ 2021/03/05 12:47 (iPhone ios14.4)
今でも思う。未来あるサッカーはフベロだった。
政一監督は選手の個人技に頼るクセが抜けていない
遠藤ありきの戦術は見ていて今はいいのかも知れない
が遠藤がレンタル満了になった時さぁどうするのか
どこのチームも痛みを伴いながら戦術を根付かして、監督が求める戦術に合う選手を補強するものなんだが、どれも放棄しちゃったからねぇ。
遠藤を琉球戦みたいな使い方をしてたら長いシーズン持たないし、いっそのこと柏木を取って使い分けた方が良いんじゃなかろうか。
419122☆ああ 2021/03/05 13:30 (iPhone ios14.4)
三木みたいね。
419121☆ああ 2021/03/05 13:30 (iPhone ios14.4)
航基 コタ(大津) 【控え】
大森 GK
雄斗 大貴 大井(今野、大武
山本 遠藤 鹿沼
伊藤 森岡 ノリ 昌也
山田
ハチ コタ
ルキアン
こんな感じみたい。
ルキと航基二人とも1トップタイプではないけど、
二人とも先発って感じでもないからコタor大津と組ませて途中からルキアンとコタ(ミキ)希望。
前半に勝負決めるくらいで途中からカヌとか昌也とかもだして欲しい。
419120☆ああ 2021/03/05 13:18 (iPhone ios14.4)
嘉人も渚もルリーニャもうるさいくらいに
使えないとか下手くそとかばっか言って切れ切れだのいらないとか出すなとか言ってた人いたよね。
いかにその人が見る目がないかわかったね。
419119☆遠州人 2021/03/05 13:14 (iPhone ios14.4)
イヤーブックどこの特集がおすすめになりますか?
419118☆ああ 2021/03/05 13:06 (iPhone ios14.4)
明日は航基、大津、鈴木雄斗を長い時間見たい
↩TOPに戻る