過去ログ倉庫
424175☆ああ 2021/03/07 18:00 (iPhone ios14.4)
パスサッカーとか攻撃的なサッカーとか言ってるくせにスペース使うの相変わらず下手くそすぎるもんな
ただ遠藤とパス交換するだけのチームって感じだし
友蔵は本当に何にも考えてないんじゃないかこれ
424174☆ああ 2021/03/07 17:59 (SH-01L)
男性
前監督の足を引っ張って引きずり落としたときに、自分の足は引っ張られないような組織にしたのは凄い戦略家と思ったが、残念ながら試合には生かせないのか。きっと墓穴も掘らないね。有能だ。
424173☆ああ 2021/03/07 17:59 (iPhone ios14.4)
結果が全てといい遠藤を獲得し、上原を干して結局上がれず、上原に逃げられ41歳のベテランと心中し開幕から二連敗で現在21,ほんと哀れなクラブですね。ヴェルディみたいに育てて売ってのクラブ目指せば?
424172☆さん 2021/03/07 17:58 (iPhone ios14.4)
Jリーグの戦術レベルは間違いなく進化していて、
その戦術が正しい正しくないか流行りか流行りでないかは別として
確固たるチームのベースを持っていないとダメだということを、各クラブしっかりと危機感感じて動いてることが見受けられる中、
ジュビロ磐田というクラブは「楽な方向」へ進んでしまった。
本当に無念でならない。
なぜ監督を引き受けたの?
と思えるくらい中身のない試合を開幕2戦見させられた。
本当に残念。
昇格とか言ってられるレベルではないのは間違いない。
424171☆ああ 2021/03/07 17:56 (iPhone ios14.4)
まずフベロ本人が上原が一番重要って言ってんのにバカフロントは遠藤と交渉してたんだからなぁ。フベロをまともにサポートしてたとは言えんわな。で、後任の独裁者は核の上原を干して、今までのサッカーぶっ壊すし、マジでありえねーよ。この独裁者に干された、上原、針谷が試合に出て活躍してるのを見るとほんと悔しくて涙が出るよ。でこの人らを差し置いて出てる選手が不甲斐ないパフォーマンスしかできない。もうねこのクラブは落ちるとこまで落ちて解散した方がいいよ。
424170☆あああ 2021/03/07 17:56 (SHV32)
結局、ヤマハ発動機サッカークラブ。
424169☆ああん 2021/03/07 17:55 (iPhone ios14.4)
コロナじゃなければどっかのマイナーリーグの監督連れて来るだろうが、今出来るのはゴン監督誕生ぐらいだろうか?それか俊哉
424168☆ああ 2021/03/07 17:53 (iPhone ios14.4)
これで昇格できると思ってるのなら他のクラブにリスペクト欠きすぎですわ
424167☆ああ 2021/03/07 17:53 (iPhone ios14.4)
フベロはなぁ。うちの無能フロントが適切なサポートをしてればここまでにはなってねーよ。ペナ内付近まで入ってもドリブルして崩す選手が大森しかいなかったんだから。2020の補強思い出してみろよ。サイドが大事なのに補強は大森のみ。アダ、荒木の穴を埋めない。しまいには夏に遠藤を補強しようとしてフベロが断ったらクビってとてもまとも人間がやるようなやるようなことじゃねーよ。
424166☆ああ■ 2021/03/07 17:52 (iPhone ios14.4)
結局強かった頃の人材に癒着してる現在のクラブの体質が全てじゃないの?
それが人事にも編成にも選手にも影響を及ぼしてるのかも。
424165☆ああ 2021/03/07 17:52 (iPhone ios14.4)
いくら黄金期が好きなサポーターって言ってもさすがに無条件に現監督を支持している人なんていないら?
そりゃただの宗教だら。
424164☆ああ 2021/03/07 17:52 (iPhone ios14.4)
クラブはなんか声明出してよ
424163☆ああ 2021/03/07 17:51 (iPhone ios14.4)
勝ってもこのままで昇格出来ると思っているのか社長に直接聞きたいから居残るつもり。
社長の言葉を信じて応援しているのだから結果が伴わないならしっかりと説明すべき
424162☆ああ 2021/03/07 17:50 (iPhone ios14.4)
監督のチョイスがどれも悪すぎて選手が悪いかどうかわからない。
424161☆ああ 2021/03/07 17:50 (iPhone ios14.4)
監督やめて強化本部長は続けます。あると思いますか?
↩TOPに戻る