過去ログ倉庫
429657☆スルーして 2021/03/17 18:14 (iPhone ios14.4)
通用しない戦術は戦術が無いと同義
429656☆ああ 2021/03/17 18:09 (iPhone ios14.4)
新潟時代に選手任せで土台となる物が何も無いって言われてたじゃん。
429655☆ああ 2021/03/17 18:09 (iPhone ios13.4)
思い込みが強いのはあなたではないですか?
残念ながらプロとして当たり前のことができない人もいるんですよ。
429654☆イケメン■ 2021/03/17 18:07 (SOV39)
うん、話にならないと思います
一部の人はこうあるべきという思い込みが強過ぎますし、指導者が何もしていないと想像できる時点でかなり厳しい
答えを全て教えるやり方、とにかく再現性を求める方法もあればそうでない方法もある
どちらにしても強みはありますし、脳のキャパシティが限られている以上どちらもできないことはあります
何れにせよ最善の準備をして試合に臨むのはプロなら当たり前のことですから
何もしていない、戦術がないなんて本当に有り得ないことなんですよ
429653☆ああ 2021/03/17 17:49 (iPhone ios14.4)
☆イケメン■ 2021/03/17 17:34 (SOV39)
14:32さん
失礼かもしれませんがオフザボールって言葉を知ってますか?
イビチャ・オシムという人物をご存知?
ピッチ上で思考を止めないのは立派な戦術ですよ
はい?
それ以上の話をしてるの分かりませんか?
監督の仕事を選手に要求するんですか?
だいぶブラックな考えですね。
ピッチ上で思考を止めないのが戦術??やっぱりちょっと話にならないようですね笑
429652☆ああ■ 2021/03/17 17:47 (iPhone ios14.4)
まさにこれなんよなぁ
話のレベルが全く違うんよ
☆ああ 2021/03/17 14:32 (iPhone ios14.4)
リアクション的な物が普遍な事くらい誰でも分かると思いますよ。
その上で相手の戦術に対して走りながら、息切らしながらの選手達が考えるのですか?
もしかしたらイケメンさんと他の人達は話のレベルが全く違うのではないですか?
429651☆ああ■ 2021/03/17 17:46 (iPhone ios14.4)
イケメンの投稿のほとんど全てに対して言いたいこと
そ う い う 話 じ ゃ な い
429650☆バイト 2021/03/17 17:44 (iPhone ios14.4)
逆にピッチ上で思考を止めている選手なんているのか?
429649☆ああ 2021/03/17 17:37 (iPhone ios14.4)
オフザボールなんて誰でも知ってるでしょ。
429648☆イケメン■ 2021/03/17 17:34 (SOV39)
14:32さん
失礼かもしれませんがオフザボールって言葉を知ってますか?
イビチャ・オシムという人物をご存知?
ピッチ上で思考を止めないのは立派な戦術ですよ
429647☆ああ 2021/03/17 17:21 (iPhone ios14.4)
男性
J1って結局組織+個人技なんだよね。
攻撃も守備も組織的に統制されていながら、瞬間のアイデアで停滞を打破する。
ただ多くの局面、ビルドアップなどは組織的に、且つ方法を共有していなければならない。
どちらか一方では無理。J2だとそれでも勝ててしまう相手はいるが、昇格、上位争いする相手となると厳しい。
429646☆ああ 2021/03/17 17:20 (SOV36)
確実にどのチームにも未来はある
429645☆ああ 2021/03/17 17:15 (iPhone ios14.4)
イケメンサッカーに未来はない
429644☆ああ 2021/03/17 17:14 (iPhone ios14.4)
アドリブサッカーに未来はあるのか?
429643☆ああ 2021/03/17 17:13 (iPhone ios14.4)
政一ジュビロを信じ…って人が1番に政一ジュビロを小馬鹿にしてる気がする
↩TOPに戻る