過去ログ倉庫
432778☆ああ 2021/03/21 22:16 (iPhone ios13.6)
去年もそうだが、連勝が伸びそうなところで、躓くことが多い。一戦必勝の気持ちを忘れずに一歩ずつ進んで行こう。
432777☆ああ 2021/03/21 22:13 (iPhone ios14.4)
下位相手に勝ち点こぼさないこと!!だいじよ
432776☆ああ 2021/03/21 22:12 (iPhone ios14.4)
むしろドン引きしてくる下位の方が苦手なのでは。
432775☆ああ 2021/03/21 22:10 (Chrome)
次節エコパでの山口戦は比較的戦いやすい相手だから、ある程度メンバーを変えてくる感じがする。
松本戦を乗り切れば大宮戦まで6連勝は夢ではない。
432774☆ああ 2021/03/21 22:07 (none)
ルキアン、今日もそうだが町田戦でもアシストしたけど
グラウンダーのクロスは正確で上手いな
シュートはあまり上手くないイメージあるがw、
よく分からん男だ彼は。
しかしルキがサイドに流れると、1トップシステムである以上、
どうしてもゴール前の選手がいなくなるから、そこは今後どうするのだろ。
その都度、山田や昌也らが走り込むわけにはいかないだろうし
432773☆ああ 2021/03/21 22:06 (Chrome)
移籍期間まだ間に合うし、J1から大貴の代わりを取ってきてほしい。
432772☆ああ 2021/03/21 22:05 (iPhone ios14.4)
さいご大津のアニキが決めてくれると思ってた。さすが分かっていらっしゃる
俺たちの大津祐樹アニー!
432771☆ゼン 2021/03/21 22:01 (iPhone ios13.3.1)
Twitterより、SAでジュビロ一行と遭遇した人が大貴松葉杖だったの見たってさ。
心配だなぁ。
432770☆ああ 2021/03/21 21:54 (iPhone ios14.4)
山田とルキアンの2トップとかやったら爆発すると思う
試してくれないかな
432769☆ああ 2021/03/21 21:53 (none)
遠藤の技術と視野の広さは素晴らしいが、
ボランチとしての堅固なディフェンス力や走り回る力、
スピード、スプリント回数などには期待できないから
中盤やサイドの守備陣に負担がかかるのは仕方ない。そこは諸刃の剣、と
しかし、もし大貴が長期離脱になると、中央エリアから快速で帰陣出来る選手がいなくなるから
相手の速攻に対応できるかどうか、そこは不安・・・
432768☆ああ 2021/03/21 21:51 (902SO)
でもそこでチャンスを得る若手もいる。
後藤君って来年プロかな?
432767☆ヤンツー 2021/03/21 21:51 (iPhone ios14.4)
大森は別世界を感じる。股抜きラストパスは痺れるし、何度も決定機に顔を出す。バイタルであのような選手がいると信じて動き出せる。
あとは、鈴木雄斗。ポリバレント性あるのに、どこのポジでも良い働き。落ち着いてるし、今野同様、安心できる。
432766☆ああ 2021/03/21 21:50 (iPhone ios14.4.1)
ももの内側押さえてたから恐らく肉離れかと
432765☆ああ 2021/03/21 21:48 (SM-A750C)
大貴は肉離れ?足がつったのかな!
長期離脱なら痛すぎる…
432764☆ああ 2021/03/21 21:48 (iPhone ios14.4)
アウェイ京都相手に4得点して勝てたのは前向きに考えたいな。減らせる失点はあるが、天敵ウタカもいる中でこういう接戦をものにするのは今後にプラス。山田とか昌也は気持ちを出した方がカッコいい。
↩TOPに戻る