過去ログ倉庫
432866☆ジュビロ 2021/03/22 10:19 (iPhone ios14.4.1)
大貴が離脱するなら、こーゆうメンバーになるよね
後半70分くらいで遠藤→鹿沼、大森→大津
前半で2-0とかの場合は後半から4-4-2に変更で、DFは左から伊藤、今野、義道、雄斗。MFは左から松本、康裕、遠藤、大記。FWはルキアン、大森
432865☆ああ 2021/03/22 10:18 (iPhone ios14.4)
本当のイケメンはニヤニヤなんてしないぜ。
432864☆ド素人 2021/03/22 10:16 (Firefox)
男性
スペイン方面の戦術を実行可能な選手がJに少ないというだけ
持ち運べてパスを捌けるCBが必要なのに組長時代から総とっかえせず補強なしで
槙野・岩波というのが厳しすぎる
FWも杉本しかいない
浦和の強化策の甘さによるもので戦術自体を否定するものではない
432863☆ああ 2021/03/22 09:55 (iPhone ios14.4.1)
大貴の変わりは松本か雄斗だと思うけど攻撃的なら吉長とか守備的なら海音とかいう交代の選択肢があると良いんだけどね。
大貴だって年齢的にベテランになってきてるから後継を育てたいよなぁ。
432862☆ああ 2021/03/22 09:52 (A002SO)
戦術戦術って言っても独特な戦術の浦和のリカルドロドリゲスとかキジェとか、千葉の監督も沈んでる。 戦術はそんなに万能ではないよ。
戦術に凄い囚われてるけど。
432861☆yboy 2021/03/22 09:42 (iPhone ios14.4.1)
大貴が怪我したとすると一気にWBの層が薄いと改めて感じるわ
このポジションに大卒とかで良い選手欲しいなぁ
432860☆ああ 2021/03/22 09:41 (iPhone ios14.4.1)
横浜FCが下平解任したら、磐田に来て欲しい。
432859☆イケメン■ 2021/03/22 09:29 (SOV39)
開幕二試合でジュビロを諦めた人達が上から目線でモノを言っているのを見るとニヤニヤしてしまいますね🤭
432858☆ああ 2021/03/22 09:11 (iPhone ios14.4.1)
快勝した翌朝は清々しいなぁ。
432857☆ああ 2021/03/22 09:09 (iPhone ios14.4.1)
CBはラルフ今野ノリで確定で
ボランチはスタメンはヤットコースケで70分から伊藤を入れてほしい
432856☆ああ 2021/03/22 09:01 (iPhone ios14.4)
開幕4連勝したクラブの過去の昇格確率って66.7%もあるんだってね。
新潟はアルベルト2年目で戦術浸透してきて試合運びに安定感出てきてる。去年の徳島のようになりそうな気配はある。
琉球はもともと攻撃力あるところ、今季は守備の粘り強さも出ていて今だけ調子いいという感じではない。
それに甲府は去年から強かったけど、この後外国人2人も入ってくるしやはり昇格候補。
昨日は買ったけど、曹貴裁サッカーが浸透してきたらこの後京都ももっと強くなりそう。
うちは出遅れたけど、この後常に昇格戦線に絡んで緊張感保っていって欲しい。そのためには中位以下にも確実に勝っていかないとダメ。
次の山口戦めちゃくちゃ大事ですね。
432855☆ああ■ 2021/03/22 08:51 (YAL-L21)
勝ったので交代とかどうでもよし!
432854☆ああ 2021/03/22 08:47 (SHV41)
男性
怪我あけメンバーが心配になる。遠藤にかんしてはパスはJ屈指だが守備力はJ最弱レベルになる。相手チームは遠藤の守備エリアからバランス崩し攻めてくる。選手個々の守備負担が大き過ぎる。チームの為に無理をしてしまうのが選手で、監督には見極める判断が必要になってくる。また今野が怪我したらどうなるのか。野戦病院だけは勘弁してもらいたい。
432853☆ああ 2021/03/22 08:44 (iPhone ios14.4)
鈴木雄斗は本当にいい補強でしたね。
櫻内や宮崎は長年両翼で貢献してくれましたが、できることできないことがハッキリしていてしんどい部分もあった。
雄斗は守れるし一枚はがせる足元技術もある。
大貴離脱となればこれからは手薄なWBでの起用が増えそうですが、高さもあるのでハイプレス回避で伊藤→雄斗への対角線ロングボールのターゲットにもなりますね。
432852☆ああ 2021/03/22 08:34 (SOV38)
↓失礼しました、3点目
↩TOPに戻る