過去ログ倉庫
432851☆ああ 2021/03/22 08:33 (SOV38)
4点目はヤットさん替えてれば防げた。
選手層が絶望的なのか監督が寝てたのか。
432850☆ああ 2021/03/22 08:32 (iPhone ios14.4)
☆太朗◆lIumUg9f5c 2021/03/22 04:38 (SHV42)
男性 40代歳
今日の山田大紀は、最後のパスは頂けない
あそこは、キープが最優先の時間帯。
得点を狙う時間では全くない。
そこから、不用意に横パス送って、カウンターの失点。技術云々の失点ではないので、非常にされたくない失点。
キャプテンなら、もっとゲームをオーガナイズして欲しい。
大津は、僅かの出場時間で一発のチャンスを逃さなかったのは大きい。
もっと出場時間を増やして、連携を深めて得点パターンを増やして欲しい。
それ言うなら山田が疲れてんのに下げなかった政一に文句言えよ。
疲れてれば判断を間違うのもプレークオリティーが下がるのも当たり前だわ。
後半最後の方になっても自陣ゴールポスト辺りまで下がって体張ってた山田に対して、俺はそんな上から目線の指摘とてもじゃないけどできんわ。
山田以外にも前半から出てて後半になっても必死に守備してチームのために闘ってた選手達には、勝ち切った試合だからこそ感謝しかない(特に足痛めてまで点を決めてくれた大貴)。
本音を言えばああいう試合だったからこそ声出して全力で声援送りたかったけど、コロナ禍だから仕方ない。
432849☆セグンドケイ 2021/03/22 08:08 (iPhone ios13.7)
若手を使う余裕がないというより、試合観てて思うのは、戦術がないから、経験や、その経験からくる引き出しの多さがあるベテランに頼らざるを得ないんだよね。
まあ結局、仰る通り若手を使う余裕がないんだろうけど。
N BOXも尋常じゃない運動量で、とてもシーズン通して固定メンバーで戦える戦術ではなかった。
まああれはレアル仕様だったが。
長丁場のJ2でその辺のマネジメントを政一さんが出来るか?は物凄く疑問がある。
432848☆セグンドケイ 2021/03/22 07:55 (iPhone ios13.7)
遠藤、康裕が政一サッカーの生命線と政一さん的には考えているんだろうけど、あの交代の遅さ、少なさと彼等2人のプレースタイルから言って今の選手選考だと失点は減らないだろうね。
432847☆あほ 2021/03/22 07:45 (SC-02L)
男性
伊藤選手は、もっと早い判断とスタートダッシュのための瞬発力の強化が必要。ボランチでも厳しいのでは。
鹿沼選手は、相模原時代の映像しか見ていないので、判断しかねるのですが、一度、使ってほしい。
昌也は前で使う方が良いと思いますし、山田のボランチは無理とすると、ボランチは薄い?
終盤、今野を上げて、後ろに森岡、中川、海音を入れるのは有りかと思います。
432846☆ああ 2021/03/22 07:30 (SH-02M)
2点リードしてるのにバテバテな41歳の遠藤を交代させない理由がわかりませんね
考えられるとしたら
流れが変わるのが怖い
控えの選手が信用できない
まだ点を取りに行く
とか?
よくわかりませんね
そんなことより遠藤をずっとフルで使ってたら
疲労の蓄積で怪我しやすくなるのが心配です
昨日は少なからず休ませる事できたんじゃないかと思いました
432845☆ああ 2021/03/22 07:20 (SOG01)
ああ 2021/03/21 23:41 (iPhone ios14.4.1)
一時期ほど若手使え論見なくなった気がするけど。。とゆうか使う若手が居なくなった。
超いいね13
☆ああ 2021/03/21 23:37 (iPhone ios14.4)
若手を使えって意見を多々見る。
若手は頻繁に使われてるけど結果が出ないから使われなくなるだけ。
分かんないの?
超いいね10
若手を使ってる余裕もクラブになくなりましたね
432844☆かい 2021/03/22 07:16 (SC-51A)
私の中で鈴木雄斗株急騰中。
自陣ゴール近くのディフェンスも落ち着いてるし、献身的な走りも◎
432843☆磐田市民 2021/03/22 07:15 (iPhone ios13.3.1)
男性
昨日の試合
昨日の試合は、終始見応えがあった
他の方も書いていたけど、松本選手の得点した時の雄叫びが印象的
一番感動した
カッコ良かった
勿論、いつも勝って欲しいと思っているけど、無失点にして欲しいけど、勝っても負けても、いつも昨日みたいな試合を見たい
432842☆香菜 2021/03/22 07:03 (SO-41A)
女性 23歳
昨日の試合はラストを締める役割でルキアン選手を交代させるなら走れて最後まで詰めることのできる三木選手や吉長選手を使って欲しかったな。ゆるい寄せでは相手はプレッシャー受けないので。役割を明確にした采配なら失点も減りそうだけど。
432841☆ああ 2021/03/22 06:59 (iPhone ios14.4.1)
大貴の怪我が心配。
軽症なら良いが、、、
今のジュビロには無くてならない存在!
最悪な事態なら伊藤を最終ラインに入れて
ラルフを右サイドに入れるのかな!?
432840☆ああ 2021/03/22 05:56 (iPhone ios14.4.1)
大津か決めた後のゴール裏のサポがゆりかごやってたの胸熱。
432839☆太朗◆lIumUg9f5c 2021/03/22 04:38 (SHV42)
男性 40代歳
今日の山田大紀は、最後のパスは頂けない
あそこは、キープが最優先の時間帯。
得点を狙う時間では全くない。
そこから、不用意に横パス送って、カウンターの失点。技術云々の失点ではないので、非常にされたくない失点。
キャプテンなら、もっとゲームをオーガナイズして欲しい。
大津は、僅かの出場時間で一発のチャンスを逃さなかったのは大きい。
もっと出場時間を増やして、連携を深めて得点パターンを増やして欲しい。
432838☆名無し 2021/03/22 02:43 (SO-03K)
八田は頑張ってるよ。味方に当たって入ったのは仕方ない。ただ倒れるのが早いのは昔から‥
八田のせいではないけど、レベルの高いキーパーなら止められたかもしれない。でも人柄含めて、外国人がくるまでは頑張ってほしい!
432837☆八田信者☆ 2021/03/22 02:09 (iPhone ios14.4.1)
開幕連敗で昇格諦めた人多数!
現在昇格期待する人多数!
一喜一憂ありますがポジティブにいきましょう!
↩TOPに戻る