過去ログ倉庫
432957☆イケメン  2021/03/22 20:49 (SOV39)
政一監督の考えの全てを外から見ている人が理解することはできませんからね

個人的にはルキアンのワントップとしてのプレーはかなり洗練されてきたと思いますし
雄斗を迷いなくCBで起用したりやはり監督の選手を見る目と良さを引き出す指導には確かな筋が通っていると感じます
返信超いいね順📈超勢い

432956☆blue 2021/03/22 20:48 (706SH)
素人?
やばっ!トミイ素人やん!わろた。
返信超いいね順📈超勢い

432955☆ああ 2021/03/22 20:44 (iPhone ios14.4.1)
助っ人をうまく監督が使えばいいけど。
変に頑固なとこあるから使わない可能性もあり得るのが心配
返信超いいね順📈超勢い

432954☆ああ 2021/03/22 20:44 (iPhone ios14.4)
ファビアンゴンザレス、アレックス。なんかワクワクする。悟空がいつも遅れて登場して大活躍するパターン。
返信超いいね順📈超勢い

432953☆あー 2021/03/22 20:44 (iPhone ios14.4)
ラッソ日本に向かってるってどこ情報?
返信超いいね順📈超勢い

432952☆ああ 2021/03/22 20:42 (iPhone ios14.4.1)
助っ人2人きたら無双しそうw
返信超いいね順📈超勢い

432951☆ああ 2021/03/22 20:39 (none)
負けてる時や同点の時は、ワンチャン狙いで遠藤を引っ張るのは分かる

が、勝ってる時も最後まで交代しないのは、よく分からんね。
お世辞にもディフェンス力に長けたボランチとは言えないのだし。
それこそ大井とか入れて、勝ち逃げ狙いで4バックにするとかのほうが
安全策のような気がするが

ま、鈴木監督なりに考えがあるのだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

432950☆ああ 2021/03/22 20:37 (iPhone ios14.4)
ルキアン選手ってすげ〜って時と、あれ?って時ありますよね?
献身的に頑張ってくれるし。くやしそうな顔がまた応援したくなる。
返信超いいね順📈超勢い

432949☆ああ 2021/03/22 20:36 (iPhone ios14.4)
普段おとなしめの選手だから昨日2点目決めて昌也が吠えた時は熱くなったな!
返信超いいね順📈超勢い

432948☆ああ 2021/03/22 20:33 (iPhone ios14.4.1)
トミイさん
胸トラップで相手が詰めてきてからキャッチでも2.3秒は稼げるから同じですね。
自分はA級ジェネラルのコーチライセンス持ってます。あなたがどの程度のプレイヤーだったのかは存じませんが昨日の八田選手の胸トラップでのプレーは特段相手を挑発する行為でも無いし相手からしても時間稼ぎだと即認識できるものです。
サッカーはあーだこーだ言いながら見るのも楽しみ方の一つなので良いとは思いますが的外れな批判は良くないですよ
返信超いいね順📈超勢い

432947☆ああ 2021/03/22 20:27 (iPhone ios14.4.1)
ルキアン ファビ
   大森
昌也 遠藤 伊藤 山田
 雄斗 今野 義道
   コシェ
だな。
返信超いいね順📈超勢い

432946☆ああ 2021/03/22 20:24 (iPhone ios14.4.1)
大津のミドルの前に枠ないヘッドルキアンしてたよね?
ガンガンはやらないけど、ここぞというときはやってくれるんでしょ!
ファビアンきたらシステム変わりそう
返信超いいね順📈超勢い

432945☆hh 2021/03/22 20:19 (SC-42A)
2失点目はファーに決められるなら仕方ない

大貴の3点目のようにニアに決められてたらキーパーの責任あると思うけど

あの場面ではループでやられるならノーチャンスだけど前に出て距離をつめてファーサイドは足伸ばして当たるか当たらないかってゆう事くらいしかできない

が、八田にはそんな技術はない

と言うことで昨日は失点に直接絡むミスはなかった通常の八田
返信超いいね順📈超勢い

432944☆ああ 2021/03/22 20:14 (iPhone ios14.4)
戦術に関してはある程度選手任せなんだろう
なって感じだけど
選手交代に関してはみんなも言ってる通り
疑問符なんだよね。
守り切るのもそうだしあんだけ疲労してると今後のケガが心配で。
返信超いいね順📈超勢い

432942☆ああ 2021/03/22 19:42 (none)
駿を代表まで育てたのは間違いなくジュビロ

いつか戻ってきて欲しい。
ま、J2でプレーするのはイヤだろうけど・・・
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る