過去ログ倉庫
436433☆ああ 2021/03/27 21:31 (iPhone ios14.4.1)
もう八田は、見たくない。
436432☆安安 2021/03/27 21:31 (iPhone ios14.4.1)
中野誠也放出してる時点でクラブの雰囲気お察しなんだよな。あんだけジュビロ好きなのに、チーム内得点王なのに本人から出て行くんだよ。チーム内部の雰囲気とか将来性とか色々考えての決断したんだと思う
436431☆ああ 2021/03/27 21:31 (iPhone ios14.4)
なんかもう手遅れだろ
文句言う気にもならんわ
今年も無理なら来年も無理
爺にジュビロ壊されたわ
436430☆静岡の金さん 2021/03/27 21:29 (iPhone ios14.4)
今スタメンで出てる選手誰か1人でも怪我したり、コロナ感染したら、完全にジ・エンドだね。
それくらいベンチメンバーがフィットできるか怪しい。
誰が出ても同じ戦術で、といえるだけの戦術のベースが全くない。個に任せてるだけだから、ベンチメンバーを出すだけで、同じサッカーが全然できなくなる。
だから交代も消極的になる。戦術がないことがバレるからだ。
436429☆ああ 2021/03/27 21:28 (iPhone ios14.4.1)
選手個々の能力がそれなりにあるが故に勝ったり負けたりで解任のタイミング逸らされてるのが複雑だよなあ
勝ってても負けてても同じ交代パターンで攻められ続けててもピッチサイドに出てきて修正の指示もなくひたすら選手がなんとかしてくれるのを待つだけ。もういい加減にしてくれ
436428☆いわお 2021/03/27 21:28 (iPhone ios14.4.1)
監督試合後のインタビュー。
基本的にはもっともっと1つのプレーをしっかり練習の中で意識を持って、プレーをしなきゃいけないし、
怖がる必要はないんだけれど、ボールに対して集中した状況でのプレーをみんなでやっていかなければいけないのかなとは思います。
言ってることが意味不明。
こんな監督じゃダメだ。
436427☆ああ 2021/03/27 21:27 (SH-02M)
ルリーニャがいれば少しは違う
個人的主観ですが
点ほしいときに
ベンチから得点の匂いがしない
436426☆ファネンブルグが大好きでした。 2021/03/27 21:26 (HW-02L)
男性 50歳
鈴木氏が問題点を理解してるらしい。
対策もしてるらしい。
それを理解して対策を講じる術が有るか否かを話してるのに。
監督の能力なのか選手がポンコツなのかの話ですよ。
436425☆sz 2021/03/27 21:26 (iPhone ios14.4.1)
この状況で政一擁護する奴はおらんよな?
436424☆ああ 2021/03/27 21:25 (iPhone ios14.4)
☆あや■ 2021/03/27 21:18 (iPhone ios14.4.1)
小野は政一をクビに出来ないのか?
政一、もう去れ。
仲良いからクビにしないと思う。
辞任しても強化本部長で残る可能性大。
436423☆あああ 2021/03/27 21:25 (iPhone ios14.4.1)
政一しか勝たん🥺
436422☆ああ 2021/03/27 21:24 (ASUS_X01AD)
山口選手をけなすつもりはないけど
スーパーな選手いなかったね
キーパーと渡部は目を引いてたけど外国人もいない
そんなチームに内容でも結果でも負けてたらJ1なんか無理でしょ
436421☆ああ 2021/03/27 21:24 (SCV43)
みんな
思ってること、クラブにメールしましょう!
俺たちが動かないと
このクラブは変わんないし、強くなんないよ
この終わってるフロントはいつまでたっても気づかないよ
ジュビロの未来のために動きましょう
436420☆ああ 2021/03/27 21:23 (iPhone ios14.4)
今年は大味なサッカーを目指してもいい。
つまり、引き分けは必要なし。
例えば、
42試合 27勝2分13敗 勝ち点83
436419☆イケメン■ 2021/03/27 21:21 (SOV39)
すみません二重投稿しちゃいました🥺
↩TOPに戻る