過去ログ倉庫
436373☆hh 2021/03/27 20:45 (SC-42A)
自己満足にしかならないのはわかってるけどクラブに抗議メール送るわ
何もおこらないだろうけど声あげなかった事にあとから後悔するだろうし
フベロの時の事もあるけどサポーターとして意見するのはその時々で自由なはずだ
436372☆ああ 2021/03/27 20:44 (iPhone ios14.4.1)
こうやって下位に勝点落とすから調子あがらないんだろ?いいかげんにしてくれよ
436371☆神奈川ジュビロ 2021/03/27 20:43 (HWV32)
効果があるかは分かりませんが、今の気持ちをクラブにメールしました。
勝ち点差は9。監督交代に早く動いてくれることを祈ります。
436370☆ああ 2021/03/27 20:42 (iPhone ios14.4.1)
山口さんには申し訳ないがまさか負けるとは。
436369☆あり 2021/03/27 20:42 (SHV46)
男性 42歳
早く爺ちゃん辞任して下さい。
436368☆ああ☆ 2021/03/27 20:42 (SC-02K)
昌也は足が攣ってたんですね
それでもベンチに替えがいないから
放置してましたよ
選手たちが心配です。
436367☆GA 2021/03/27 20:42 (iPhone ios14.4.2)
男性
イケメン
いいからお前は黙ってろよ
436366☆イケメン■ 2021/03/27 20:39 (SOV39)
失点に関しては練習で対策をしてきたのにまた同じ形でやられてしまったことで監督、コーチ含めた守備陣はかなりの危機感を抱いている印象ですね
チームが漫然としているわけではないのでもうサポーターは見守るしかできないのが歯がゆいですが
スタッフ陣の知恵を結集してこの課題を乗り越えてくれることを祈っています
436365☆せい。◆mne5YbhCw. 2021/03/27 20:39 (iPhone ios14.4)
男性
メッキはいつか剥がれる。
しかし、剥がれたら原因を突き詰める。
それを繰り返しブラッシュアップして行く。
ただ、突き詰める工程を軽んじるとその先の成果に軽んじた分、結果となり成果となる。
剥がれた原因を理解し、分析、試行錯誤する。
その繰り返しの中に少しずつ答えなるものが見えてくる場合もある。
多分、サッカーに限らず世の中全てにおいて共通する真理だと思います。
どんなに知り尽くしたと思っても、部外者の一言で気付かされる事もあるかもしれない。
そういう心持ちがジュビロの首脳陣には不足している部分かもしれない。
436364☆アクア 2021/03/27 20:36 (SO-05K)
獲得した2人が来日するまで我慢って言う人いるけどどうにかなるのか、この状況。コシェレフはどんなシュートも止める、ファビアンは孤立しようがなんだろうが1人で得点とれるぐらいの圧倒的な選手じゃないとどうにもならないだろう。
2人が来日する前に、ちゃんとした監督連れてきて欲しい。
436363☆ああ 2021/03/27 20:35 (SCV43)
こんな試合のチケット代払うくらいなら
今日、スポンサーやって頂いた
ボートレース浜名湖行って舟券買った方がマシだな
436362☆あい 2021/03/27 20:34 (SOG01)
ジェイガールさん 20:09 とても共感。
とても共感します。
それでいて、交代して貰えなかった選手たちは必要ないって言ってるのと等しいのではないかと思う。
自分の采配で最後は選手を信じてるは聞こえがいいが、
結局負けてるなら何もしないのと同じ。
436361☆アカ■ 2021/03/27 20:33 (iPhone ios14.2)
男性
また夏頃にベテラン補強
若手レンタル
436360☆ああ 2021/03/27 20:31 (iPhone ios14.4.1)
監督より補強しろ
436359☆ああ 2021/03/27 20:31 (iPhone ios14.4.1)
大丈夫次連れてくるのは政一以下だからwwwさらに最弱を極めるよ
↩TOPに戻る