過去ログ倉庫
437026☆腐れ縁 2021/03/28 16:01 (SO-41A)
男性
去年と10月に監督就任。昨シーズン、キャンプ、今シーズンとやって来て、今の状況ですよ。結果出ていないのだから、早めに手をうって欲しい。
社長あなたが決断しないといけない立場でしょ。
437025☆ああ 2021/03/28 15:57 (iPhone ios14.4.1)
ジュビロが残念すぎるので、他チームの応援で現実逃避。
おすすめはJ3 YS横浜
水色のユニフォーム。しかもユニフォームは浜松市のメーカーのYounger 。
しかもしかも、監督が最年少の超イケメン
437024☆ああ 2021/03/28 15:57 (iPhone ios14.4.1)
政一は辞任ではなく解任が妥当だな。
437023☆ああ 2021/03/28 15:55 (Chrome)
シーズン前のあの程度の補強で喜んでた頭の悪い人たちは今頃どうしてるんだろう
437022☆ああ 2021/03/28 15:49 (iPhone ios14.4.1)
開幕前鹿沼鹿沼静学静学喜んでる掲示板を思い出すと笑うしか無い
437021☆ああ 2021/03/28 15:48 (SH-02M)
選手は試合に出ないと成長しない!
川辺や力也だって我慢して使ってたからきゅうげきに成長できた
鹿沼には彼らみたいになれる素質があると思ってる
437020☆ああ 2021/03/28 15:47 (Chrome)
北九州めっちゃ連携きれいだな。
437019☆ああ 2021/03/28 15:46 (SOV42)
・選手の固定化
・交代枠を残す
・新戦力をほとんど使わない
(鈴木雄斗選手のみ。大津選手はほぼ途中出場)
・若手はほぼ出場できてない
結果が出ているときは見えなくなるけど、結果が出ないとほんと何も良いところのないやり方になってきているな…。
437018☆ああ 2021/03/28 15:46 (iPhone ios14.4.1)
アンケート結果
アンケート結果。
@ 鈴木政一監督に継続してほしい人いいね→43票。
A 鈴木政一監督に辞めて欲しい人いいね。→223票。
ということで223/266=84%の不支持率。比較対象は異なりますが、内閣ならとっくに解散になっている数字では?
またこれだけいいねが集まること自体も異常な状況と思います。
さて結果の方はクラブ公式にメールしました。この数字を小野社長がどれだけ真摯に捉えられるか。『たかがネットの一意見でしょ?』と軽んじられることなきことを祈ります。
437017☆ああ 2021/03/28 15:43 (Chrome)
鹿沼がその役割をする予定だったのではないの?なんで使わないんだ。遠藤、康裕でダメなんだから新しいこと試すときだろうが。年寄りはほんと融通が利かない。
437016☆ああ 2021/03/28 15:42 (iPhone ios14.4)
ムサエフをちゃんと使わなかったあげく、放出させたのは政一の戦犯
437015☆ああ 2021/03/28 15:40 (iPhone ios14.4.1)
針谷が戻ってきてもボランチの守備強度の問題は解決されないんだよな。
遠藤や針谷のような攻撃に光るものがあるボランチを使うなら代わりに体張ってくれる相方じゃ無いと今の問題は解決しない。
437014☆ああ 2021/03/28 15:40 (iPhone ios14.4)
簡単に残留目標とか言うけど、来年はj1から降格してくるチームとも争わないといけないし、選手も今より流出してしまう危険もある。
今年上がれなかったら、終わりだと思った方が良いのでは?
437013☆ああ 2021/03/28 15:40 (SHV41)
男性
カシマの石井監督は愛するチームだからキッパリ監督をやめ。町の給食センターで働きながらもシーズンシートを買い。色々な人を招待したり家族でも応援に行きサポーター達にも尊敬されている。
ジュビロの身内人事で何の覚悟もなく結果が出せなくてもクラブに寄生するOB達は恥ずかしくないのか?プロとは結果が全てだろう。OBの為のチームなどいらない。先ずは年配者の監督早く責任をとってくれ。
437012☆ああ 2021/03/28 15:39 (Chrome)
針谷たぶんもう帰ってこないな。こんな呪われたチーム戻りたくないでしょ。現在10位だけど。さらにさがるんだっけ?おじいは辞任はよ
↩TOPに戻る