過去ログ倉庫
436831☆ああ 2021/03/28 10:58 (iPhone ios14.4.1)
そうだね!相手に通じないで昨日見たく一点もとれないサッカーを頑固に貫いていたねフベロさんは!
436830☆ああ 2021/03/28 10:57 (iPhone ios14.2)
新潟もこうやって破壊されていったのか...
436829☆アカ■ 2021/03/28 10:57 (iPhone ios14.2)
男性
じじい辞めろ!
436828☆セグンドケイ 2021/03/28 10:56 (iPhone ios13.7)
フベロはまだ選手交代をしてなんとかしようという姿勢は見せてたよ。
自分達のサッカーを信じて貫く事が最善、相手の対策はしないという、磐田の身内監督、内山、森下に匹敵する、いやそれ以上のモンスター監督爆誕と昨日確信しました。
436827☆ああ■ 2021/03/28 10:50 (iPhone ios14.4)
育たないし勝てない
436826☆ああ 2021/03/28 10:49 (iPhone ios14.4.1)
政一とフベロ比べてフベロは擁護できる点がいくつもあるだろ
政一は擁護できない
自分で全部やってるし20年も同じことしてそれでダメなんだぞ?
436825☆ああ 2021/03/28 10:48 (iPhone ios14.4.1)
気づいた頃には大切な選手達がほぼいなくなってるんだろうな…
鈴木政一マジでどーしてくれんの。
436824☆ああ 2021/03/28 10:48 (iPhone ios14.4.1)
新聞の記者なんて話題になるように悪く見えるように都合良く書くからな??マスコミなんて信じるなよ
436823☆50 2021/03/28 10:48 (iPhone ios14.4.1)
イケメン本日も出勤
皆勤だな
436822☆ああ 2021/03/28 10:48 (iPhone ios14.4.1)
自分の無能さに呆れたのでは??
436821☆ああ 2021/03/28 10:47 (iPhone ios14.4.1)
仕事中も休みの日も鈴木政一のことを考えるとストレスがやばい
436820☆ああ 2021/03/28 10:47 (iPhone ios14.4.1)
まあ前任のフベロも問題点を考えたりせず、自分達のサッカーを貫くことだけしか考えてなかったからな?弱点ボロクソにやられてても改善しようとしなかったからどっちもどっち。
フベロ神格化やめろよ
436819☆ああ■ 2021/03/28 10:46 (iPhone ios14.4)
なんでお前が呆れてるんだよw
こっちだよ呆れてんのは
>「ゲームに近い形でトレーニングに入れていたが、疑問符を持ってしまう。クロスに対してのマークは今週の練習で2日連続でやっていた」と指揮官はあきれ気味に話した。
436818☆お米 2021/03/28 10:46 (iPhone ios14.2.1)
動きたい
監督解任、身内監督NO という横断幕を切に掲げたい。静岡新聞に支配されたジュビロを、全面的に否定したい。これでは、どこの監督も引き受けてくれない。今のジュビロに対するNOは、間違いなく、必要。
436817☆ああ 2021/03/28 10:45 (F-02L)
クラブの存続という視点で見てもフロントは、観客が減ってる→コロナの影響、くらいの認識しかないと思うんですよね。
J2二年目、名波、藤田、中山等お客さんを呼べる監督ではない、単純に弱い、これらを考えた時に、果たしてコロナじゃなかったらどれくらいヤマハスタジアムが埋まるのか議題に挙げてない気がします。
対戦相手次第では4,000~5,000人集客。ガラガラのスタジアム。コロナのせいに出来る今は問題に向き合ってないでしょう。
名波が監督やる前、チケットは簡単に取れました。
その時よりも深刻だと思います。
勝つ為に一生懸命にやらないと、潰れますよ、株式会社ジュビロ。
もっと真剣に改革して欲しい。
↩TOPに戻る