過去ログ倉庫
437611☆セグンドケイ 2021/03/30 14:42 (iPhone ios14.4.1)
YAMAHAからの出向社長の廃止
素人OB監督、素人OBコーチ登用の廃止(OBでも他クラブで指導実績があり、なおかつ一定の結果を残した人物なら可)
まずは、この2点をやらない限り、戦術がどうとか遠藤がどうとか、交代枠がどうとか、そのような問題を仮に解決したとしてもトカゲの尻尾切りにしかならない。
とにかく、YAMAHAからの出向社長の廃止と、現役時代やヤマハ時代からの功労者にすぐ指導者のポストを与える悪しき慣習から改めなければ何も始まらないのは、よく分かりました。
437610☆いわた 2021/03/30 14:41 (iPhone ios14.4.1)
必死さがあれば勝てるのか?
許せるのか?
手を抜いてればわかるだろ
みんな100%でやってると思うけどな。
437609☆安安 2021/03/30 14:22 (iPhone ios14.4.1)
アグエロ日本2部リーグに電撃移籍、あるわけないか
437608☆J.BOY 2021/03/30 13:59 (iPhone ios14.4)
三浦、杉本、大武、中川、海音、森岡、加藤、鹿沼、清田、三木、吉長。
以上11名は1分たりとも出ていない。
1試合で出場出来る人数は16人。5試合終えて選手を使い切った試合ゼロ。それで3敗。
そもそも今シーズン出場した選手が1試合だけでも出られる人数と同じ16人。
ビハインドで枠があるのに待てども待てども出番が来ない選手は何を思うか。
ベンチにも入れない選手は勝てない失点だらけのチームを見てどう思ってるか。
開幕1ヶ月でトップから勝ち点差9。4月の5試合で今シーズンが終わってしまいそうな雰囲気。
12月まで試合はある。長いよ、ホントに。
437607☆ああ 2021/03/30 13:33 (iPhone ios14.4.2)
男性
岡山戦も良くて引き分けだろうな
437606☆ああ 2021/03/30 13:29 (iPhone ios14.4.2)
男性
必死さがないよね
437605☆ああ 2021/03/30 13:12 (SO-41A)
大貴に続いて昌也や大森がケガでもしてしまったら完全に終わりだね
437604☆ああ 2021/03/30 13:06 (iPhone ios14.4.1)
12:50
スタジアムですら失いそう
437603☆あああ 2021/03/30 13:06 (iPhone ios14.4.2)
結果に拘るシーズンなのに既に3敗
拘ってこの結果じゃ批判されてもしょうがないよね
437602☆ああ 2021/03/30 12:53 (iPhone ios14.4)
岡山戦も負けるでしょうね
437601☆ああ 2021/03/30 12:51 (Pixel)
名波ってなんで他のクラブの監督なりコーチなりやらないだ??曲がりなりにもうちで5年監督やって、また監督やりたいって言ってたのに。
コメンテーターやってないで少しでも現場に戻ればいいのにな。
437600☆こそとのほ 2021/03/30 12:50 (808SH)
YAMAHAから離れれば?
437599☆ああ 2021/03/30 12:43 (iPhone ios14.4.1)
バイエルンが選手や監督が変わってもずっと強いのは健全なフロントが常に存在してきたから
近年稀にみる没落ぶりを見せたバルセロナはフロントがどうだったのか
火を見るよりも明らかですね。
437598☆ああ■ 2021/03/30 12:38 (iPhone ios14.4.2)
もし監督を辞任しても、強化本部長という輝かしいポストに堂々と居座るのが約束されてるんだから、そりゃ必死さなんか微塵も感じられないワケだよな。
437597☆ああ 2021/03/30 12:20 (iPhone ios14.4.1)
ヴィアティン三重の上野監督へオファーすれば良かったのに。レノファ山口を圧倒的な強さでJFLからJ2へ押し上げた確固たる攻撃的な戦術を持った監督。
↩TOPに戻る