過去ログ倉庫
438496☆ああ 2021/04/03 21:13 (Chrome)
政一さん川崎がやってるサッカーを目指していると思うが やれるものならやってみな!!
438495☆ああ 2021/04/03 21:06 (iPhone ios14.4.2)
政一さん明日に向けてとっくに夢の中だったり…
438494☆ああ 2021/04/03 20:58 (iPhone ios14.4.2)
他の方も言ってましたが川崎は5人交代をうまく使ってスタメン固定しないから読めない。その上、交代で若手を使って成長させる。
政一監督…この差だよ。
438493☆ああ 2021/04/03 20:54 (iPhone ios14.4.2)
ふと考えたこと。
新潟での解任経緯からみても政一が自ら『辞任』することはないだろう。
そして磐田で解任を言い渡す強化本部長は政一本人。よって無理。
その部下の秀人強化部長が首を切ることもできないだろう。
立場上解任を言い渡せるのは実質小野社長だけ。その小野社長も結局は磐田身内人事の傀儡で口だけマンという評も。。
となってくるとこの状況すでに詰んでる説も。。
こうした状況を打破するために何ができるか。クラブ公式へのメールでも署名でもSNSでも、一人一人できる範囲で思いを発信していくことで、小野社長のお尻に火を点けること。それが案外大事なのかもしれない。
438492☆ああ 2021/04/03 20:53 (iPhone ios14.4)
ヤットさん明日出れないんなら
せめて鹿沼見せてくれよ〜
438491☆ああ 2021/04/03 20:50 (iPhone ios14.4)
川崎は先発も固定してないし
そうやって若手も育成しているから
選手も伸びる
438490☆セグンドケイ 2021/04/03 20:49 (iPhone ios14.4.1)
横綱でもないのに、横綱相撲を取ろうとする磐田。
本当に情け無いね。
438489☆ああ 2021/04/03 20:45 (iPhone ios14.4.2)
男性 48歳
王者川崎だってキッチリと5人交代枠使ってきますね…
438488☆ああ 2021/04/03 20:44 (ASUS_X01AD)
監督批判を批判するやつがジュビロファンじゃないだろ
1回広島の板いってみろ、J1無敗のチームが引き分けで監督批判されてるんだぞ
うちで批判起こるの当たり前だろ
438487☆ああ 2021/04/03 20:39 (iPhone ios14.4.2)
明日の岡山戦
負けて辞任するのは許さん!
勝点3を置き土産に辞任してくれ!
がんばれ、選手たち!!
438486☆23 2021/04/03 20:37 (iPhone ios14.4.1)
次、負けたら遠藤不在を言い訳にせず即辞任してくれ。
来季はブッチギリで昇格したいので、今年を無駄にしたくない!
438485☆sss 2021/04/03 20:33 (iPhone ios14.4.1)
そういうシステム変更も頑なにしようとしない姿勢に腹が立つ
438484☆イケメン■ 2021/04/03 20:31 (SOV39)
東葛ジュビロさんを見てなんだか久しぶりにまともなサポーターを見たような気がしてほっとしました😁
確かにシステム変更は積極的にしていくべきだと思いますね
ジュビロは研究される側のクラブですし、相手の想定をずらす手を打つ必要がある場面も多々あります
特にマークとスペース管理が比較的やりやすいと思われる4バックのオプションは是非見たいですね
438483☆ああ 2021/04/03 20:28 (iPhone ios14.4.2)
男性 48歳
大分、交代早いなぁ
ウチは…?
438482☆香菜 2021/04/03 20:23 (SO-41A)
女性 23歳
もしこのままの体制維持だと、J1の時みたいに残留争いの方が盛り上がり入場者数も増えるからという訳のわからない理論が優先されているとしか思えないです。
↩TOPに戻る