過去ログ倉庫
445237☆ああ 2021/04/18 20:02 (none)
小川大貴は好きではなかったが
右サイドでの、鈴木の軽い守備や後方でバランスを保てないプレー、
右の大津の中途半端なプレーを見てると・・・、、
あの2人を一役でやってた小川は良い選手だったのだと感じた
445236☆ああ 2021/04/18 19:59 (iPhone ios14.4.2)
大津は社長業は代理立ててその人に任せて一旦サッカーに集中してほしいな。
判断とかドリブルのキレとか明らかに悪くなってるし自主トレ含めて万全な状態で試合に出てきて最高の大津を見せて欲しい。こんなレベルの選手ではないはずだしそう願いたい
445235☆23 2021/04/18 19:57 (iPhone ios14.4.1)
大井、ゴール前でミスしてしってんにからんでしまったけど今期大井のフィードから点に繋がったの何回あるかな?
3回?チャンスも作ってるよね。
どう評価するかだな…
445234☆ああ 2021/04/18 19:51 (iPhone ios13.6)
昌也と大貴が同時離脱したら絶望的だな。サイドの層が薄すぎる。ただ、大貴が離脱してから3連勝はよくやってると思う。このまま連勝で波に乗ったまま戻ってきてもらってさらに勢いつけて欲しいところ!
445233☆ああ 2021/04/18 19:50 (iPhone ios14.4.2)
伊藤はもっと使ってほしいよね。鹿沼、伊藤のボランチはマジでみたい。
445232☆ああ 2021/04/18 19:46 (iPhone ios13.6)
名波政権の時から期待されつつも少々器用貧乏感があり、ボランチ、シャドー、右サイドハーフorバックと色々試されてきたがどこもイマイチだった昌也だったが、左WGという適正ポジションを見出した名将政一
445231☆ああ 2021/04/18 19:43 (902SO)
健勇はJ1で22得点あげた成績がある。
小川はJ2二桁すらも怪しい。
445230☆トントン 2021/04/18 19:41 (iPhone ios14.4)
J1の試合見てると昇格したところでなぁ…って思いました。
まずボールスピード、判断スピードが全然違うし個のレベルが高い。
現状そのまま昇格しても一年で降格の可能性が高い。
445229☆ああ 2021/04/18 19:33 (iPhone ios14.4.2)
三浦はイケメンだから
J 1で活躍出来れば
川口みたいな存在になりうる
445228☆たこ 2021/04/18 19:33 (SCV36)
三連勝は何年ぶりだ?
ただ、今日の内容では三連敗もあり得る。
週明けから合流する助っ人二人がハマれば嬉しいがハマらなかった場合、更に交代のタイミングや使い方に迷いが出そう…
445227☆さだお 2021/04/18 19:33 (iPhone ios14.4)
あんまり気合いとか気迫とかっていう言葉、好きじゃないんだけど、今シーズンの航基は何か違う。途中出場だけど、期待できるものを感じる。もう少し長い時間で見てみたい。
445226☆gabo 2021/04/18 19:33 (SCV48)
次勝てば9試合で勝ち点18だから丁度1試合2点ペース
そこから始まりだと思ってる
445225☆ああ 2021/04/18 19:32 (iPhone ios14.4)
けんゆうは最近頑張ってますよ。
445224☆ああ 2021/04/18 19:31 (iPhone ios14.4.2)
1試合勝ち点2ペースがもう少しで乗れそう
445223☆YAMAHA 2021/04/18 19:30 (SOV31)
俺は小川こうきが浦和のKEN-Uみたいにならないか心配。メディアばっかり更新しないで、オリンピックに向けてサッカーだけに集中して欲しい。
↩TOPに戻る