過去ログ倉庫
451501☆23 2021/04/29 17:56 (iPhone ios14.4.1)
あとあれだな、宮崎は落下地点に入るのが割と上手い
返信超いいね順📈超勢い

451500☆ああ 2021/04/29 17:55 (ASUS_X01AD)
名古屋は次戦、米本や阿部を使うっていう選択肢が残ってリスクヘッジにもなってるからな

J1のベンチワークみてると、いかにうちのが無能かみせつけられて腹立ってきたわ、やべー
返信超いいね順📈超勢い

451499☆イケメンパラダイス  2021/04/29 17:53 (Chrome)
選手間によるクリエイティブでアグレッシブなサッカーを目指しているのに
監督からプレーごとに事細かな指示がいるのかっていう話
ちなみに今そのサッカーがやれているかやれていないかは関係ないぜ、子猫ちゃんw
返信超いいね順📈超勢い

451498☆青風◆ACsLXL4x9o 2021/04/29 17:40 (Chrome)
監督がテクニカルエリアに居なきゃいけないという決まりはない。
でもテクニカルエリアで鼓舞してる方が、一緒に戦ってると感じる選手、サポは多いでしょうね。
一般論ですが。
返信超いいね順📈超勢い

451497☆アレ  2021/04/29 17:37 (iPhone ios14.4.2)
ミヤの特徴
SB起用でもドリブル、スピード、一対一、対人には期待しない方がいいと思います。
ただ、素人の自分にはよく分からなかったですが、名波基監督からは、
・危険察知能力が高い
・サッカーIQが高い

 と言われてました。
返信超いいね順📈超勢い

451496☆ああ  2021/04/29 17:36 (iPhone ios14.4.2)
いや、現地で見ている限り試合中に政一がテクニカルエリアに出て指示を出す場面は滅多にありませんよ
しっかりと監督の責務を果たしている場面とすればせいぜい給水タイムに選手に声を掛けているぐらいです
まぁそれも客観的に見ると選手側は聴き流しているようにも見えますが
返信超いいね順📈超勢い

451495☆イケメン  2021/04/29 17:32 (SOV39)
そもそも今も政一監督はテクニカルエリアで必要な指示は出していますよ
なんなら今の観客が声を出せない状況ならベンチからでも十分に選手に声は届きます
もしベンチから声を出さずに見守る監督がいたとしてもそれも一つの信頼の形でしょうし
こうあるべきという思い込みの正解を個人の好き嫌いで押しつけているだけにしか思えませんね
返信超いいね順📈超勢い

451494☆ああ 2021/04/29 17:32 (SH-51A)
向島は神スカウトだよな。
ジュビロのスカウトはここ数年で外からとったの吉長一人だけ。スカウト必要?
返信超いいね順📈超勢い

451493☆ああ 2021/04/29 17:29 (SO-41A)
指示出ししながら結果を出してる鬼木監督
指示出し出来ず結果が出せない政一監督

返信超いいね順📈超勢い

451492☆ああ 2021/04/29 17:25 (ASUS_X01AD)
鬼木監督は小林悠が帯同メンバーにも選ばないで、サブメンバーも意識高く若手ものびのび育つ

名古屋の阿部もメンバー召集外、そうやってメンバーを回してチームに勢いをつける

うちのように単純な実力重視のスタメン選びだったら間違いなくスタメンなのにそうじゃない

うちの政じいはメンバー固定、はぁ・・・
返信超いいね順📈超勢い

451491☆ああ 2021/04/29 17:22 (iPhone ios14.4.2)
矛盾対決は矛の勝ちか
守備的より攻撃的の方がワクワクするよね?
返信超いいね順📈超勢い

451490☆ああ  2021/04/29 17:22 (iPhone ios12.4.1)
負けてるのに修正できないチーム作り?
返信超いいね順📈超勢い

451489☆ああ 2021/04/29 17:21 (iPhone ios14.4.2)
トモゾ、オレ!もイケメンなの?笑
返信超いいね順📈超勢い

451488☆ああ 2021/04/29 17:16 (iPhone ios14.4.2)
スペインリーグの監督は試合中立ってる人ばっかだけど、
戦術を落とし込めていなかったんだな。
流石政一監督。
返信超いいね順📈超勢い

451487☆ああ  2021/04/29 17:14 (iPhone ios14.4.2)
政一さんは戦術をしっかり落とし込めている。
わざわざ声を出さないと修正できないチーム作りしていないからな。
これからも政一さんとともに。
トモゾ!オレ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る