過去ログ倉庫
453330☆ああ 2021/05/01 18:05 (iPhone ios14.4.2)
男性
サポは勝ったから良いでいい
でも監督、コーチはダメだろ🙅♀
この失点の多さ
自陣でDF同士の無理な繋ぎによるピンチ
毎度毎度修正もせず。
相馬さんは鹿島の守備を立て直しつつある
服部にその能力がないなら
他から連れてきて欲しい
攻撃が好調なのに安定感が全くない
これでは上2つに入るのはキツい
一刻も早く決断しろ!
453329☆ああ 2021/05/01 18:04 (iPhone ios14.4.2)
監督はどうしたら守備が良くなるか分析してないのかな。
相模原、琉球の監督は明確に分析されてるなと思いました。
453328☆hh 2021/05/01 18:03 (SC-42A)
森岡は勇気もってエアバトル競っててよかった
あとはビルドアップのパスの精度と判断よくなればポジションとれそう
2失点目大井責めてる人いるけどあれは完全に三浦でしょ
単純なキックミス
453327☆イケメン■ 2021/05/01 18:03 (SOV39)
政一監督擁護派ですが失点は試合ごとに得点より少なければそれでいいと思いますよ
問題なのは失点の中身ですからリスクとリターンを賢く判断してくれれば不満はないですね
453326☆ああ 2021/05/01 18:01 (iPhone ios14.4.2)
政一監督服部コーチ据え置きの今、
失点はアレックスの個人能力で解決!というのが一番早くて現実的なのだと思う。
そんな一縷の望みを持って次節はアレックススタメンでお願い!!
453325☆あい 2021/05/01 18:00 (SOG01)
相変わらずのビルドアップ出来ないのに、やろうとして失点に繋がる。毎回守備の改善を口にしてる監督とは思えません。
プレッシャーない時は回す。ハイプレスをいなせないなら、蹴ってルキアンに当てる、セカンドを回収するってサッカーとかって修正してるのを見せて欲しい。
キーパーとかDF云々じゃなく、監督の志向するサッカーを形を変えて欲しい。柔軟な対応。監督がした方がいい!
453324☆あああ 2021/05/01 17:58 (F-41A)
男性
若手中堅をスタメン継続し、勝利続けるなら監督解任は先送りで良いかな。
453323☆ああ 2021/05/01 17:57 (iPhone ios14.5)
康裕は元々能力は物凄く高いんだよ
最近良いプレー出来てないのは疲労も関係してると思う
まだまだ試合は続くし、これからの為ににも一旦スタメンから外して調子戻してもらうのが良いと思う
453322☆ああ 2021/05/01 17:56 (SHV39)
次からのアウェイ2連戦は、ラッソ楽しみだね。
453321☆ああ 2021/05/01 17:56 (iPhone ios14.4.2)
失点シーン見たけど大井が酷すぎる
鹿沼ロストした時逆サイド山本残ってんの見ずにに矢野のマーク外してオフサイド狙って失敗
三浦のクリアが相手に渡ってシュートモーション入ってもゴールにカバー入らずたらたら戻って文句言う始末
453320☆れなねこ 2021/05/01 17:56 (SO-02L)
男性 ところで歳
「ああ」さんは何人いるの?
453319☆ああ 2021/05/01 17:54 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/01 17:52 (SO-41A)
政一擁護派の人にこの失点の多さをどう考えてるのか聞きたい
超いいね1
ほんとそれ!
フベロより勝ってるしええやろ!
とか言い出すと思う。
453318☆ああ 2021/05/01 17:54 (iPhone ios14.4.2)
失点ワースト2位タイですね…得点は3位でいいんですけど
453317☆ああ 2021/05/01 17:52 (SO-41A)
政一擁護派の人にこの失点の多さをどう考えてるのか聞きたい
453316☆ああ 2021/05/01 17:52 (iPhone ios13.6)
☆ジュビサポ■ 2021/05/01 17:41 (iPhone ios14.4)
男性
康裕はチームキャプテン辞めた方が良いと思う。何か自分だけなのか、遠藤の真似している様にしか見えない、遠藤はそれなりのレジェンドだし、康裕はまだまだ頑張らないといけないと思う。
まあ、見え方は人それぞれだと思いますがそれとチームキャプテン辞めた方が良いということにどうやったら結びつくのかちょっと理解不能です。
↩TOPに戻る