過去ログ倉庫
453685☆浦和 2021/05/02 12:03 (iPhone ios14.4.2)
ルキアン君、素晴らしいですね。
453684☆セグンドケイ 2021/05/02 12:03 (iPhone ios14.4.1)
CB
今野、大井、ノリミチ、鈴木雄斗、伊藤洋輝、森岡、海音、大武
これだけ居て補強が必要と思わせる時点でもうアウトだよな。
得失点差の観点から言えば厳密には昨日も新潟と琉球には差をつけられてる訳だから。
453683☆あほ 2021/05/02 12:01 (SC-02L)
男性
遠藤、大貴の離脱を乗り切り、伊藤の左CBと雄斗の右WBの見切りなどよく修正してます。
あとは、3バックの組み合わせだけです。
GKは、早くアレックスを見たいですね。
453682☆ああ 2021/05/02 11:58 (iPhone ios14.4.2)
遠藤はまだ出られないのかな。
次の愛媛戦ぐらいでボランチやって欲しいけど。
アレックス、今野、大森、遠藤、ラッソ、ルキアンとか燃えるが。
453681☆ああ 2021/05/02 11:43 (Chrome)
センターバックは補強したいですよね。日本人で。ヤンツーが自身のチームのセンターバックを名指しで批判してる記事がありましたね。ちょっと不信感が選手からでてくるんじゃないんですかね…。
うちはまだいいほうなのだろうか…。中川、森岡、海音いるし、大武は構想外として、今野、義道、大井と数は揃ってるんですけどね…。
雄斗 今野 義道
真ん中が今野か大井しか現状選択肢がないのがキツイ。
大井はコーチング、ロングパスがいいから必要だけどね。4−4−2も厳しいかな。
真ん中は森岡が引き継いでくれると安泰かもしれないんだけどね。
453680☆ああ 2021/05/02 11:37 (iPhone ios14.4)
失点多い中良く勝ってる。特に攻撃陣の頑張りは凄い。
453679☆カモ 2021/05/02 11:37 (Chrome)
昨日ラインズマンの目の前でルキアンがかなり強い力でユニホームを引っ張られ助けにはいった山田にボールが当たりサイドラインを割ったのだが、その後相手のスローインの時
山田がいきなり「ルキアンがユニホームを引っ張られていた事を貴方は見てましたか?」と叫んだ瞬間、一瞬間が止まり近くの観客や周りの選手がどよめいたシーンが印象てきだった。
山田は10番に背負える素晴らしい人材だ。
453678☆ああ■ 2021/05/02 11:34 (iPhone ios14.4.2)
修正能力が無いから失点数ワースト2位の現状なんだが…
現実を見てくれ
453677☆あほ 2021/05/02 11:33 (SC-02L)
男性
イケメンさん
今年の首脳陣は、名波さんやフベロさんと違って修正能力あると思いますから、きっと昇格しますよ。
早くDF陣の最適解を見つけて欲しいですね。
453675☆ああ 2021/05/02 11:24 (SOV42)
伊藤君の攻撃力が魅力的なので、なんか1回ぐらいシャドーの位置でプレーするの見てみたい。
453674☆青風◆ACsLXL4x9o 2021/05/02 11:21 (Chrome)
戦術、約束事があるのかもしれません。というか、あるのでしょう。
でも、その約束事が足りないか、間違っているのでは?
だから最低限の約束事が必要といつも書いてます。
最低限に達していない結果なのは明白なので、改善を希望しているんです。
453673☆せい。◆mne5YbhCw. 2021/05/02 11:20 (iPhone ios14.4)
男性
プロの場合、練習時に監督、コーチスタッフと選手たちの意見交換はどの様にしているのだろうか?
ジュビロは一方通行なのだろうか?
選手個々が好き勝手に意見するのは問題だと思いますが、監督、コーチスタッフとキャプテンをはじめ各セクションのリーダー的な選手同士の意見交換はちゃんと行われているのだろうか?
課題である守備。そういったところが不足しているのかもしれないと憶測してしまいますが…
やはり、気になるのはずっと同じ守備。
個人的にはシステムに問題があると見ている。
そして、無理が多いものを対処せずに選手任せにしている様にしか見えない…
そろそろ、本気で目に見える対処が必要だと思います。
453672☆あお 2021/05/02 11:15 (iPad)
男性 50代歳
プロのサッカーでそんなことが起こり得ると本気で思っているんですか?
その起きえないことが起きてるのが今のジュビロ、プロなら当たり前の約束事だけで勝てる選手が揃っているだけ。
オールスターみたいなもの、監督は飾物。
453671☆ああ 2021/05/02 11:04 (iPhone ios14.4.2)
ルキにとってジュビロは居心地が良さそう。
アダやルリのように愛想が良い訳では無いが、彼なりに仲間とも良い関係が築けている様子だし磐田に来て良かったって思ってると思う。。あくまでサポーター目線だけど。
453670☆ああ 2021/05/02 11:04 (iPhone ios12.5.2)
☆ああ 2021/05/02 09:32 (iPhone ios14.4.2)
鹿沼は旗手と一緒に選手権で3-0で東福岡を倒してる。
熱いわー
鹿沼と航基は同い年ですよね?三年の時は静学は藤枝東に負けてますよね?藤枝東は一回戦敗退でした。
その年は東福岡が優勝してますよ
↩TOPに戻る