過去ログ倉庫
453843☆ああ 2021/05/03 07:44 (iPhone ios14.4.2)
6:43
そんな呼び方ない
侮辱投稿
453842☆ハイボール 2021/05/03 07:31 (iPhone ios14.4.2)
男性
次節ファビアン・ゴンザレスは登録されてるんですかね?まだコンディションや連係が十分ではないと思いますが登録済ならベンチ入れて欲しいですね。相手からしたらベンチにいるだけでプレッシャーにもなるだろうし。
コシェレフも連係面の不安はありますが、実戦でないと得られない部分もありますからどんどん起用してほしい。
453841☆ああ■ 2021/05/03 07:31 (SCV43)
ジュビロって育てるの下手すぎだよね
近年で生え抜きで育った選手いる?
ベテラン使い続けて、若手を使わない
そりゃー育たんよね
453840☆南極 2021/05/03 07:28 (SHV41)
監督としての進退はクラブが決めればいいけど、コメントの1つ1つが自分は関係ない、選手がこうだった
みたいな表現が目立って、上に立つ者としてどうなんだろうと常々感じる。
普段の練習から、選手にそういう風に悟られていなければいいけど。
453839☆ああ 2021/05/03 07:27 (SOV42)
鳥栖みたいにユースに力を入れて最強にしていき、トップ昇格させていって、チーム力を上げていくのが時間はかかるけど、うちにとっては一番の近道な気がするよ。
今のユースなら、藤原君と後藤君に期待してる⚽
453837☆ああ 2021/05/03 06:22 (iPhone ios14.4.2)
イニエスタ反則だよね。みんな絶対イニエスタとプレーしたいもんね。
神戸からオファーきたら揺らぎそうよね
453836☆あー 2021/05/03 06:08 (SO-05K)
男性
一番成長度合が感じられないのはジュビロ磐田のフロント陣じゃないの?いつまでも黄金期に拘って。
453835☆あー 2021/05/03 04:30 (SO-05K)
男性
どうしてジュビロへの関わり方まで四の五の言われにゃならんかね?
453834☆ああ 2021/05/03 03:39 (SHV41)
男性
政爺は磐田東のコーチだかアドバイザーに早く戻って貰いたい。
453833☆23 2021/05/03 01:10 (iPhone ios14.4.1)
正の感情だけでやってけるならそれに越したことはないよな。
J2定着しそうだけどポジティブポジティブ!
チームが昇格目指してる割には不安定だけどポジティブポジティブ!
まぁ、鈴木監督だから保守的なのか、そもそも保守的なのか知らんけど。
453832☆ああ 2021/05/03 00:51 (iPhone ios14.4.2)
試合後に森岡選手に注目してたけど、勝利は続くよで手拍子したり、ヘイッ🙌🏼って手を挙げたり、歌の後のジュビロコールの時にリズムに合わせてたりして可愛かったです笑
森岡選手はユースから大学時代までずっとジュビロを見続け応援してきて、おそらくどの選手よりも1番サポーターの目線に近い選手だと思います。
だからこそユース時代から憧れていたトップチームでスタメンでプレーして、勝利できたことにただのサポーターである私も自分の事のように嬉しく感動しています。
これからもずっとジュビロの最終ラインを支えて貰い、彼にもずっとジュビロに居たいと思って貰えるクラブになって欲しいと感じてます。
453831☆ああ 2021/05/03 00:46 (none)
ルキアンの年俸は
SNSやサッカー雑誌で、もっともらしく適当に推測されてるが、
いずれも根拠は不明で全てテキトーじゃん。
実際、フロント以外では誰も知らんでしょ?(個人情報だし?当たり前だがw)
ただ、前身のタイリーグ相場は格安だし
ジュビロと何年契約なのか?、そこすら誰も分からないのが現状、
無名の格安の外人選手相場だったと思う。だからこそ移籍金も格安なのでは?。
453830☆たさ 2021/05/03 00:34 (iPhone ios14.4.2)
イケメンさん秋田行く?
453829☆ああ 2021/05/03 00:00 (iPhone ios14.5)
伊藤も小川も世代別代表の中心選手だったのに、今は選ばれてないわけだし(怪我はあったが)。
結果を残す前に試合に出るのは大前提で、ピッチにも立てなかったら移籍するでしょうね。15年前に思考が停止しているマサ爺が監督だったら尚更。
代表常連の鈴木くんも先輩が移籍したらどっかいきそうだなあ、、。
↩TOPに戻る