過去ログ倉庫
455683☆ああ 2021/05/05 22:46 (iPhone ios14.5.1)
今シーズンの山田が素晴らしいことは疑いの余地も無いが、昨シーズンまでの山田は槍玉に上がっても仕方がないパフォーマンスだったよ。低調なだけならともかく、それにも関わらず毎試合スタメンだったのは客観的に見て異常でした。
返信超いいね順📈超勢い

455682☆ああ 2021/05/05 22:44 (none)
川崎は「内部の血」が優秀で、そこに、うまーく「外部の血」を入れてたからな・・。
で、優秀な混血児たちが生まれ、それを積み重ね
今季もJ1の優勝は確実だしで

かたや、ジュビロは相変わらずで・・・・
返信超いいね順📈超勢い

455681☆ああ 2021/05/05 22:35 (iPhone ios14.2)
ピッチのコンディションを理由にしたくないけど、運が悪いよなーほんとに
返信超いいね順📈超勢い

455680☆ああ 2021/05/05 22:25 (iPhone ios14.4.2)
山田はいつでも質が高いが、数年前はアンチから総攻撃されていたようにその時の気分で槍玉にあげられる
返信超いいね順📈超勢い

455679☆かず 2021/05/05 22:23 (iPhone ios14.4.2)
男性
この試合に関しては難しすぎる
山田はかなり頑張ってるし、調子がよさそう
返信超いいね順📈超勢い

455678☆ああ 2021/05/05 22:23 (iPhone ios14.4.2)
外部の血入れれば天国に行ける的な発想も見受けられるがこれは真実ではない
ジュビロにも当然外部の血も入っているが、そもそも川崎や鹿島など強豪クラブはどこも内部の血が濃い目
返信超いいね順📈超勢い

455677☆ああ 2021/05/05 22:20 (iPhone ios14.2)
ファビアンも使われなそうだな
返信超いいね順📈超勢い

455676☆アイマール 2021/05/05 22:20 (iPhone ios14.4.2)
男性
政一は確かに20年前ジュビロが強かった時の監督だけど、世界的に見て20年ずっと良い成績を残してる監督なんていない。
どの監督も段々結果が残せず落ちていくもの。
そんな過去の遺物を監督にするなんて理解できんわ。
返信超いいね順📈超勢い

455675☆平忠彦 2021/05/05 22:20 (SCV42)
スポーツの戦術、前衛芸術、将棋、オセロ、音楽、ファッション、デザイン、どの分野でも年寄りはダメだぞ。
感性が鈍ってアバンギャルドな戦いが理解できず、古い夢ばかり見てるから
返信超いいね順📈超勢い

455674☆ああ 2021/05/05 22:17 (SM-A750C)
交代が遅い。交代枠も使えない。監督として実力が足りないんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

455673☆あか 2021/05/05 22:09 (SOV39)
監督が誰でも一緒だよ。フロントとサポーターが考え方を変えない限り無理。まぁ、俺も含めてだけどね…
身内ではなく外部の血ってよく言うけど、実績のある関塚、シャムスカ、フベロがダメだったんだぞ。この3人の誰かにもう少し我慢出来てたら今はちょっとはましだったかもな…
返信超いいね順📈超勢い

455672☆ああ 2021/05/05 22:07 (none)
鈴木政一、服部、ゴン中山、秀人など
黄金期のメンバーと懇意でないとスタッフに入れない
今のジュビロの仲良し閉塞感を変えて欲しいが、小野社長はソレが出来るのだろうか?

客寄せパンダでYouTuber枠の(コーチとしては)無能のゴン中山の入閣も許可したし
小野さんでは、抜本的な改革はムリなのかねえ・・・
返信超いいね順📈超勢い

455671☆ああ 2021/05/05 22:06 (Chrome)
新潟はほぼ昇格決まりだと思うが、京都と琉球にはまだ追いつける余地があると思った。
フロントには英断を求む。
返信超いいね順📈超勢い

455670☆ああ 2021/05/05 22:00 (iPhone ios14.4)
半端な成績でクビにもしづらいし、かといって昇格するには物足りないという悪夢
返信超いいね順📈超勢い

455669☆剣心 2021/05/05 21:59 (iPhone ios14.4.2)
男性
今日の試合で思ったこと
今回に限らずだけど、勝たなければならない試合で0-0のまま時間が経過する中、いつもと同じ大森→藤川、ルキアン→小川の交代。しかも交代枠を使い切らない。

途中からでもいいので、ルキアンと小川の2トップを試すのもありだったと思う。

ピッチ状況が悪かった為、監督が言うジュビロらしいサッカーができない中、普段と変わらない采配…正直、限界を感じた。

画面越しではあるが、采配や選手への指示等のベンチワークを見ると、勝利(昇格)への拘りが感じられなかったのが非常に残念であり、今後の試合も不安になるばかりだった。

唯一の希望は試合後に倒れ込む程に奮闘した山田の頑張りだけかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る