過去ログ倉庫
458710☆ああ 2021/05/09 23:13 (iPhone ios14.4.2)
いや なんかどこが相手でも勝てない気がしてきた。
ヴェルディとか無駄に0-0とかありそうでやだ。
ポジティブに行きたいけど行ける要素が全くない
458709☆ああ■ 2021/05/09 23:12 (iPhone ios12.4.1)
今のメンバーでチョウキジェ氏が磐田の監督だったらどうなってたのかな。妄想だけどとんでもないことになってそう。
458708☆ちり 2021/05/09 23:09 (SHV44)
13試合で4敗19失点
昇格マストのチームで解任しないのは本当におかしい。いいかげん社長はお願いしますよ。少し考えたらどれだけマズい状況か分かるでしょう?
チームぶっ壊しすぎ。年内の修復できないまであるレベル。
458707☆ああ 2021/05/09 23:05 (iPhone ios14.5.1)
昇格考えた時、新潟はもう突っ走ってもらった方が都合が良い
琉球は昨年の北九州のように何となくこれからバテてきて連勝できなくなっていく気がする
厄介なのは京都だな
458706☆ああ■ 2021/05/09 23:02 (iPhone ios14.4.2)
群馬とヴェルディには流石に勝てると思うし2連勝はマストで勝ち点29
金沢、北九州、甲府、千葉、長崎、新潟の6試合で勝ち点11以上とって前半戦勝ち点40以上で折り返したいところ
そうすればファビアンゴンザレス次第では後半戦勝負できる
458705☆もか 2021/05/09 23:02 (Pixel)
策士にも色々あるよ
有力者の間をうまく泳ぎ回って望みのポストをかすめ取るとか、自分の職分を果たせないのをさりげなく部下のせいにして無能さを隠すとか
そういうことばかりに長けた人も、言いようによっては「策士」だよね。
もっともそんな奴は策士としては下の下だけれどもね。
458704☆ああ 2021/05/09 22:58 (iPhone ios14.5.1)
群馬とかヴェルディとかはそこまでゴリ押ししてこないだろう
458703☆ああ 2021/05/09 22:54 (iPhone ios14.5.1)
田んぼとか、芝ボコボコのボウボウとか、そんな試合は苦手だと判明した
これからは普通のスタジアムだと信じて戦っていくしかない
458702☆ああ 2021/05/09 22:54 (SM-A750C)
こういう試合で勝ちきれないとJ1昇格は厳しいと思います。
もっと自信を、持って闘って欲しいです。
458701☆れなねこ 2021/05/09 22:53 (SO-02L)
男性
いつもゴンチャンネルでは、ここで出た意見と大筋一致してる
中山さんを含めたコーチ陣も試合中も今後やるべき事も分かってると思う
もしかして、監督がカミナリ頑固じじいで、皆 意見具申できない…とか?
458700☆ああ■ 2021/05/09 22:52 (iPhone ios14.4.2)
今年の群馬に負けたら昇格とか言ってないで降格の心配した方が良いレベル
458699☆ああ 2021/05/09 22:45 (iPhone ios14.5.1)
愛媛秋田とキャラが濃すぎるピッチ試合が続いたので、群馬戦は普通に戦って勝てると思う
458698☆ああ■ 2021/05/09 22:44 (iPhone ios14.4.2)
そうですね
そーうですね
ふぇっ!?
458697☆ああ 2021/05/09 22:42 (none)
直近4試合、1勝・1敗・2引き分け
このペースなら昇格できる、、、わけないですよね・・・・・
勝って3ポイントを取らないと
今季は優勝か2位がマストなんだぜ?。
アウェイで引き分けで1ポイント取って、それで満足なのか???
目標はJ2の上位フィニッシュではなく、J1への昇格でしょ?。
頼むぜ、鈴木監督。
引き分けイコール負けなんだよ!。 3ポイント、取らないと!!!
458696☆ああ 2021/05/09 22:42 (iPhone ios14.5.1)
今、監督に代わりに誰呼ぶか考えたとき良い候補が思いつかなかったから今年は政一でいいや
↩TOPに戻る