過去ログ倉庫
458620☆ああ 2021/05/09 19:57 (iPhone ios14.5.1)
男性
秋田さの監督さんに心鷲掴みされた!
毎回、インタビューチェックというルーティンが出来た。
458619☆ああ■ 2021/05/09 19:56 (iPhone ios14.4.2)
大井の得点力云々の前に相手を動かせないパス回し続けたって相手は全然崩れてないし結局終盤放り込んだ時の方がチャンス作れてたし点も取れたでしょ
そういう話です
458618☆ああ 2021/05/09 19:52 (iPhone ios14.4.2)
大井がそんなに凄かったら今日決めてくれよ。
458617☆bb 2021/05/09 19:51 (SO-01L)
男性
疲労が、、とか。
スタメン固定にしてた弊害だろうが。
自分でチームマネジメント下手くそですって言ってるようなものだ。そんなのがこのチームのトップなのか。
458616☆ああ 2021/05/09 19:51 (iPhone ios14.4.2)
航基がサブから外れてコタローが残ったのには驚いたが。
コタロー以下かよ。
458615☆ああ 2021/05/09 19:50 (iPhone ios14.5.1)
大井CF待望論。
ここで化けたら凄い。
458614☆ああ 2021/05/09 19:49 (iPhone ios14.4.2)
今日の試合でわかった今のCF序列
ルキアン>ラッソ>大井>航基
航基どうした!?
458613☆あいうえお 2021/05/09 19:48 (SOV40)
早く監督解任されないかな
458612☆ブルー 2021/05/09 19:48 (SC-02J)
もう磐田にはJ1上がる力ないよー。
J2の微妙な順位をキープするだけ。本当に弱体化したよ。
458611☆ああ 2021/05/09 19:47 (iPhone ios14.4.2)
大井そこまで得点力ないよ。
過大評価されてるような。
458610☆ああ 2021/05/09 19:46 (iPhone ios14.4.2)
ルキアンラッソ大津大井並べて放り込んで一点とか、
監督いらんな笑
458609☆秋田県人 2021/05/09 19:46 (iPhone ios14.5.1)
男性
秋田県民が失礼致します。
秋田の地にサックスブルーのユニフォームを着たサポさんがスタジアムを歩いてる光景に感動致しました。
私ははじめてJリーグを観戦したのは、かなり昔のヴェルディ対ジュビロ、場所は国立。
スコアは忘れましたが、中山が点取ったのは記憶にあります。
それ以来のジュビロファン。
また、加賀をはじめ秋田商業から入団した選手もいたり!
ジュビロはJ1に上がって下さい。
またタイトル争いできるチームになる事を願います。
458608☆ああ 2021/05/09 19:45 (iPhone ios14.5.1)
最初から大井をCFにした方が可能性を感じる。
458607☆ああ■ 2021/05/09 19:44 (iPhone ios14.4.2)
>もしそうならば今年のジュビロは政一にゆだねられた事になってしまう。
もしそうならっていうか残念ながらそうだよ
今年のジュビロは政一に委ねられてるんだよ
シーズン前から散々言われてる話だし、その認識がないサポーターがいたことに正直驚いた
強化権限を持つ監督はだから『全権監督』と言われるんです
458606☆ああ■ 2021/05/09 19:41 (iPhone ios14.4.2)
もうプライド捨てようぜ
大井 ラッソ ルキアン で殴るのが最適解なんだから
↩TOPに戻る