過去ログ倉庫
458912☆ああ 2021/05/10 21:59 (iPhone ios14.4.2)
現役時代貢献した選手はアンバサダーや営業として雇ったり、親会社に就職させたり、アカデミーコーチにするのはいいと思うが、
トップチームのコーチは実力主義で指導で実績残した人を登用して欲しい。
失敗しても強化部に回してもらえる〜なんていうのも全然プロの指導者じゃないし。
458911☆ああ 2021/05/10 21:50 (iPhone ios14.4.2)
単身オランダでコーチ修行に出た俊哉とか監督辞めたあとチームを去った名波と、
今うちにいて強化部とコーチをたらい回しにしてるだけの奴らを比べると、
選手時代に海外挑戦した選手とそうでない選手は引退後においても覚悟が違う気がする。
458910☆ああ 2021/05/10 21:50 (iPhone ios14.5.1)
世界トップクラスのバイエルンは33歳のナーゲルスマンが来季から監督ですよ
最新の戦術を駆使する世界トップ監督の1人です
うちはその倍の年齢の監督で20年前からアップデートしてない戦術で戦ってる
どんな罰ゲームよ
458909☆ああ 2021/05/10 21:48 (iPhone ios14.4.2)
公式インスタ頭ハッピーなやつしかいねぇ笑
458908☆ああ■ 2021/05/10 21:45 (iPhone ios12.4.1)
磐田にために頑張ってくれた選手達が磐田のために活躍できる場というのは、監督とかコーチとかスカウトとか、そういうポジションしかないのかな。
そういうポジションはプロにお願いしておいて、違う形で磐田のために頑張ってもらえるようなポジションがあるといいのにな。具体的に何?て言われてもわからんが。。
458907☆ああ■ 2021/05/10 21:43 (iPhone ios14.5)
名波さんが一番好きだったかな
458906☆ああ 2021/05/10 21:25 (iPhone ios14.4)
磐田に貢献してくれた選手は引退後もって
聞こえは良いけどそれで強くなるのかって
話ですよ。
現状が物語ってますし。
勿論感謝の気持ちはありますけど。
458905☆ああ 2021/05/10 21:04 (iPhone ios14.4.2)
まさくんの後ってハードル低いからやりやすそう。
駒も揃ってるから悪くない。
458904☆ああ 2021/05/10 21:02 (iPhone ios14.4.2)
まさいちって今まで何してたの?
あのレベルなのによく監督してんな
458903☆ああ 2021/05/10 21:00 (Chrome)
田中誠って今スカウトやってるの?
アンダーの監督が向いてないから異動って感じ?
もう全員向いてないんだろうな
458902☆他サポ■ 2021/05/10 20:55 (iPhone ios14.5)
大森は磐田の要注意選手だと思ってます
458901☆ああ■ 2021/05/10 20:51 (iPhone ios14.4.2)
みんなで歌おう政一辞めろマーチ
どんなに辛い時も
昇格を諦めずに
力の限り
声を合わせ
みんなで歌おう
政一辞めろ
政一辞めろ
政一辞めろ
ジュビロのために
458900☆ああ 2021/05/10 20:50 (SH-02M)
去年藤田が引退してそのままユースに行ったから
磐田の選手は安泰だね
大井も入閣だろう
458899☆ああ 2021/05/10 20:47 (iPhone ios14.5.1)
↓この身内人事を決めた責任者って鈴木政一強化本部長?
だとすると何というかもう言葉を失う。
458898☆hh 2021/05/10 20:45 (SC-42A)
昨日ゴール裏から見てたけど航基もきてたな
アップ終わってからコーチとダッシュ何本かしてたけど
コンディション不良かサポートメンバーかわからないけど表情暗かった
↩TOPに戻る