過去ログ倉庫
458866☆ああ 2021/05/10 18:31 (iPhone ios14.4.2)
西野はジュビロに5年くらいいて、その時はFWだったね。
ナビスコではそこそこ点取ってたけどリーグ戦はわずか1点。
京都時代にも点取れなくてDFに転向したとか。
返信超いいね順📈超勢い

458865☆あー 2021/05/10 18:27 (SO-05K)
男性
そもそも西野氏ってFWとして何の功績もなくDFにコンバート。磐田には最初の数年だけじゃなかった?
返信超いいね順📈超勢い

458864☆あー 2021/05/10 18:23 (SO-05K)
男性
WBまともに出来る人間いないのにこのシステムごり押しが理解できん。
返信超いいね順📈超勢い

458863☆ああ 2021/05/10 18:21 (iPhone ios14.4.2)
服部、西野、中山
あらためて見ると貧弱なコーチ陣だよなぁ。
服部中山はコーチ経験ほとんどなく、
西野もウチでしかやってない。
外で学んできたとか、実績作ったって人がいないのがキツい。
返信超いいね順📈超勢い

458862☆ああ 2021/05/10 18:17 (iPhone ios14.4.2)
こうなってくるとさ、正直すでに来年の昇格を見据えてでも今、体制変更を考えてもらわないといけないくらいになってるように感じるんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

458861☆ああ 2021/05/10 18:06 (iPhone ios14.5.1)
>後任が西野か服部、中山だとしても
>監督変更を希望しますか?


コーチ(参謀)に下平さん入閣の条件であり!!
返信超いいね順📈超勢い

458860☆ああ 2021/05/10 18:05 (iPhone ios14.4.2)
失点の原因は色々あるだろうけどDFラインが低すぎるのもあると思うよなぁ〜
秋田戦の失点なんてGKの前くらいまでみんな下がってたしさ。

名波政権の失点少ない時はライン高かったし、コンパクトな陣形になるように凄い気を使ってた。
間延びしないようにさ。
返信超いいね順📈超勢い

458859☆ああ 2021/05/10 18:01 (SH-02M)
失点シーン⚽️
相手のスローインからだったけど
フリーな選手に簡単にあてられて
ノープレッシャーで簡単にスルーパス出させてしまった
投げた時に遅れて鹿沼は気づいたけど
結局それが失点につながった
細かい事だけど
そうゆうとこなんだよね
意識が足りないというか集中出てないんじゃないかと思う
返信超いいね順📈超勢い

458858☆ああ 2021/05/10 17:54 (SHV41)
男性
群馬戦だけど小学生の前でダサい試合したら政爺には即刻やめて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

458857☆ああ 2021/05/10 17:52 (iPhone ios14.4.2)
怪我人の復帰が最大の補強ってやつね。
新たに怪我人が出る可能性完全に考えてないよな。
実際川又の大怪我もあったし。
返信超いいね順📈超勢い

458856☆ああ 2021/05/10 17:49 (A002SO)
正直強化部が酷いよ
名波の最終年の補強笑っちゃうよ
返信超いいね順📈超勢い

458855☆ああ 2021/05/10 17:45 (iPhone ios14.4.2)
ルキアン得点ランク1位なのに、
ファビアンの方がいいとか(12:15)、
航基の方がいいとか言ってる人が多数いるのを見ると、
他のチームに行った方が幸せになれるよな。
マジで結果出してる選手にリスペクトがない。
返信超いいね順📈超勢い

458854☆記念誌 2021/05/10 17:33 (803SH)
男性
昨日の鈴木監督の遠藤選手の起用方法は、うちの最初の交代カードで後半の最初からと言う起用方法でしたが、自分は妥当だったと思います。
それは人それぞれだと思いますが…😊
返信超いいね順📈超勢い

458853☆青風◆2kGkudiwr6  2021/05/10 17:31 (Chrome)
☆ああ■ 2021/05/10 16:20 (iPhone ios14.4.2)

ラインを高く戦ううえで、ディフェンスラインの裏は、キーパーがスイーパー的役割を果たす必要があるけど、まず足りなかったのはそこのように思う。
ディフェンスラインを下げればWBへの負担は相当なのに、大貴は離脱していた。
山口戦の後から、三浦がキーパーに変わったけど、同時に遠藤も怪我で離脱。
そこから何度か勝利しながらも、内容は乏しいまま今に至って失点は止まらない。

ディフェンスラインが低くて、間延びした3バックの両WBが高い位置をとるリスクは大きい。
無策なままなら、4バックが一番バランスはとりやすいけど、三浦がキーパーの今、もう一度ラインを上げて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

458852☆ああ 2021/05/10 17:29 (iPhone ios14.5.1)
17年は守備ライン下げたと言うが、前プレに行かないのに守備ラインが高い独特の守り方だったよ。
ハーフラインから3トップはプレス開始。結果3ラインがかなりコンパクトで密集エリアに相手を押し込めて川辺・ムサが刈り取ることができていたし、大井がオフサイドもかなり取っていた。

今は前線から最終ラインまでめっちゃ間延びしてるし、中途半端に前プレ行ってかわされると中盤スカスカで一気に大ピンチになる。
昨日の試合もそうだが6-1-3みたいな守り方になってしまう。

まあ17年も名波が仕込んだというよりは、たまたまああなった感は確かに強かったけどね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る