過去ログ倉庫
459065☆ああ 2021/05/11 19:08 (SOV42)
うちはドリブラーいないから、ラッソがドリブルしまくって単独突破とかして欲しい。
459064☆ああ 2021/05/11 19:06 (iPhone ios14.5.1)
マサくん実績
新潟率いて19位
うち率いて4位
うちの選手めっちゃすごくない?
459063☆せい。◆mne5YbhCw. 2021/05/11 19:04 (iPhone ios14.4)
男性
政一スタイル。
先を見据えているのかもしれない…
しかし、今を活きなければ先はあるのか?
私自身、政一スタイルに懐疑的だ。
戦術、システムが先か?
個に重きを置くか?
政一スタイルはどっちなのか?
私には実態がない様に見えている。
だから、選手たちにも理解しがたい要素が多数あるのではないのだろうか?
攻撃?守備?
片方だけにとらわれすぎた手法が政一スタイルだと見えているのは私だけだろうか?
要するに、収束点が分からないサッカー。それが政一スタイル。
多分、間違っては無いはずです…
やはりこのままでは目指している場所に到達するのは難しいだろう。
個に任せるならば、トレーニング時に個を伸ばすトレーニング法を与えているのか?
…出来ているのか?政一?
459062☆ああ 2021/05/11 19:01 (iPhone ios14.4.2)
監督のせいで4位だよ
この選手たちなら普通なら首位争いしてるはずな
459061☆ああ 2021/05/11 19:00 (iPhone ios14.4.2)
男性
普段のスタイルが試合で噛み合えば
めちゃくちゃ流れよく試合進むけど
噛み合わない時の 試合中での改善が全然ないからその辺はやはり監督からの指示がないからなのかね
459060☆ああ■ 2021/05/11 18:57 (iPhone ios14.4.2)
政一讃頌
母なる政一の懐に
黄金期の夢を抱くサポは集う
政一を愛せよ、政一を信じよ
ジュビロサポ、ジュビロサポ
策士政一に感謝せよ
459059☆あー 2021/05/11 18:57 (iPhone ios14.4.2)
イニエスタ『生涯神戸宣言』
政一『生涯磐田宣言』
459058☆ああ 2021/05/11 18:44 (iPhone ios14.4.2)
長文連投する人ってやっぱり何か…ね
空気読めてないというか、自分が浮いてることに気づかないんだろうな
459057☆青風◆2kGkudiwr6■ 2021/05/11 18:35 (Chrome)
☆ああ 2021/05/11 16:38 (iPhone ios14.5)
監督ってより選手に疑問が最近出てきたしな
それからもうひとつ。
これだけの選手が揃ってて選手に疑問って、どんな疑問ですか…?
仮に、求める戦術が今いる選手に合わないとか、体現できないというなら下せる決断は一択になってしまうかと。
選手は何人も入れ替えできません。
そもそも120%の補強って何だった?
459056☆ああ 2021/05/11 18:33 (Chrome)
新加入の鈴木雄斗がテンパるサッカーが的確な補強なんですか?
どこが的確なのかも教えてほしいな
459055☆ああ■ 2021/05/11 18:26 (SCV43)
☆ああ 2021/05/11 12:20 (iPad)
シャムスカの時は初めてのJ2で勝って当たり前って感じのプレッシャーが凄かったからね。当時は厳しかった。
今はJ2にも慣れてしまって、勝てなくてもそんなにプレッシャーはない。こうやって弱いのに慣れていくんだろうなあ。
J3からの昇格チームに勝てなくても、今は驚きも怒りもない。そうだよねって感じ。
超いいね32
↑
ほんとそれ
2014年はそんな感じだったけど、今は負けたり、引き分けも慣れてしまったなー
こーやってJ2に染まってくのかなー
今年上がれなかったら、千葉、ヴェルディコースやね
459054☆青風◆2kGkudiwr6■ 2021/05/11 18:25 (Chrome)
☆ああ 2021/05/11 16:05 (iPhone ios14.5)
徐々に戦術が浸透してきていい感じになってきているし。
ああさんに聞いてみたい、というか本気で知りたい。
昨シーズン後半から前節まで30試合くらい指揮を執っているけど、浸透してきた戦術ってなんですか?
それが分かれば批判は減ると思います。
459053☆ああ 2021/05/11 18:22 (SOG01)
ああ 2021/05/11 15:48 (Chrome)
ヤマハラグビー部五郎丸をはじめかなりの選手が退団 今回の戦績では仕方ないと思うが来年はまるっきり違うチームに生まれ変わる。
改革というか色んな意味で厳しいんでしょうね。
ジュビロ磐田フロントにもスポンサーとして厳しく物申してください。
ラグビーは完全プロ化するからじゃないですかね?
ヤマハがどうするかわかりませんが
459052☆ああ 2021/05/11 18:20 (iPhone ios14.4.1)
社長が今年は昇格が全てだと明言されてますよ。
459051☆ああ 2021/05/11 18:19 (iPhone ios14.5.1)
チーム作りには順番がある
素人は序盤で首位になっていないからもうダメだと騒ぐが、政一は先を見据えてチーム作りしているから目先の順位だけには拘らない
J1昇格そして更なる高みに行くため、政一の計画通りに事は進んでいる
↩TOPに戻る