過去ログ倉庫
459275☆さん 2021/05/13 18:55 (iPhone ios14.4.2)
キーパーは難しいですよね
あまり他クラブのことを引き合いに出したくないですが、
今までの対戦相手の助っ人GKの中で
仮にコシェレフがこのレベルの助っ人GKなら、
三浦の方がいいのかなと思ったりしましたし。
足元と守備範囲がどうか?
まして、助っ人GKとなると、
カミンと嫌でも比べられてしまうでしょうし。
459274☆青風◆2kGkudiwr6■ 2021/05/13 18:48 (Chrome)
☆ああ 2021/05/13 18:39 (iPhone ios14.5.1)
ああさん、分かりやすい説明をありがとうございます!
やっぱりそう見えますよね。
視野的にも、康裕にはサイドからピッチの内側だけ見させておくほうがいい感じがするんですよね。
WBでも、SBでも、サイドで使うほうが活きる感じです。
459273☆ああ 2021/05/13 18:48 (SOV42)
2017年の鹿島戦だったか、その時にボランチで出ていた山本康裕のプレーは好きだったな。気合い入ってたし、寄せとかハードワークが凄かった。
459272☆ああ 2021/05/13 18:39 (iPhone ios14.5.1)
康裕のプレーは昔から直線的なんだよね
パススピードも、弾道も割と一定
グラウンダースルーパスは大森のように勢いを殺して受け手側が追いつけるパスが出せず、強すぎてGKにキャッチされる
ロブスルーパスも遠藤のようにふわりとは出せず、GKにキャッチされる
インサイドハーフの選手としてはなかなか攻撃に直結するパスを出せない
でもデ・ブライネっぽい弾道のクロス蹴ったりはできるからやっぱりサイド適性はある気がするんだよね。
山田にやらせるくらいなら康裕にやらせた方が遥かに可能性感じるけどね。
459271☆ああ 2021/05/13 18:34 (Chrome)
東葛さんこれは分かりやすい!
つまらない記事や投稿が続いていたがこの投稿で救われた。 この先の対戦熱くなりそう切り替えて応援します。
459270☆青風◆2kGkudiwr6■ 2021/05/13 18:30 (Chrome)
☆ああ 2021/05/13 17:58 (iPhone ios14.4)
ああさん、遠藤はやっぱり遊びのパスも含めて緩急をつけるのが上手いですね。
相手に的を絞らせないからプレスも弱まります。
康裕は、サイドのほうが適性があるように見えるのは自分だけかな。
459269☆東葛ジュビロ 2021/05/13 18:28 (SCV41)
ここから勝負!!
《これからの新潟》
【5月】
町田 6位
京都 3位
琉球 2位
【6月】
甲府 5位
・
・
磐田以外の『上位すべての対決連戦』
これを無敗でいったら2位だけまず意識!
新潟VS琉球、京都
ここで勝ち点はどこかは必ず止まります!
3位京都まで、2勝。
2位琉球まで、2勝1分。
1位新潟まで、3勝1分。
磐田が勝てば、必ず縮まります!
前半のターニングポイント!!
激熱です!
そして7月最初は折り返しラストゲーム!
『VS新潟』
とにかく勝ち点3を!!
459268☆ああ 2021/05/13 18:11 (iPhone ios14.4.2)
大宮全然勝てない上に怪我人続出か…
2018年を思い出す。悪いことって本当に連鎖するから怖いよな。。
459267☆ああ 2021/05/13 18:00 (Chrome)
上原を残して遠藤と組めばよかったのでは???
459266☆ああ 2021/05/13 17:58 (iPhone ios14.4)
この前の試合
遠藤はやはり試合のリズムを作るのが上手いと感じた。
ここぞという時にワンタッチで裏に出せるからそのまま流れでフィニッシュにいける。
コースケはこういう緩急のリズムを作らないから弱いな〜
459265☆ああ 2021/05/13 17:52 (iPhone ios14.4.2)
長く在籍した割には活躍した試合なんて片手で数える程度だからなー
それがコーチになったんだから不信感は残るよ
459264☆ああ 2021/05/13 17:50 (iPhone ios14.5.1)
この掲示板ろくな話題ないな
本来なら今期の目玉補強だったはずのラッソとコシェレフが合流してさあここから追撃だ!
ってタイミングなはずなんだけど盛り上がらないよね。
先にデビューすると思ってたコシェレフよりラッソが前節出たけど、未だに三浦>八田>コシェレフって序列なのか?
三浦がそこまで悪くないにしても、サブには入れてもいいと思うんだが。
459263☆23 2021/05/13 17:48 (iPhone ios14.4.1)
今更蒸し返して何がしたいんだ??
459262☆ああ 2021/05/13 17:42 (A002SO)
パフォーマンスの部分の批判は仕方ないと思うけど、プライベートの部分もおんなじ温度で批判してると今の時代は大変なことになるからそれだけは気をつけないといけないね
459261☆ああ 2021/05/13 17:21 (iPhone ios14.4)
藤田は単純にプレーでのポカミスが多くてヘイト買ってたんじゃ?
↩TOPに戻る