過去ログ倉庫
460654☆ああ 2021/05/15 21:21 (iPhone ios14.4.2)
ノリはもう少し休んでコンディション整えて、伊藤をもう少し使って欲しいな
460653☆BB 2021/05/15 21:08 (SC-51A)
男性
今日の試合は勝てて良かった。お疲れ様でした。ジュビロはどうしてもプレスの激しいチームに弱い。トラップが大きく、次のパスを出すまでに手間と時間がかかるのでそこを相手に詰められると焦って(怖がって)ミスをしてしまう。この点が改善されないと連勝が難しくなってしまう。トラップ指導の上手なコーチが欲しいですね。コーチに風間さんがいたらなと思ってしまいます。
460652☆おーれ 2021/05/15 21:02 (F-41A)
男性
守備組織の構築や、ビルドアップの形、再現性ある攻撃が未だに皆無。
下位チーム相手ですら、たまたま崩せた攻撃の1得点での勝利では上位3チームには勝てない。
解任して作り直すしかない。
460651☆ああ 2021/05/15 20:59 (706SH)
男性
清水ヤバイね。来年J2で静岡ダービーは見たくないから、両チームにマジで頑張って欲しい。
460650☆東葛ジュビロ 2021/05/15 20:56 (SCV41)
とにかく『勝ち点3』何よりです。
何か今日は、皆リセットされた感じでしたね。
仕切り直した感じ。
確かに次節の複数点あるかもですね。
小学生達の前での勝利が本当にホッと(^ー^)
そして、やっぱり
『スタンドがサックスブルーに染まる』感じは
最高に良い感じ!!
やっぱり、皆で染めたいですね!!
460649☆ああ 2021/05/15 20:49 (iPhone ios14.5.1)
上位でもたまには負けることあるので、それまで磐田は勝っていけばええだけの話や
460648☆ああ 2021/05/15 20:48 (iPhone ios14.4)
ゲームキャプテンはもっと声出す
人に変えて!
460647☆ああ 2021/05/15 20:48 (iPhone ios14.4.2)
ジュビロのこの後の日程は比較的得意な相手が続くから新潟との直接対決までになるべく勝ち点差を縮めたいな。
460646☆ああ 2021/05/15 20:44 (iPhone ios14.4.2)
俺らと違って、3位以上のチームは勝って当たり前、内容を求めて反省点を次回修正
をやり続けてこの勝ち点なんだよな。
460645☆ああ 2021/05/15 20:43 (iPhone ios14.4)
琉球を勢いづけてしまったのは
開幕戦でしょー
460644☆ああ 2021/05/15 20:41 (iPhone ios14.4)
なかなか差が縮まらんの〜
460643☆ああ 2021/05/15 20:40 (iPhone ios14.5.1)
琉球は無事勝利したが、明日は新潟京都の勝敗を気にしよう
460642☆ああ 2021/05/15 20:31 (iPhone ios14.4.2)
流石に90超えるならその時はそのチームを褒めた方がいいと思う。
460641☆ああ 2021/05/15 20:29 (iPhone ios14.4.2)
なんでやねん
460640☆ああ 2021/05/15 20:28 (SH-02M)
逆算
もし、今年昇格ラインが90を越えるなら
残り28試合、全部勝って勝ち点110
110ー90=20
失っていい勝ち点は20しかないのね
↩TOPに戻る