過去ログ倉庫
468765☆ああ 2021/06/10 21:37 (iPhone ios14.6)
男性
アンドレさん
リトリートは名波が就任当初まず口を酸っぱく言ってた気がしますが、
一旦そこに立ち返ってる感じですかね。
コーナーは以前はニアでスラされる事が多かった気がしますが、最近はあまり見ない気がするので、ファーの伊藤以外にも改善された決め事がある感じですか?
468764☆ああ 2021/06/10 21:33 (iPhone ios14.6)
男性
青風さん
ありがとうございました。
その視点を持って見てみます。
自分としてはボランチとディフェンスの間のスペースが空いてるように見えるケースが多かったのが気になってたのですが、この辺は何か手を打ってる感じは見えますか?
468763☆アンドレ 2021/06/10 21:28 (iPhone ios14.6)
前提として戦術眼はありません。
守備は基本リトリート
まずは失点をしないことを優先している
気がしますね
縦に早い攻撃が一番苦手に感じるので
まずはリトリート
そのためにボールをしっかり繋いで
大事にしている
ルキアンの守備時の動きなんか
スタジアムでみたら面白いかもしれませんね
おそらく甲府戦も前からはめにはいかず
ボランチをきにした立ち位置をとるんじゃないすかね
戦術ってどこまでを定義としているか
不明ですが
セットプレーのファー位置に伊藤ちゃん
配置も戦術?決まり事ですからね
チームとして共通意識はありますよね
468762☆青風◆2kGkudiwr6■ 2021/06/10 21:27 (Chrome)
☆ああ 2021/06/10 20:59 (iPhone ios14.6)
ああさん、個人的な主観となりますが…。
戦術と言えるかどうかわかりませんが、立ち位置と距離感を大切にしているように見えますね。
シーズン序盤と比べて大きく改善された点だと思っています。
ボールをロストしても、ファーストディフェンスに入ったプレーヤーに連動できるようになってきました。
前の選手が相手のパスコースを限定していくことで、後ろも予測した守備が出来て、連続無失点につながっていると思います。
攻撃に関しては「しっかりとつないでいく」この意識はシーズン序盤から変わっていないと思います。
ただ、良い距離感になったことで、意図的に崩せるシーンが増えてきていると見ています。
前にも書いたことですが、攻撃に関してはタレント揃いなので、元から心配していません。
468761☆ああ 2021/06/10 21:17 (iPhone ios14.6)
反監督派が揚げ足取りにきたね。
丁寧な文章なら差し支えないと思ってるんだろうけど求めてる結論は監督批判、ベテラン批判だよね。
とにかく若手を使わない監督が気に入らない、ベテランの先発が気に入らない、それだけでしょ。
468760☆ああ 2021/06/10 21:03 (706SH)
男性
大武
前スレ既出だったらすいません。
フォトギャラリー見ましたが、大武の赤髪すごいな…。
日韓W杯の戸田を思い出したよ。
コスプレにしか見えない…。
468759☆ああ 2021/06/10 20:59 (iPhone ios14.6)
男性
少し前に戦術眼をお持ちの方が何回か投稿されているようなので、
今のジュビロがどういう戦術、決め事でやられているのか教えていただけるとありがたいです。
私は素人なのであまりよくわからないので、
戦術眼をお持ちの方はどういう戦術でやっているように見ているのか解説していただけると次に試合を見る際の参考になります。
468758☆ああ 2021/06/10 20:59 (iPhone ios14.4.2)
なんで大森がコロナって事になってるんだ、、笑
昨日観客席にいました。あと中川達が航基のゴールの時大喜びしてました
468757☆ああ 2021/06/10 20:38 (SH-M17)
普通に大森コロナ扱いにされてるし!
休養万全日曜日には爆発してくれるよ。
468756☆ああ 2021/06/10 20:29 (iPhone ios14.6)
大森も昨日スタジアムにいた。
468755☆ああ 2021/06/10 20:14 (iPhone ios14.6)
来年のことを言えば鬼が笑うよ。
今年は兎に角昇格だよ。
468754☆さん 2021/06/10 20:09 (iPhone ios14.6)
天皇杯スタジアム来てたから大森は大丈夫だと思うよ。
468753☆ああ 2021/06/10 19:54 (SHV41)
男性
エースルキアンは来年ジュビロにいるのだろうか。仮にJ2とはいえ得点王になったらJリーグだけじゃなく中国、中東から高額のオファーがあったらどうなるだろう。移籍金なしでいなくなったらヤバいな。強化部は先を見越したサポーターを納得させるプロの仕事をして欲しい。
468752☆yboy 2021/06/10 19:53 (iPhone ios14.6)
気が緩んでるわけじゃないが,甲府は昨日の天皇杯でアディショナルタイムに連続失点で逆転負けしてるから相当ショックを受けてるはず
今のうちの勢い的に勝てるかも
468751☆あほ 2021/06/10 19:45 (SC-02L)
男性
大森 昨年のサポマガ。
遠藤 今年のサポマガ。
俊輔 何の記事か忘れました。すいません。
↩TOPに戻る