過去ログ倉庫
473816☆ああ 2021/06/22 22:28 (Chrome)
まずJ1とJ2の違いよ
473815☆ああ 2021/06/22 22:27 (SC-51B)
松本…
2018以降の名波さん
・若手ほぼ使わない。ルーキーの試合出場はまず無い。
・いくら負けてもスタメン固定。
・ゴール前までボールが運べず攻撃手段はロングシュートorアダイウトンの突破のみ。
・大事な試合でことごとく負ける。
・試合終了間際の失点が以上に多い。
・とにかく勝てない。
政一さん
・なんだかんだで見てて楽しいサッカーをする。
・とにかく勝てる。
473814☆ああ 2021/06/22 22:26 (iPhone ios14.6)
誠也は前線での駆け引きからの裏抜けは上手かったけど、決定力がなぁ。
あとボール持つとあんまりって感じだった。
473813☆ああ 2021/06/22 22:25 (iPhone ios14.6)
俺には見えるぞ。5年後のW杯で活躍してる航基が。
473812☆ああ 2021/06/22 22:24 (SOG01)
ここでよく出てくる
「フロント」って
強化部って認識でいいですか??
フロントやめろ!って
You Tube含めて頑張ってる
広報も刷新しろってこと??
誤字脱字M森みたいな広報がいいのかね??
473811☆ああ 2021/06/22 22:17 (iPhone ios14.6)
今年のジュビロはリードしてる後半途中からはもうほぼほぼリスクを犯さない逃げ切りの試合運びしてるでしょ?
周りが攻め上がらないフォローが無い状態で点決めろとか無理な要求
本人は勝ち切る為に与えられた時間内でちゃんと守備してマイボールは時間稼いでチームの勝利に貢献してるのに
そういう状況を理解しないで航基はダメだとか言ってる人ってサッカー観戦脳が低すぎると思うね
473810☆ああ 2021/06/22 22:13 (A002SO)
中野も正直あんまり良くはなかった。
パスミスが多いのと起点になりきれなかった。
473809☆ああ 2021/06/22 22:08 (iPhone ios14.6)
そもそもパス来なければファーストタッチが無いわな
473808☆ああ 2021/06/22 22:04 (902SO)
できるやつはファーストタッチで決める。
473807☆ああ 2021/06/22 22:00 (iPhone ios14.6)
交代時間がすでに試合クローズのタイミングでれは厳しくない?
473806☆ああ 2021/06/22 21:54 (902SO)
小川は大津のように短時間でもゴールしないといかんよ。
実際大津たったり過去は中野だったりが出来てるんたから。
473805☆ああ 2021/06/22 21:46 (iPhone ios14.6)
松本と対戦して監督名波浩がアナウンスされたら、たぶん名波チャント口ずさむなw
2018後半からの悪夢のようなボロボロ具合は二度と経験したくないけど、それでもやっぱり名波は愛してるわ
松本で経験を積んでいつかは名監督として磐田に戻ってきて欲しい
473804☆ズビイナ 2021/06/22 21:31 (iPhone ios14.6)
名波も磐田には並々ならぬ闘志を燃やすだろうに。
こえーな…
473803☆java 2021/06/22 21:25 (iPhone ios14.4.1)
拍手で応えるさ
そりゃもしもホームで松本山雅と対戦する事になれば
拍手で迎えるに決まってるよ!
勘違いしてる人も多いけど
あの時も今も責任をとるべきは「フロント」ですから。
ジュビロ愛を踏み躙るような奴はいないと思うけど
対戦すればの話しですけどね、来年はJ1に戻る予定です。
473802☆鮫島 2021/06/22 21:16 (iPhone ios14.6)
未知数な部分は多いが昇格とJ1で6位はまあまあな実績だろう。
↩TOPに戻る