過去ログ倉庫
474122☆ああ 2021/06/23 22:36 (none)
川崎の田中碧はドイツ2部のデュッセルドルフ、
磐田の伊藤はドイツ1部のシュツットガルト

つまり、ジュビロ>>超えられない壁>>>川崎フロンターレ

勝ったな
返信超いいね順📈超勢い

474121☆ああ 2021/06/23 22:33 (iPhone ios14.6)
キッカー誌にある通り2022年6月までのレンタルなので、その後に買取するならば買取オプションとして移籍金入るだろう
返信超いいね順📈超勢い

474120☆ああ 2021/06/23 22:32 (iPhone ios14.6)
ついにユースから海外に行く選手が現れたな。
戦力としては痛いが大きな一歩だ。
返信超いいね順📈超勢い

474119☆ああ 2021/06/23 22:27 (iPhone ios14.6)
ってことは、伊藤ちゃんは移籍金残さず移籍しちゃうということ?
返信超いいね順📈超勢い

474118☆ああ 2021/06/23 22:19 (none)
建前上は「ブンデス下部組織への海外レンタル」だけど
実質上は移籍だしね・・・・

まあシュトゥットガルトはブンデス1部の中堅の古豪クラブだし
伊藤ちゃん、ドイツで頑張ってくれや

中野、大南、荒木、櫻内、アダイウトン、宮崎、小川航基など
ジュビロから離脱する選手が多いのは寂しいけど・・・
返信超いいね順📈超勢い

474117☆ああ 2021/06/23 22:15 (iPhone ios14.6)
知らんけど高卒だから5年契約じゃないか
2022年まで
返信超いいね順📈超勢い

474116☆ジュビ郎 2021/06/23 22:12 (iPhone ios14.6)
伊藤の移籍についてなんですけど、もし仮にジュビロとの契約が今季までならばそのままシュツットガルトに0円移籍なんて事になってしまう可能性がありますがあと何年契約残ってるか分かる人いますか?
返信超いいね順📈超勢い

474115☆ああ 2021/06/23 22:10 (SCV36)
最近は伊藤山田が試合を作っていたと言っても過言ではない状況だった(甲府戦はこの2人下げてリズム作れなくなった)から、自陣からのビルドアップがまた怖くなっちゃうなぁ…

不安も大きい
返信超いいね順📈超勢い

474114☆ああ 2021/06/23 22:07 (iPhone ios14.6)
長崎、新潟戦の伊藤の起用法はどうなるか?
居なくなる選手をスタメン起用するのか?
他の選手を起用して今後に活かすのか?
返信超いいね順📈超勢い

474113☆ああ 2021/06/23 22:06 (iPhone ios14.6)
海外移籍した小林祐希は帰ってこないからなぁ。伊藤はどうなるか
返信超いいね順📈超勢い

474112☆ああ 2021/06/23 22:05 (Pixel)
伊藤くん、名古屋とかに移籍しなくてよかった…もしそうなってたらヤケ酒してたわ
返信超いいね順📈超勢い

474111☆ああ 2021/06/23 22:02 (iPhone ios14.6)
必ず帰ってきて…ジュビロが育てた逸材よ
返信超いいね順📈超勢い

474110☆あか 2021/06/23 22:01 (SOV39)
最近の代表の試合はうちからの選手がいないから全く観る気がおきんのよ…伊藤が代表入ってくれるのを楽しみにしてる。
返信超いいね順📈超勢い

474109☆ああ 2021/06/23 21:58 (iPhone ios14.6)
今はまだ磐田サポや余程のJ2マニアくらいにしかその才能は知られていないが、ドイツで揉まれ24歳くらいになったら鎌田みたいに代表として活躍していることだろう
返信超いいね順📈超勢い

474108☆jubi 2021/06/23 21:56 (iPhone ios14.6)
連帯貢献金とは、サッカーのプロ選手が所属クラブとの契約年数が残っている期間に移籍する場合において、一定の金額が支払われるものです。
連帯貢献金の支払われる条件としては、所属元クラブに支払われる移籍金の5%を連帯貢献金とします。この金額が、選手の育成した12歳から23歳の誕生日を迎えるシーズンまでに登録されていた所属クラブに支払われます。この具体的な金額は、クラブに所属していた年数によって決まります。

こんなのありますけど、適用されるんじゃないですかね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る