過去ログ倉庫
474197☆青風◆2kGkudiwr6 2021/06/24 11:11 (Chrome)
伊藤が抜けてもCBは本職にすべき。
ノリ、中川を候補にしつつ、海音も含めてもう一度良い組み合わせを見つけたい。
右は山田(大津)雄斗、森岡で良い関係性が出来ているから、大きくいじるよりも左CBにノリか中川を入れるのが一番現実的に思える。
474196☆ああ 2021/06/24 11:10 (iPad)
2014は運動量や守備の再三のやらかし、キーパーがかなり怪しい状態を誤魔化してたけど夏になって前田が怪我で一ヶ月離脱してる間に一気に崩れた。
あと山田は移籍する前は普通に控えだった。
474195☆ああ 2021/06/24 11:09 (iPhone ios14.2)
小川航基相当の悔しさあると思うし
次先発で使って悔しさ爆発させたいって
考えもいいと思うなー
474194☆ああ 2021/06/24 11:02 (iPhone ios14.4.2)
義道左より雄斗左のほうがいいと思うけど…
474193☆ああ 2021/06/24 10:33 (iPhone ios14.6)
10:14
いや大記はシャムスカに干されがちだったから。
前半戦は『あのジュビロが』と思って相手がリスペクトしてきたけど、後半戦はしっかり弱点を分析されて、失点が増えて流れを失ったね。
474192☆ああ 2021/06/24 10:24 (iPhone ios14.6)
費用は向こう持ちだとしてもレンタルフィーは決して高くないだろうし、本人の夢を応援する形なんだろうね。ただクラブブランドは上がるし、長期的にはジュビロの為になる移籍だと思う。
474191☆たまの 2021/06/24 10:15 (iPhone ios14.6)
今年J1上がるとしてそのままJ1に入れば伊藤帰ってくるだろうけどまたJ2落ちてたら名古屋とか行っちゃうよね
474190☆ああ嫌だ 2021/06/24 10:14 (SOV36)
2014年は前半2位だったのに何故後半失速したんだろう?
山田1人抜けただけでガラッと戦力ダウン?
GKを八田に拘って使い続けたから?
山田が原因だったとすると、伊藤一人でガラッと変わってしまう可能性もあると思うが。
474189☆ああ 2021/06/24 10:08 (SO-01M)
ドイツ1部のシュツットガルト移籍で
シュツットガルトU21から調整
U21は4部
474188☆ああ 2021/06/24 10:04 (iPhone ios14.6)
ドイツ1部リーグですよー
慣れるまではU21のチームに参加するそうです
474187☆ああ 2021/06/24 10:00 (Pixel)
☆ああ 2021/06/24 09:38 (iPhone ios14.6)
まずはドイツ4部みたいです
ドイツ国内では4部と5部にプロとアマの壁が発生するとのこと
まずは4部で育成&調整をしてからトップ帯同になるのではないでしょうか?
474186☆ああ 2021/06/24 09:43 (iPhone ios14.6)
男性
ベンチにも絡んでない海音とかいきなり使うわけがない。普通に左は義道だろ
474185☆ああ 2021/06/24 09:41 (iPhone ios14.4.2)
伊藤、伊藤って、仕方ないじゃない!
J1に上げてから行くという方法もあったかと思うけどね!
伊藤がいないから、システム変えるとか、点数取られるとか、点数取れないとか!
一人でやってる訳ではないんだから!
474184☆ああ 2021/06/24 09:38 (iPhone ios14.6)
八田選手ハッピーバースデー‼️
474183☆ああ 2021/06/24 09:38 (iPhone ios14.6)
伊藤君ってドイツ何部に行ったんですか?
わかる人教えてくれるとありがたいです🥰
↩TOPに戻る