過去ログ倉庫
476892☆ああ 2021/06/29 11:19 (iPhone ios14.6)
男性
上原が戻ってくるか心配
名波さん取りそうで怖い
476891☆ああ 2021/06/29 11:18 (iPhone ios14.6)
男性
神戸の安井町田かぁぁ
フロントとか政爺とかが2位だから今のままでいいとか言って誰も取らなかったらどうしようw
476890☆ああ 2021/06/29 10:56 (iPhone ios14.6)
それは言い過ぎ、まだJ2で上位になっただけ。
ただ天皇杯観たら良い若手が多いなって思ったし今のジュビロには未来があるから、徐々に力を付けて3年4年後には上位争いが出来てるといいなとは思う。それは決して無理ではない!!
476889☆ああ 2021/06/29 10:51 (SO-01M)
早くJ1上がって川崎と試合したいなー
今なら王者川崎相手にまともに出来そうやし〜
476888☆ああ 2021/06/29 10:50 (iPhone ios14.6)
新潟戦は上限5,000人ですか?
476887☆青風◆2kGkudiwr6 2021/06/29 10:45 (Chrome)
7連続無失点、7連勝中。これだけクリーンシートが続くなんて出来過ぎな感じはある。
結果が先行している感じは否めないけど、内容も伴ってきた。
伊藤が抜けることで、またバランスや戦い方が変わっていくのは間違いないと思う。
でも、距離感を大事にしながら、ひとりひとりの個性を活かす戦い方をしている今の選手たちなら大丈夫!
サポーターが思ってる以上に選手たちは、危機感を持っているはず!
サポーターは、それぞれの想いで応援し、見守ればいい。
今は連勝のまま伊藤ちゃんを送り出して欲しい!そんな気持ちでいっぱいです!!
476886☆おお 2021/06/29 10:33 (SH-01K)
甲府、町田だけじゃなく、山形もクラモフスキー監督になってから快進撃で無敗。連勝だし、大量得点も取ってる。うちとは相性も悪いから怖いな。
中断前の新潟、山口、山形。新潟は最近調子落としてるけど(それでも3位)、これ以上、上位と引き離されない為にも勝利あるのみで挑んできそうだ。新潟は組織力も高く強いから、長崎戦以上に気を引き締めて戦わないと。
山口、山形には前節うちは負けた。うちは伊藤も抜ける。守備もどうなるか分からない。個人的には気楽には全く考えられない。
まず新潟戦、必ず勝って伊藤を送り出したい。
そして昇格が決まるその日まで一戦一戦勝利あるのみ。
476885☆いい 2021/06/29 10:31 (iPhone ios14.6)
まぐれで勝つ試合もあるかもしれないですが今のジュビロは緻密に選手同士が狙いを持って試合してます
山田選手の話しを聞いてとても頼もしく感じました
476884☆ああ 2021/06/29 10:20 (iPhone ios14.6)
9:08
なるほど!ありがとうございます!
476883☆ああ 2021/06/29 09:37 (SH-02M)
クラブ連勝記録11を塗り替えるぞ〜!
476882☆ああ 2021/06/29 09:34 (iPhone ios14.6)
勝ったら喜ぶ、負けたら悲しむ、これがサッカーの楽しみ方であってそれに対してとやかく言うのはお門違いだと思う。
楽しみ方はひとそれぞれだから試合内容や本質を突き詰めるのも良いと思うけど、それを他人に押し付けるんじゃねーよ
476881☆ああ 2021/06/29 09:25 (Chrome)
君らがここで泣こうが喚こうが、危機感を持っていようが楽観視してようが現実の世界には何も影響がない
せめてスタジアムでその危機感とやらをだしてください
476880☆ブルー 2021/06/29 09:25 (iPhone ios14.6)
ごめんだけど選手が7連勝して浮かれるのは問題だと思うけどサポーターが浮かれることはなにも問題ないと思うんだけど。
1娯楽としてジュビロのサッカーを見ているわけでサポーターがなにかしたら結果が伴うということがないし。
なにを思うかは個人の自由なのでいいけど一概に浮かれているからダメってことはないよ。
476879☆ああ 2021/06/29 09:19 (SC-03L)
なんか内容を特に気にもせず、連勝してるから大丈夫、勝てば何でも良い的な発想になってる人が多くて疑問。
黄金期と比べても仕方ないけど、得点パターンは少ないし、何より失点が少ないって言っても、実際はかなりラッキーな要素もある。
J1で一時期連勝したのち、全然勝てなくなった福岡とかと一緒で、勢いで勝ててる部分が大きいと個人的には感じてますよ。
よく、"まぐれでこんなに連勝出来ない"とか聞くんだけど、いや出来るんですよ、J-LEAGUEは。
今まで何連勝しようが突然勝てなくなったチームをいくつも見てます。
だから内容や本質を突き詰める作業は絶対に必要。
476878☆ああ 2021/06/29 09:08 (iPhone ios14.6)
長崎戦の航基は2トップですよ
フォーメーションのなら1番下のです
↩TOPに戻る