過去ログ倉庫
479470☆hh 2021/07/04 19:21 (SC-42A)
U18の選手の話題なってますけどリスクあるんでやめたほうよくない?

情報が父兄とか同級生とかから今後でてきゃうと色々よくないでしょ

未成年でプロではない選手へのよくない発言はしないほうがいい
返信超いいね順📈超勢い

479469☆いい 2021/07/04 19:18 (iPhone ios14.6)
☆広島サポです 2021/07/04 18:35 (SOV39)

ありがとうございます
これからも駿を応援していきましょう
返信超いいね順📈超勢い

479468☆ああ 2021/07/04 19:00 (iPhone ios14.6)
まぁ人間性に問題がある選手はトップにも上がれないでしょうし、その辺はどうにかするのでは?
返信超いいね順📈超勢い

479467☆ああ 2021/07/04 18:51 (iPhone ios14.6)
天皇杯にも出場した藤原健介がJリーグでは2種登録もされないのはなぜだろう。
三木も清田も2種登録されてたし、海音は高3でプロ契約を結んだのに。
本人が大学進学を決めているのかな。
返信超いいね順📈超勢い

479466☆ああ 2021/07/04 18:37 (A002SO)
大学行くのも1つだしね。
返信超いいね順📈超勢い

479465☆ああ 2021/07/04 18:36 (iPhone ios14.6)
男性
森岡見ていて思うけど、ユースからいきなりトップに上げてもなかなか試合に出せないので、力のある選手でも磐田愛のある選手は大学で試合に出て揉まれてくる形も大事だよね。
三苫も川崎でそのまま上がらずに一回大学行ってるし。

もしくは育成型期限付きでレンタルに出す形を確立して欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

479464☆せい。◆8Z1PfzdK1. 2021/07/04 18:36 (iPhone ios14.6)
男性
ユース世代の学力はねぇ…
まぁ、学力はスポーツと一緒の部分があるからねぇ…

秀才レベルとまでは言わないが、最低限の学力と人格形成は必要な要素かもね。

Jのユースチームに所属するという事は、それだけで同世代の中では並みじゃないという事です。
そこまでの道程はきっとエリートコースを歩んで来たことでしょう。

しかし、その先の領域は更に狭く厳しいです。
もし、プロサッカー選手としての道を断たれた時、一般社会に適応する術も少なからず必要です。

そういう意味でも人格形成は重要だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

479463☆ああ 2021/07/04 18:35 (A002SO)
人間だから色々あると思うけど、プロ入って通用しなくて、挫折を味わってまた強くなるかもしれないし、最初から何でも持ち合わせてる人はいないでしょ。
思春期なんだもん。勘違いするでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

479462☆広島サポです 2021/07/04 18:35 (SOV39)
駿のコメントの一部です。磐田さんの事も触れてましたので載せときます。

Q)昨日のセレモニーでは、磐田と広島、2つのクラブについてふれてましたが、改めて川辺選手にとってこの2チームの存在とは?
「どちらも自分にとっては重要なチームです。磐田に関しては3年間。キャリアからすると短い期間ですが、それでも一番重要な期間だったと思っています。名波さんをはじめ、たくさんの人に成長させてもらったので、引退するまでこの気持ちはずっと忘れません。こうやってヨーロッパに行くことができたのも、磐田で成長させてもらったからこそ。磐田と、もちろん広島にも本当に感謝しています。広島に帰ってきてから苦しい時間もありましたが、磐田で得た自信や確信が、広島に帰ってきてから活躍できた要因だと思っています。2つのクラブには、引退するまで、自分がサッカーを辞めるまで、感謝し続けないといけないです」
返信超いいね順📈超勢い

479461☆たこ 2021/07/04 18:32 (SCV36)
2021/07/04 18:18
磐田東だと学力が低いということでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

479460☆青風◆2kGkudiwr6 2021/07/04 18:30 (Chrome)
☆ああ 2021/07/04 18:13 (iPhone ios14.6)

ああさん、下部組織は息子が関わっていたのもあって、今でもツテがあって情報は入って来ます。
いろいろと聞きますけど、まだ未成年の個人のことなので、内に秘めておくのが正解だと思います。
今後に関しては、コーチ陣、ましてやチームの首脳陣の判断になってくるでしょうし、ここに晒す情報ではないと考えますよ。

話は変わって、今日のU-18は後半よく立て直しましたね!
逆転でナイス勝利でした!!
返信超いいね順📈超勢い

479459☆ああ 2021/07/04 18:24 (iPhone ios14.6)
城とか松原良香とか前園とか若い頃は…。
スラムダンク読め!!
返信超いいね順📈超勢い

479458☆ブルー 2021/07/04 18:18 (iPhone ios14.6)
学校批判とかはあんまりしたくないけど。
ユースのほとんどの子が磐田東というのも問題だと思うな。
川崎の下部とかは勉学と両立できない子はいくら上手くてもユースに上げてくれないって聞いたし。
人格形成という面でももう少し考えてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

479457☆ああ 2021/07/04 18:13 (iPhone ios14.6)
名波擁護じゃないけど、名波が監督就任した頃はユースから続々と有望株が昇格してくることは想像できなかったよね。小林祐希や駿みたいに外から獲得した選手を育てざるを得なかった。
育てるべき生え抜きの若手がたくさんいる今の状況はクラブとしては良い方向に向かっていると思う。
返信超いいね順📈超勢い

479456☆ああ 2021/07/04 18:13 (iPhone ios14.6)
男性
青風さん。
ユースの後藤君は、確かに素材としては超有望株です。

しかし、人間性はかなりの問題視しなければならない性分だとジュニア世代からの評判です。

私自身、指導者の発言でサッカーがなければ、○○だとハッキリ耳にしたこともあります。

確かにサッカー選手という能力的な部分は評判通りだと思います。
しかし、正直なところ、応援したくないタイプなんです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る