過去ログ倉庫
479678☆ああ 2021/07/05 21:56 (iPhone ios14.6)
すごいよねドイツ五輪代表GKって。
でもフリエの会長がドイツに縁の深い奥寺さんだから実現したのかも。
同じルートなんてないよ。
479677☆ああ 2021/07/05 21:46 (iPhone ios14.6)
横浜FCが五輪にくる選手を獲得したみたいだけどウチもこのルートでいい選手とれないかな?
479676☆hh 2021/07/05 21:43 (SC-42A)
補強するなら左利きの左サイドの選手が理想だと思いますが、どこのクラブも欲しい人材ですから難しそうですね
加藤はほんとにどうなのか気になります
479675☆ああ 2021/07/05 21:31 (iPhone ios14.6)
マリノスのエウベルみたいな、外国人欲しい!
外国人補強は、しなくてもいいから、ラッソ、
ルキ、爆発してくれー💣💥
479674☆ああ 2021/07/05 21:29 (iPhone ios14.6)
教えてくれた人、ありがとう!
お弁当持っていきます
479673☆J.BOY 2021/07/05 21:26 (iPhone ios14.6)
名波さんの時は、選手が名波さんを信じてサッカーをやってた感じが強くて、名波さんが行き詰まったから当然チームも転げ落ちた印象。
今の選手たちは自分とチームメイトを信じてサッカーをしている感じで、選手個々が考えて動き、日々チームも選手も成長している印象。
政一監督がどちらに出るかと思って開幕した時は、あの失点の山。正直ダメだと、凶のほうに出たと思った。
メンバーもシステムもほぼ変わらずに今があるのは選手個々の成長と、ヤット康裕大記大津など経験豊富な選手たちの存在が大きい。健太郎やコンちゃんも。
強くなる方法にはいろいろあるんだなと勉強させられます。
479672☆ああ 2021/07/05 21:22 (iPhone ios14.6)
栃木は矢野貴章と豊田ってヤバイな。どっちにもやられてるからなあ…
479671☆ああ 2021/07/05 21:15 (Chrome)
コテをつけてる人達はほとんどが今季のジュビロが不調の時に一度見放している
だからその人達が復調したジュビロにこれ以上物申したら不信感があるのは当然
個人的には手のひら返して綺麗事を言ってる奴らにも反吐が出る(イケメン除く)
479670☆ああ 2021/07/05 21:10 (Chrome)
やっぱヴェルディの山下欲しい。スピードあるドリブラーとかウチに足りないピースを埋めるのにピッタリな選手でしょ。
479669☆青風◆2kGkudiwr6 2021/07/05 21:07 (Chrome)
伊藤が左CBに定着したことで、守備時は5バック気味となりながら、攻撃時は4バックの左右が上がって2バックのようにカタチを変えた。
ジュビロに限らず、現代サッカーでは3バックの1枚が攻撃参加する傾向にあるけど伊藤が抜けた今、今度はどんなカタチになるのか、楽しみと不安の両方あってもおかしくない。
もちろん勝つためにまた話し合い、試し、カタチを模索していくでしょう。
スムーズにそのカタチが見つかって、連勝を伸ばしていけたらいいですね!
それぞれいろんな考え方の監督がいて、サッカー観、戦術の好みは違う。
サポーターだっていろんな人がいて、いろんな見方がある。
いろんな考え方を知って、深掘りを楽しんだらいいでしょう?
サポ同士がいがみ合う必要はないですよ。
479668☆ああ 2021/07/05 21:06 (iPhone ios14.6)
ヤマハさんって自動車製造してましたっけ?
479667☆あお 2021/07/05 21:00 (iPhone ios13.6)
鹿島は継続性無視してザーゴ解任してますが…
479666☆ああ 2021/07/05 20:53 (iPhone ios14.6)
中身空っぽ。何言いたいか分からん。
☆ああ 2021/07/05 20:50 (SOV36)
結果ばかり追い求めても結果が出なくなった時にフラストレーションはたまる。だから継続性を持って内容を重視し自分たちのサッカーを確立し勝つサッカーを目指す。鹿島とかそんな感じだね
超いいね0
479665☆ああ 2021/07/05 20:50 (902SO)
長崎の加藤聖。
磐田に合いそうな気がするが。
左利き。
479664☆ああ 2021/07/05 20:50 (SOV36)
結果ばかり追い求めても結果が出なくなった時にフラストレーションはたまる。だから継続性を持って内容を重視し自分たちのサッカーを確立し勝つサッカーを目指す。鹿島とかそんな感じだね
↩TOPに戻る