過去ログ倉庫
481202☆ああ 2021/07/10 09:14 (SH-RM12)
森岡は焦って出てきたらまた繰り返し痛めて、しまいには長期離脱になるし、ノリミチ入ってきた時みたいに酷使はイカンよ。まんべんなく使っていかないとダメだと思うわ。いつも思うけど、固定やなくどのポジションの選手も常に出れるようにコンディションを調整させておかないと。
481201☆ああ 2021/07/10 09:10 (iPhone ios14.6)
黄金期は監督というより選手層が凄かった
日本代表 磐田と鹿島の選手が大半だったし
481200☆ああ 2021/07/10 09:07 (iPhone ios14.6)
フベロはともかく名波は少なくともJ1昇格果たしたんだから
マサくんはまだ昇格させてないよ
過去の黄金期の実績はもちろん素晴らしいけどね
481199☆ああ 2021/07/10 09:06 (iPhone ios14.6)
小川航基もだいぶ調子がよくなってきたようだし、その調子の良さを持続させる為にも
山口戦は先発でもいいんじゃないかな?と思ったり。
天皇杯の疲れもあると思うけど、ファビアンもそうだけど今がアピールするチャンスかと。。
481198☆ああ 2021/07/10 08:55 (iPhone ios14.6)
政一さんのWikipedia読むとやっぱりアルビレックス時代以外は本当に華々しい成績。
名波の言葉を借りるなら"チームを勝たせる"監督なのだろう。*名波は自身をそこが足りてなかったと言っててそれも納得。
八田が悪ければ三浦を使い、伊藤や大津が良ければちゃんとスタメンにする。未知数の若手や新加入を安易に使わない(一方で実力のある雄斗はちゃんと使う)というまっとうな選手起用ができてる。
これが実は名波さんやフベロさんに欠けていた。彼らはどこか勝つことも大事だけど…と他の何かと二兎を得ようとしてしまって上手くいかなっかたのだろう。
481197☆ああ 2021/07/10 08:55 (iPhone ios14.6)
おはよう、せいさん。
今日はどんな楽しいお話?
481196☆ああ 2021/07/10 08:54 (iPhone ios14.6)
では年間最優秀監督だね。
481195☆ああ 2021/07/10 08:50 (SH-02M)
つまり残りうちが21連勝無失点したとしてもマサ監督は選ばれない
481194☆ああ 2021/07/10 08:44 (iPhone ios14.6)
政一監督を最優秀にすると毎月そうなるから。
1位のチームから選ぶのは正しいようで正しくない。他の方も言ってるように、選手層や、その月の中での成長、改善などが指標なのでしょう。
481193☆ああ 2021/07/10 08:43 (iPhone ios14.6)
試合今日だと思ってた💦
481192☆ああ 2021/07/10 08:42 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/10 08:33 (iPhone ios14.6)
河治さんの記事で政一が陸について次はできれば休ませたいと言ってる
できればってことは無理させれば出られる程度の症状ってことだ
教えてくれてありがとうございます👍
481191☆ああ 2021/07/10 08:33 (F-41A)
男性
伊藤・森岡選手がいない3バックの人選は誰がなるのか。
戦術がないことでビルドアップに手詰まり感が露呈するのか。
主力がいないとチームとして戦えないのであれば早期の解任もあり得る状況。
481190☆ああ 2021/07/10 08:33 (iPhone ios14.6)
河治さんの記事で政一が陸について次はできれば休ませたいと言ってる
できればってことは無理させれば出られる程度の症状ってことだ
481189☆ああ 2021/07/10 08:28 (iPhone ios14.6)
スポパラ?
↓
↓
↓
481188☆ああ 2021/07/10 08:26 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/10 06:14 (iPhone ios14.6)
陸は山口戦は休ませるみたいだけど、重症ではなさそうですね
山形戦か中断明けに復帰できれば嬉しい
どこにそんなのある?
↩TOPに戻る